中学受験 家庭学習のアーカイブ

【中学受験】子供の新学年前の大切な確認とは!

中学受験で子供の新学年前の大切な確認って、どんなこと?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校     *国学院久我山中学   *学習院中等科     
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館      
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園       
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園       
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾  
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *福岡大学付属大濠中  *大阪桐蔭中学校    
*岡山白稜中学校    *東山ユリーカ     *早稲田佐賀中学校   
*大谷中学校      *佐賀大付属中学    *西南学院中学校  
*青雲中学校      *弘学館中学校      *開明中学校     
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。





前回は、
中学受験の塾の新学年までの準備は
「現学年の復習を完了させることが重要」
というお話しをしました。



新学年の授業がはじまるまででしたね。



こちらは、子供の成績に関係なく
中学受験の塾に通うすべての親子に
必要なことですので、
がんばってやっていただきたいと思います。




今回は、引き続き、
新学年に向けて
「中学受験で子供の新学年前の大切な確認とは!」
についてお話ししていきましょう。





さて、中学受験で塾に通う子供の成績は、
学年終わりの1月までに、
がんばって良い状態にできた子供もいれば、
成績が上げられなかった子供もいます。




中学受験の塾に通う子供たちは、
遊ぶ時間も制限されながらがんばってはいますが、
子供の塾の成績を左右する大きな原因は、
家庭学習」にあります。




ですので、中学受験の塾の新学年の授業からは、
親子で気持を切り替え、態勢も変えて
塾の授業の復習をしっかりおこなう
家庭学習」をがんばっていただきたいのです。





そこで、

中学受験の子供の新学年の勉強に向けて
確認していただきたい大切なことがあります。






それは、

中学受験の塾の現学年の学習量に対して
正しい家庭学習習慣がついているかどうか?」
ということです。







中学受験の子供たちが通う塾では、
新学年からカリキュラムが変わりますね。


4年生から⇒ 新5年生
5年生から⇒ 新6年生



塾で学習する質と量が上がることは、
中学受験の塾の保護者会の説明で、
もうおわかりだと思います。





しかし、
「塾の勉強の質と量が上がるからがんばろうね!」
という意気込みだけではうまくいかないのです。





中学受験の塾に通う子供の現学年の勉強量で
家庭学習がうまく行っていたご家庭でも、
新学年の勉強は、かなり大変です。



現学年で家庭学習がうまく行っていないご家庭では、
多くの場合、大きな改善が必要になります。





中学受験の子供の新学年の勉強に対応するためにも、
塾の現学年の学習量に対して
正しい家庭学習習慣がついているかどうか?」
確認してみましょう。



そして、これまで
正しい家庭学習習慣」がついていないご家庭では、
できていないことを書き出してみましょう。



中学受験の子供の家庭学習の現状を把握することで、
新学年からの改善につながるでしょう。







一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?


——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ







タグ

中学受験の塾の新学年授業スタートまでにやるべきこと

中学受験の塾の新学年授業スタートまでにやるべきことって、何ですか?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校     *国学院久我山中学   *学習院中等科     
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館      
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園       
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園       
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾   
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *福岡大学付属大濠中  *大阪桐蔭中学校    
*岡山白稜中学校    *東山ユリーカ     *早稲田佐賀中学校   
*大谷中学校      *佐賀大付属中学    *西南学院中学校  
*青雲中学校      *弘学館中学校      *開明中学校     
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。





中学受験の子供たちも2月の入試5日目。
気温がグッと下がった今日。
入試を受けた親子は寒い中大変お疲れさまでした。



また、中学受験の入試を終え、
合格発表待ちの親子もいらっしゃいます。

中学受験の子供の合否を待つ間は
どこにいても何をしていても
「心ここに在らず」だと思います。


あなたとお子さんにとって
良い結果となります様お祈りしております。






さて、前回は、
中学受験で子供が入試当日に
「力を発揮するためには睡眠が重要」 
というお話しをしました。



様子をよく見てあげるのでしたね。



今回は、
「中学受験の塾の新学年授業スタートまでにやるべきこと」
についてお話ししていきましょう。







中学受験の地域によってはすでに、
新学年の授業がはじまっている塾もありますが、
関東の中学受験の子供たちの新学年の授業は
これからだと思います。




中学受験の塾では新学年の組分けテストも終わり、
希望のクラスからスタートできる子供もいれば、
届かず下のクラスからスタートの子供もいますね。






中学受験の新6年を迎えるT君。
塾の成績は5年生秋から下がりはじめていました。




中学受験の塾の勉強が
5年生秋から難しくなったことが原因で、
塾の授業の復習がうまくいきませんでした。




それに加え、
中学受験の5年生の秋から冬の生活は、

・中学受験校の文化祭や運動会の見学
・中学受験校のオープンスクールの参加
・通学している小学校の複数の秋の行事
・塾の月1テストや他の模試




中学受験で5年生の塾の授業で学習したことが、
消化不良のまま進んでしまったT君。
1月の組分けテストでも、
志望校に合ったクラスに届きませんでした。





中学受験で大変重要な5年生の勉強・・・

消化不良のまま新6年生の授業を迎えてしまえば、
この先、大変な状況になってしまいますね。







では、どうすればいいのか?







それは、

「塾の新学年への準備」



つまり、中学受験の塾で学習した
「現学年の復習を完了させること」
が重要となります。







中学受験で5年生秋から難しくなる塾の勉強。
T君の様なご家庭はたくさんあります。




まず、今できることは、

中学受験の塾の新学年の授業が始まる時間までに、
子供の弱点教科や弱点単元を含めて、
現学年の復習をしっかり終わらせることです。





「中学受験の新学年からは、がんばるぞ!」



親子で決意しているご家庭では、
必ず家庭学習で実践していただきたいと思います。








一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?


——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




タグ

中学受験の国語の読解勉強で成績が上がらない2つめのチェックポイント

中学受験の国語の読解勉強で成績が上がらない2つめのチェックポイントってなんですか?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】


*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校    *国学院久我山中学   *学習院中等科  
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属 
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館   
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園    
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園    
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中 
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校  
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校 
*東山ユリーカ     *早稲田佐賀中学校   *大谷中学校  
*弘学館中学校     *佐賀大付属中学    *開明中学校   
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園

————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。





さて、前回は、
「中学受験の国語の読解勉強で成績が上がらない家庭学習」  
についてお話しをしました。



時間が空くほどデメリットでしたね。




今回は、
「中学受験の国語の読解勉強で成績が上がらない2つめのチェックポイント」
についてお話ししていきます。






それでは、早速
中学受験の国語の読解勉強で成績が上がらない家庭学習
チェックしていただきたい2つめのポイントを
お話ししていきましょう。






中学受験の国語の読解で家庭学習
2つめのポイントは、


家庭学習での解き直しのやり方」です。





国語の読解の間違えた問題の解き直しは、
赤ペンで解答をそのまま書き写しているだけで
終わっていませんか?



間違えた問題の解説を読んだだけで、
わかったつもりになっていませんか?



お子さんが自分の間違えを具体的に
理解していますか?






中学受験の国語の読解の家庭学習は、
時間はかかりますが、
正しい復習方法でしっかり勉強することが重要です。




しっかり勉強するとはいえ、
家庭学習での読解復習に適切な勉強時間を、
把握しておくことも必要です。




国語の読解問題の復習に適切な勉強時間は、
学年によっても違いがありますので、
塾の先生に「目安の時間」をうかがうのがいいでしょう。







この2回で、
中学受験の国語の読解勉強で成績が上がらない家庭学習
チェックポイントをお伝えしましたが、
おわかりいただけましたか?




お子さんの状況が当てはまっているご家庭では、
家庭学習での復習勉強方法を正しく見直すことを
オススメします。







中学受験の国語の成績を上げるための
国語読解の家庭学習の復習勉強は

「授業後の正しい復習タイミング」
「学力が定着する正しい解き直しのやり方」

が重要です。







中学受験の国語読解の勉強は、
お子さんの成果が出るまで約3ヶ月かかります。






国語の読解の復習勉強のやり方を
家庭学習ですぐに改善をはじめれば、
新学年のクラスを決める組分けテストまでには
間に合うでしょう。





がんばって行きましょう!









ーーーーーーーーーーーーーー

中学受験の家庭学習のやり方がわからない方、
新学年に向けて子供の成績をあげたい方は、
まずは、ご相談ください。

⇒ こちらから

ーーーーーーーーーーーーーー









一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?


——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


タグ

中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは

中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは、どうすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】


*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校    *国学院久我山中学   *学習院中等科  
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属 
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館   
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園    
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園    
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中 
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校  
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校 
*東山ユリーカ     *早稲田佐賀中学校   *大谷中学校  
*弘学館中学校     *佐賀大付属中学    *開明中学校   
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園

————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




大阪なおみさんのUSオープンテニス優勝
おめでとうございます!

自分自身をコントロールしきった、
素晴らしい試合でした。


サーシャ・バインコーチと「チームなおみ」という環境で
勝つために必要な「心」「技」「体」のすべてを、
楽しみながら鍛えたことで
誰もが驚くような成長・成果を出すことができています。

そして、ポテンシャルの高い選手に、
素晴らしいコーチやトレーナー・スタッフがつくと、
やはり鬼に金棒!



中学受験も同じです。

中学受験では子供を伸ばし、
ともに目標に向かう親がとても大事です。


一緒にがんばって行きましょう!






さて、前回は、
中学受験の6年夏に弱点単元の勉強が終わらないときは
「過去問と一緒に進めていくことが重要」
というお話しをしました。



合格には必須でしたね。



今回は、
「中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは」  
についてお話ししていきます。







中学受験の勉強で節目となる後期9月からは、
「成績を上げたい!」と、みんなが思っています。





特に、中学受験の5年生の勉強は、
夏休みに「中学受験の折り返し」となり、
後期の勉強はスタートからとても大切ですね。






しかし、
中学受験の勉強で



塾の9月からの勉強が難しく感じる・・・
小テストや復習テストの点数が取れない・・・
塾の復習がやりきれない・・・





中学受験の勉強で9月から授業の復習が終わらない
悩みをもつお母さまがいらっしゃいます。







あなたはいかがでしょうか?






中学受験では各学年秋からの勉強は、
どの塾でもレベルが上がり難しくなります。



中でも5年生は、実際に合格する力がつく
重要な学年ですね。





中学受験の子供たちが塾の前期の勉強と、
夏期講習を含めた復習勉強がしっかり出来ていれば、
レベルの上がった秋からの学習内容にも
ついていくことができます。




しかし・・・

中学受験の5年生前期の
重要な勉強の復習が出来ておらず
できない問題をたくさん残したまま秋を迎えると、
秋から塾の勉強についていくことが困難になってしまいます。





このまま、改善しなければ、
成績の上がらない悪循環に陥ってしまいますね。






では、どうすればいいのか?







中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは
家庭学習のスケジュールを見直すこと」
が重要です。








9月は、成績や家庭学習の面で
多くのご家庭で問題が起こってきます。




中学受験で成功するための正しい知識をもって
親が「改善」「解決」する動きをとらないと、
10月11月と、さらに深い問題となってきます。







秋からの勉強は苦しいですが、
ぜひ、家庭学習の見直しをしてみてくださいね。







中学受験の家庭学習のやり方がわからない方、
新学年に向けて子供の成績をあげたい方は、
まずは、ご相談ください。

⇒ こちらから









一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?


——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

中学受験の夏期講習の復習勉強のポイントとは!

中学受験の夏期講習の復習勉強のポイントって?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】


*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校    *国学院久我山中学   *学習院中等科    
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校   
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館      
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園       
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園       
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾   
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*東山ユリーカ     *早稲田佐賀中学校   *大谷中学校       
*弘学館中学校     *佐賀大付属中学    *開明中学校     
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園

————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




前回は、中学受験の4年生夏休みは
「塾の夏期講習の宿題が終われば、
思いきり遊び、親子でたくさんの体験をすることが重要」
というお話しをしました。



親子で楽しむのでしたね。



今回は、
「中学受験の夏期講習の復習勉強のポイントとは!」
についてお話ししていきます。






中学受験の塾の夏期講習もそろそろはじまっています。


少し前に、中学受験の夏休みの勉強で
9月から成績を上げるポイントをお話ししましたが、
その内容をもう一度確認すると




1、中学受験の目的確認

2、夏休み終わりまでの勉強の短期目標を立てる
・結果目標
・プロセス目標

3、夏期講習前に前期の復習をすること

4、夏休みは3ブロック計画で勉強をやりきること





中学受験で「行きたい学校を受験したい!」
と考えている5年・6年生のご家庭であれば、
親子でしっかりと話合い、
1〜3を実践してくださっていると思います。



まだのご家庭は、
今からでもお願いしますね。




そして、これからはじまる、4の、
「夏休みは3ブロック計画で勉強をやりきる」
ためには、
家庭学習の復習勉強にポイントがあります。






中学受験の夏期講習の復習勉強のポイントは
「その日の夏期講習の復習は次の授業までに終わらせること」
が重要です。






その日の授業の復習を次の授業までに終わらせるとはいえ、
「自分で考え」「理解する」こと。

算数などは、
1度は解けるところまでやることが必要です。




中学受験の夏期講習の勉強で、
これを実践することが大変なことなのは
百も承知しています。




しかし、

苦しくて、毎日、少しずつ残してしまうと
5日後には大変な状態になってしまうのです。






夏休みの家庭学習が、
どのような状態になってしまうのか?



次回お話ししましょう。




一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?


——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


タグ

【中学受験】子供が勉強しても成績が上がらない2つ目の原因

————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】


*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校    *国学院久我山中学   *学習院中等科     
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館      
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園       
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園       
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾   
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*東山ユリーカ     *早稲田佐賀中学校   *大谷中学校       
*弘学館中学校     *佐賀大付属中学    *開明中学校     
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園

————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



前回は、
中学受験の子供の成績が上がらない原因の1つ目は、
「中学受験の親の役割がうまくできていない」
というお話しをしました。


中学受験の親の役割を知り、
必要なサポートをするのでしたね。



今回は、
「中学受験の子供が勉強しても成績が上がらない2つ目の原因」
についてお話ししていきます。





中学受験の塾の授業は、
1週間で1単元進みます。



次の授業では新しい単元の勉強をするため、
中学受験の塾で習った復習は、
次の授業までの1週間で終わらせなければいけません。



また、多くの中学受験の塾では、
授業で習ったことが家庭学習でできるようになっているのか?
1週間に1回、復習テストや小テストが行われています。





中学受験の塾で習ったことを、
次の授業までの1週間でできるようにすること。




しかし、
成績が上がらないお子さんのご相談をうかがうと、
ほとんどのご家庭が、
「成績が上がらない勉強の悪循環」に陥っています。






では、成績が上がらない勉強の悪循環の原因は
どんなことなのか?






中学受験の子供の成績が上がらない原因の
2つ目は、
正しい家庭学習のやり方がおこなわれていない」
ということです。






中学受験のお子さんの成績が上がらず悩んでいた
大手中学受験塾の6年生のY君のお母さまが、
ご相談にいらっしゃいました。




中学受験の塾には楽しく休まず通っています。
家庭学習でも机に向かっています。
塾の宿題だって提出しています。





「どうしてうちの子の成績が上がらないのですか?」
「原因は、何ですか?」


と、ご質問をお受けしました。





Y君の家庭学習状況を具体的にうかがうことで、
成績の上がらない原因は、すぐにわかりました。



正しい家庭学習」ができていなかったのです。



Y君のお母さまには、
「1週間の正しい家庭学習のやり方」の軸をお話しして、
お子さんの成績が上がらない「原因」をお伝えしました。




そして、4月から成績が上がるためY君とお母さまに必要な、

「中学受験の親の役割の知識」
「子供にとって必要な勉強のサポート」
「正しい家庭学習習慣」

をつけていただくため
一緒に改善していくことになりました。




その結果、どうしても行きたかった、
「早稲田中学」「武蔵中学」からも、
合格をいただくことができました。





たとえ子供が何時間机に向かっていたとしても、
宿題を間に合わせ塾に提出したとしても、
家庭学習のやり方が違っていれば
子供の成績を上げることはできません。




しかし、中学受験の親の役割や
お子さんの家庭学習のやり方を改善することで、
子供の成績は上がって行きます!









一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

中学受験の塾の新学年春から成績を上げるためには!

————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校    *国学院久我山中学   *学習院中等科     
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館      
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園       
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園       
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾  
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*東山ユリーカ     *早稲田佐賀中学校   *大谷中学校       
*弘学館中学校     *佐賀大付属中学    *開明中学校     
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



いよいよ中学受験の塾の新学年の授業がはじまり、
子供たちの授業も3回目となりますね。



中学受験の塾の新学年からは
「成績を上げていく!」
「がんばっていこう!」
と、強い思いでスタートした親子は多いと思います。



しかし、実際に、
中学受験の塾の新学年の授業を受けてみると




子供が解けない問題が増えた・・・
解説でも理解するのに時間がかかる・・・
×が多いので解き直しに時間がかかる・・・




新学年の家庭学習が次の授業までに終わらない
悩みをもつお母さまが多くいらっしゃいます。





あなたはいかがでしょうか?





中学受験の塾で勉強している子供たちは、
×をもらうのを嫌がりますが、
×問題の解き直しはもっと嫌です。



しかし、子供たちが新学年になれば、
テキストの文字が小さくなったり、
テキストの問題が難しくなって×の数が増えるのが
現実です。



子供が家庭学習で塾の復習をしても、
1回で理解出来ない問題が増えてしまい、
勉強時間がどんどん押してしまいます。




今日も終わらなかった・・・
今日もまた残してしまった・・・




中学受験の塾の新学年ではカリキュラムが変わり、
勉強難度も上がり、勉強量も増えたのです。



このまま、前学年と同じように取り組んでいては、
塾で学習したことを1週間で理解しできるようにすることは
できなくなってしまいますね。





では、どうすればいいのか?





それは、「慣れること」


つまり、中学受験の塾の新学年春から成績を上げるためには、
「2ヶ月我慢して、勉強の努力を続けること」
が重要となります。





中学受験の親子が2月・3月の2ヶ月、
努力を続けて復習が終わるようにがんばることで、
新学年の1週間の家庭学習の勉強量にも、
慣れてきます。





中学受験の子供たちが新学年の家庭学習
2ヶ月を目安に慣れることができれば、
4月から成績アップできる勉強ができるでしょう!



この2ヶ月は苦しいですが、
一緒にがんばりましょう!




安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

中学受験の子供の家庭学習が9月からうまくいかない

中学受験の子供の家庭学習が9月からうまくいかない時は、どうすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校       
*立教新座中学校    *逗子開成中学校     *国学院久我山中学   
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校      
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校   
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校     
*聖徳大付属中学校   *土佐塾         *浦和実業
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*開智中学校      *大谷中学       *開明中学       
*雲雀丘学園
————————————————————————————————————–


こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



先週の土曜日は、今回で2回目になりますが、
二男の秋季大学アメフトリーグ戦の応援に
行って来ました。

チームのCAPとTシャツを着て両手にメガホンを持ち、
長ラン男子応援団と可愛らしいチアガールの方達との応援が、
とても楽しかったです!

ありがとうございました。

長男のリーグ戦初戦も楽しみにしています。





さて、前回は、
「中学受験の子供の9月から起こる問題」
についてお話しをしました。



3つの問題が起こるのでしたね。



今回は、
「中学受験の子供の家庭学習が9月からうまくいかない」
についてお話ししていきます。





中学受験の子供の塾の復習や宿題が終わらない・・・
×問題の解き直しを残してしまう・・・
子供のわからない問題が溜まってきた・・・





中学受験の子供の家庭学習が9月からうまくいかない悩みを
多くうかがいます。





あなたのお子さんはいかがですか?





中学受験の小学5年生N子ちゃんのお母さまも、
9月からうまくいかない家庭学習に悩み、
電話相談にいらっしゃいました。



中学受験の関東中規模塾に通うN子ちゃん。


家庭学習で塾の復習勉強はしていても、
成績がついて行かない」
というお話しをうかがいました。



特に、9月から塾の算数の勉強が難しくなり、
基礎問題はしっかりできているが、
応用問題まではまったく手が出ない。

予定の時間内では終わらない。



算数の計算も、1日5問やろうと決めても、
やったりやらなかったり・・・



塾のテストを受ければ、
算数の成績が足を引っ張ってしまう。



そして、N子ちゃんは
宿題だけやって塾に行くのが精一杯という、
家庭学習の悪循環に陥っていました。



このまま、うまくいかない家庭学習を続けてしまえば、
成績は低迷してしまいますね。





では、どうすればいいのか?





中学受験の子供の家庭学習が9月からうまくいかない時は
「家庭学習のスケジュールを見直すこと」
が重要となります。






例えば、小学5年の子供の算数の家庭学習

前期の算数の家庭学習が90分で終わっていたとしても、
後期の難しくなった算数に時間がかかるようであれば、
時間を120分などに増やす必要があるのです。





まずは、中学受験のお子さんの
家庭学習の現状を把握する
 ↓
家庭学習のスケジュールを見直す





家庭学習のスケジュールの見直しは、
必ずお子さんと相談して決めてくださいね。





一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


タグ

中学受験の子供の家庭学習で9月から起こる問題とは!

中学受験の子供の家庭学習で9月から起こる問題って、どんなこと?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校       
*立教新座中学校    *逗子開成中学校     *国学院久我山中学   
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校      
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校   
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校     
*聖徳大付属中学校   *土佐塾         *浦和実業
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*開智中学校      *大谷中学       *開明中学       
*雲雀丘学園
————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



平日にも関わらず近所のお宅のお庭で、
炭火を囲み秋刀魚パーティーがおこなわれていました。


秋刀魚の焼けた香りと楽しい笑い声・・・
みんなが楽しんでいる音を聞くと、
幸せを感じますね。


今日のお夕飯は、
秋刀魚が食べたくなってしまいました。




さて、前回は、
中学受験の子供が勉強するリビングには
「気になる遊び道具や機器を置かないことが重要」
というお話しをしました。



遊び道具や子供が気になる物は
リビングから移動するのでしたね。



今回は、
「中学受験の子供の家庭学習で9月から起こる問題とは!」
についてお話ししていきます。





9月から中学受験の塾の授業を受けてみたら



塾の勉強が難しい・・・
解けない問題が増えた・・・
家庭学習の復習量が増えた・・・



中学受験の子供の9月の塾の授業がはじまると、
子供の家庭学習がうまくいかない悩みを抱える
お母さまが多くいらっしゃいます。





あなたはいかがですか?





中学受験の子供たちの9月の授業がはじまると、


「難しい」

「解けない」

「終わらない」


と感じるお子さんがグッと増えてしまいます。




なぜなら、中学受験の多くの塾では
9月から勉強レベルが上がり、
塾によっては子供たちの勉強量も1.3倍程度に
増えるからです。





ですので、塾の前期の家庭学習では、
授業の復習がうまくできていたお子さんでも、
9月からは、様々な問題が出てくることがあるのです。






では、どのような問題がおこるのか?


お話ししていきましょう。





9月から中学受験の子供には
大きく3つの問題がおこりはじめます。



子供におこる問題の1つ目は、

「塾の授業の復習・宿題が終わらないこと」


9月から中学受験の塾の勉強レベルがあがることで、
家庭学習で復習や宿題に時間がかかるようになります。

さらに、子供の家庭学習の勉強量が増えれば、
次の授業までに復習や宿題を終わらせることが、
難しくなります。




子供におこる問題の2つ目は、

「わからない問題がドンドン溜まること」


9月から中学受験の塾の勉強レベルがあがることで、
間違えた問題の解き直しにも時間がかかります。
子供のわからない問題の数も増え、
わからない問題がドンドン後回しになります。

1ヶ月でも、かなりの量のわからない問題が
溜まることになます。




子供におこる問題の3つ目は、

「子供の成績が下がりはじめること」


中学受験の塾の授業は1週間に1単元進みます。

子供の家庭学習
・次の塾の授業までの1週間で復習が終わらないこと
・できない問題、わからない問題が溜まって行くこと

これを続けてしまうと、
テストの点数が下がることは
避けられなくなってしまいます。





いかがでしょうか?
中学受験の子供の家庭学習で9月からおこりうる問題
おわかりいただけたでしょうか?




中学受験の秋からの勉強は、
とても重要です。




あなたのお子さんに
このような問題がおこっていないのか?
ぜひ、確認してみてくださいね。






一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 家庭学習】中学受験の子供が時間になっても勉強をはじめない

中学受験の子供が時間になっても勉強をはじめないのは、どうすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校       
*立教新座中学校    *逗子開成中学校     *国学院久我山中学   
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校      
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校   
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校     
*聖徳大付属中学校   *土佐塾         *浦和実業
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*開智中学校      *大谷中学       *開明中学       
*雲雀丘学園
————————————————————————————————————–


こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



さて、前回は、
中学受験の子供が勉強してもいいと思うには
「子供を遊ばせることが重要」
というお話しをしました。


メリハリをつけるのでしたね。



今回は、
「中学受験の子供が時間になっても勉強をはじめない」
についてお話ししていきます。





「健ちゃ〜ん!もう5時だよ〜」
「勉強の時間だよ〜」
「早くお片付けして、勉強はじめなさ〜い」

「わかった〜」



しかし・・・
一向に勉強に来ません。



「健ちゃん!!」
「いつまでも遊んでないで、早く片付けなさい!!」
「勉強はじめる時間過ぎてるでしょ!!」

「わかった〜、今行く」




中学受験の子供のいるご家庭では、
夕方5時になると、このような会話が飛び交っています。




中学受験の子供の家庭学習は、
スケジュールを立てて勉強をしていますが、
子供たちの塾のない日の勉強スタート時間は、
夕方5時が多いですね。



しかし、
中学受験の子供が勉強時間になっても
勉強をはじめない悩みをもつお母さまが
多くいらっしゃいます。




あなたはいかがでしょうか?




中学受験を目指す6年生Y君のお母さまも、
5時になっても勉強をはじめられない悩みを
抱えていらっしゃいました。



中学受験の個別指導に通っていたY君。
個別指導に行かない日、
お母さまは、勉強をはじめる5時になると
Y君に声かけをしていました。



しかし、Y君は、
お母さんに声をかけられた5時から
好きな事や遊びの片づけをはじめます。



そして、姿を現したかと思うと


「お菓子食べていなかった」
「もう少しジュース飲みたい」
「アイスクリーム食べてから勉強したい」



さらに、

「トイレに行く」と・・・



勉強時間をドンドン遅らせ、
Y君の勉強スタート時間は確実に
5時半を回ってしまいます。


中学受験の個別指導の先生から出された
宿題や復習の時間も足りなくなり、
終わらない日々が続いていました。



このまま、宿題や復習を残してしまえば、
成績が下がることは避けられなくなりますね。





では、どうすればいいのか?





中学受験の子供の夕方からの勉強は
「勉強開始15分前に声をかけること」
が重要です。





中学受験の子供の家庭学習で、
夕方5時に声をかけても、
子供が5時から勉強をはじめることはできません。





遊び・好きなこと・おやつ
 ↓
16:45の声かけ(勉強15分前の声かけ)
 ↓
遊びの片付け
 ↓
おやつ&飲み物(食べ足りない時)
 ↓
トイレ
 ↓
17:00勉強スタート



ぜひ、勉強開始15分前に、
お子さんに優しく声をかけてあげてくださいね。





一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


タグ