滑り止めの記事一覧

中学受験の偏差値で子供の滑り止め校を決めるときは

中学受験の偏差値で子供の滑り止め校を決めるとき
親が意識してほしいことがあります。



中学受験の親と子供の志望校の意見が合わないときは
「親子で話し合って最終的に子供が決めることが重要」
というお話を前回しました。

親の影響が大きいのでしたね。

今回は、
「中学受験の偏差値で子供の滑り止め校を決めるときは」
についてお話ししていきます。



中学受験の偏差値は子供が志望校を決定するときの
大きな目安となります。


中学受験は偏差値だけで
子供の志望校を決めるものではないこと。
それは、もう、ご存知だと思います。

そこで、
中学受験の6年生の親御さんに
子供の中学受験の受験校を最終決定する際、
気をつけていただきたいことがあります。

それは、
中学受験の偏差値だけで決めがちな
中学受験の子供の「滑り止め校」です。


では、
中学受験の子供の滑り止め校を決めるとき、
偏差値の他に何を気をつければいいのでしょう?



それは、
「中学受験の子供の下見」


中学受験の偏差値で子供の滑り止め校を決めるときでも
「必ず子供が受験校を下見すること」
が重要です。



どうしてなのか?


中学受験の子供の実例で
お話ししていきましょう。



数年前の私の中学受験の実例です。

中学受験の息子の滑り止め校は、
息子が行きそびれて1度も行ったことのない学校でした。


中学受験では以前から評判のいい学校。
中学受験の説明会に私だけが2回出席して、
私の目と耳で「いい学校!」と確認して決めた
滑り止め校です。



中学受験の入試当日、
首都圏は早朝から、大雪・・・



中学受験の受験校の最寄りの駅構内は、
中学受験の親子で埋め尽くされ、
みんな中学受験の直前の緊張とイライラに耐えていました。


中学受験本番なのに・・・
外は、やっぱり「雪」


私は、息子に中学受験の受験会場まで
薄いコートを着せようと

 私:「寒いし、ぬれるからコレ着ようか!」
息子:「イヤだ!!」
 私:「でも、ぬれるから着た方がいいんじゃない?」
息子:「イヤだ!! コレ着るんだったら、もう帰る!!」
 私:「???・・・」

そして、

息子:「1度も来たことない学校受けてどうするんだ!!」
   「受かっても行かない!!」


天候と、イライラと、
中学受験の連日続く3日目の疲労・・・

たとえ、滑り止めが問題なくいい学校だとしても、
入学するのは、私ではなく息子です。
私は心から反省しました。



2つめの例は、
中学受験で子供の試験の調子が悪く、
急遽、子供が校内に入ったことはありませんが
自宅から近く生徒の姿はよく見かけた学校に
心配した親が出願した例です。


 親:「◯◯中、願書出してきたんだけど、明日試験に行こうね!」
子供:「えっ、行かない・・・」
 親:「でも、願書だしてきたから」
子供:「行ったこともない学校なんかなんで試験受けるんだ!!」
   「知らない学校の試験は受けない!!」

と・・・
この子供は入試に行きませんでした。



3つめ例は、
悲しいことに親子で喧嘩になった話です。

子供の行きたい私立は残念な結果に。
親は、とにかく子供を私立に行かせたい。
しかし、子供は目指していない学校に興味はない。

子供:「行きたくないよ」
 親:「私立、受かったんだから行けばいいの」
子供:「公立に行くからいいよ」
 親:「どうして!!」
子供:「公立でいいって、言ってるんだ!!」
 ・
 ・


いかがでしょうか?
中学受験で偏差値も大切ですが子供が6年間も通う学校です。
子供が下見もしないで入学することは
考えづらいことです。




ですから、
中学受験の偏差値で子供の滑り止め校を決めるときでも
「必ず子供が受験校を下見すること」
が重要です。



もしも、
中学受験の中学行事を逃して学校見学ができなかった場合には、
親子で登下校の生徒の姿を校門が見える辺りまで
見に行ってみてください。


行事の時より子供の普段の姿が見られますよ!

安藤由紀



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


私の今日の元気です!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!



タグ