願書の記事一覧

中学受験で親が志望校の学校説明会で知っておくべきこと

中学受験で親が志望校の学校説明会で知っておくべきこととは?


中学受験で親が志望校の学校説明会に参加する機会が
特に多い時期です。


中学受験で親が志望校の学校説明会に参加するのは、

・中学受験の志望校の親の最終確認のため
・中学受験の併願校の変更のため
・どんな雰囲気の中学校なのか親の調査のため
・中学受験の親のモチベーション維持のため
などなど

中学受験の勉強中のお子さんや、
中学受験の本番を迎える6年生の最終確認など、
中学受験のお子さんの学年によって
親が志望校の学校説明会に参加する理由も様々です。


あなたはいかがですか?


中学受験で親が志望校の学校説明会に参加すると、
校長先生のお話や先生方のお話。

そして、
他にも、スライドなどで映し出される
在校生の行事や授業の様子などで、
ある程度の学校の雰囲気や活気はつかめます。

その中でも
中学受験で親が志望校の学校説明会に参加して、
最重視するのは、
校長先生のお話や先生方のお話の内容ではないでしょうか。


しかし、
中学受験で親が志望校の学校説明会に参加しいて、
知っておくべきことがあります。


それは、
「学校説明の担当の先生のお話」
です。


「学校の先生のお話?」

あなたは
そう思われたかもしれません。


そこで、
中学受験の志望校の学校説明会での
「学校説明の担当の先生のお話」
についてお話ししていきましょう。



中学受験の志望校の学校説明会では
必ず、数名の学校説明の担当の先生のお話しを
親が聴くことができます。

そのとき、
「学校説明の先生によって親が受ける学校のイメージが違う」
ということが起こります。

つまり、
中学受験の学校説明の先生の
「プレゼンテーション力」
で親が受ける学校のイメージが変わることがあるのです。


実際、私も中学受験の親として
何度も同じ学校説明会に参加していますが、
基本の教育理念や校風は変わらなくても
「いい学校だわ〜」と心に響く年と、
そうでもない年があるのは事実です。

また、
「校長先生が変わったの?」
「あれっ、こういう学校だったの?」
と、劇的な違いに驚いた年もありました。


ですから、
特に影響がある
中学受験で親が志望校の学校説明会に
都合で1回しか参加できない場合。

もしくは、
中学受験の併願校を親が緊急で調べる1回の参加の場合では、
違う方法でも中学受験の受験校を
再確認していただければと思います。


中学受験で親が参加する学校説明会では
「学校説明の先生によって親が受ける学校のイメージが違う」
ことがあるということ。


ぜひ、参考にしてみてください。


また、
中学受験で親が志望校の学校説明会に参加しただけでは
わからないことも多くあります。
そのことによって、
中学受験で入学してから少し後悔することもあります。


それは、
また、お話ししますね。





*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生も合格するための仕上げは こちらから


*無料コンテンツは こちらから



がんばりましょう!
安藤由紀
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー



あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!

タグ