中学受験の勉強で5年秋から成績が伸びる子供とは!
中学受験の勉強で5年秋から成績が伸びる子供は、どんなことをやっているの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
さて、前回は、
中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは
「家庭学習のスケジュールを見直すことが重要」
というお話しをしました。
正しい知識をもつのでしたね。
今回は、
「中学受験の勉強で5年秋から成績が伸びる子供とは!」
についてお話ししていきます。
中学受験の5年生の勉強は、
入試で求められる力をつける学年です。
中学受験で行きたい学校に行くために、
5年生は受験の学年である6年生に向けて、
さらに秋から家庭学習で勉強を積み重ねていくことが
重要となりますね。
しかし、中学受験の5年生の秋からは、
成績が伸びていく子供と、
成績が下降線を辿りはじめる子供に
分かれることが現実に起きてしまいます。
では、中学受験の勉強で5年秋から成績が伸びるのは、
どうしてなのでしょう?
その要因のひとつは、
5年前期の「算数」の勉強にあります。
もう少し、具体的にお話していきましょう。
中学受験の5年生の勉強では、
受験に重要な算数の三大単元の
「比」「割合」「速さ」
の勉強をします。
特に「比」の勉強は
夏休みに押えておかないとマズいといわれるほど、
5年生では1番大事な単元でもあります。
ですので、多くの中学受験の塾では、
夏休みにしっかり家庭学習で勉強をしてもらうために
「割合」や「比」の算数の勉強課題が、
出ていたと思います。
この夏休み終わりまでに、
5年生の前期の算数をできる様にしたのかどうかが、
秋からの勉強に大きな影響が出てくるからですね。
また、中学受験の5年生の理科の勉強も
冬に向けて物理や計算問題が中心となりますので、
5年生夏休み終わりまでに算数がしっかりできていると
理科の成績も良くなっていく流れとなります。
いかがでしょうか?
中学受験の勉強で5年算数の勉強の影響、
おわかりいただけましたか?
もちろん、これだけではありませんが、
現在、中学受験の5年生算数の勉強で、
「割合」「比」の勉強が曖昧なお子さん、
勉強が不足しているお子さんは
すぐにでも対処することが必要です。
中学受験の勉強で5年秋から成績を伸ばすためにも、
ぜひ、すぐに確認をお願いしますね!
ーーーーーーーーーーーーーー
中学受験の家庭学習のやり方がわからない方、
新学年に向けて子供の成績をあげたい方は、
まずは、ご相談ください。
⇒ こちらから
ーーーーーーーーーーーーーー
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年9月18日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強
中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは
中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは、どうすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
大阪なおみさんのUSオープンテニス優勝
おめでとうございます!
自分自身をコントロールしきった、
素晴らしい試合でした。
サーシャ・バインコーチと「チームなおみ」という環境で
勝つために必要な「心」「技」「体」のすべてを、
楽しみながら鍛えたことで
誰もが驚くような成長・成果を出すことができています。
そして、ポテンシャルの高い選手に、
素晴らしいコーチやトレーナー・スタッフがつくと、
やはり鬼に金棒!
中学受験も同じです。
中学受験では子供を伸ばし、
ともに目標に向かう親がとても大事です。
一緒にがんばって行きましょう!
さて、前回は、
中学受験の6年夏に弱点単元の勉強が終わらないときは
「過去問と一緒に進めていくことが重要」
というお話しをしました。
合格には必須でしたね。
今回は、
「中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは」
についてお話ししていきます。
中学受験の勉強で節目となる後期9月からは、
「成績を上げたい!」と、みんなが思っています。
特に、中学受験の5年生の勉強は、
夏休みに「中学受験の折り返し」となり、
後期の勉強はスタートからとても大切ですね。
しかし、
中学受験の勉強で
塾の9月からの勉強が難しく感じる・・・
小テストや復習テストの点数が取れない・・・
塾の復習がやりきれない・・・
中学受験の勉強で9月から授業の復習が終わらない
悩みをもつお母さまがいらっしゃいます。
あなたはいかがでしょうか?
中学受験では各学年秋からの勉強は、
どの塾でもレベルが上がり難しくなります。
中でも5年生は、実際に合格する力がつく
重要な学年ですね。
中学受験の子供たちが塾の前期の勉強と、
夏期講習を含めた復習勉強がしっかり出来ていれば、
レベルの上がった秋からの学習内容にも
ついていくことができます。
しかし・・・
中学受験の5年生前期の
重要な勉強の復習が出来ておらず
できない問題をたくさん残したまま秋を迎えると、
秋から塾の勉強についていくことが困難になってしまいます。
このまま、改善しなければ、
成績の上がらない悪循環に陥ってしまいますね。
では、どうすればいいのか?
中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは
「家庭学習のスケジュールを見直すこと」
が重要です。
9月は、成績や家庭学習の面で
多くのご家庭で問題が起こってきます。
中学受験で成功するための正しい知識をもって
親が「改善」「解決」する動きをとらないと、
10月11月と、さらに深い問題となってきます。
秋からの勉強は苦しいですが、
ぜひ、家庭学習の見直しをしてみてくださいね。
中学受験の家庭学習のやり方がわからない方、
新学年に向けて子供の成績をあげたい方は、
まずは、ご相談ください。
⇒ こちらから
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年9月13日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 家庭学習
中学受験の夏休みの勉強で9月から成績を上げるポイント
中学受験の夏休みの勉強で9月から成績を上げるポイントってなに?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
さて、前回は
中学受験の合格に向けた6年生の目標は、
「志望校に合格する勉強をすること」
というお話をしました。
4・5年生の目標達成は、
6年生に必要な土台でしたね。
今回は、
「中学受験の夏休みの勉強で9月から成績を上げるポイント」
についてお話ししていきます。
中学受験の勉強をしている子供たちも、
海の日を含めた3連休。
待ち望んでいた夏休みも目前ですね。
中学受験の勉強で4年生は、
平常授業も夏期講習も塾の宿題をしっかりやれば、
あとは、遊びや体験を思いきりやりましょう!
しかし、中学受験の5年・6年生の子供たちは、
残念ながら、そうはいきません。
重要な秋からの立ち位置を決める、
夏休みの勉強。
行きたい学校に行くためには
夏休みの勉強は大変重要であり、
「5年生にとっては2度とない大チャンス!」
「6年生は秋からの結果に大きく影響する」
大切な夏休みとなります。
そこで、がんばりたい親子のために
この夏休みの勉強で9月から成績を上げるポイントを
お伝えしていきましょう。
中学受験の夏休みの勉強で9月から成績を上げるポイント
の1つ目は、
「中学受験の目的確認と夏休み終わりまでの目標設定」
です。
まず、はじめに、
中学受験の「目的確認」です。
中学受験の目的は何か?
お子さんが思っていることを聴きましょう。
例えば、
中学受験の目的は、
サッカーが強い◯◯中学に行きたい
運動会に憧れて開成中学に行きたい
など
自分のための目的が明確でないと、
苦しい時の勉強へのがんばりがききません。
これまで、あまり考えていなかったお子さんには、
良い機会ですので考えてもらいましょう。
中学受験の子供の目的がわかったところで、
つぎは「目標設定」です。
目標設定には、
「結果目標」と「プロセス目標」
があります。
その「目的」を達成するために、
夏休み終わりまでの明確な「目標」を
子供自身に考えてもらい決めてもらいます。
目標設定のまず、はじめは、
「結果目標」を決めて書いてもらいましょう。
例えば、
夏休み終わりの塾の復習テストで
・偏差値3上げる(60台に乗せる)
・点数を10点あげる
・順位は500番内に入る
・塾のクラスを1つ上にあげる
など
そして、次に、「プロセス目標」の設定です。
結果目標を見ながら、その目標を達成するために
「何を」「どうするか」を具体的に書いて行きます。
プロセス(過程)目標ですから、
その目標を達成できるのかの計画となります。
中学受験で勉強するどの学年でも共通することですが、
目的意識をもつ親子と、そうでない親子では
結果に差がでてきます。
中学受験の「目的」を明確にし、
「目標」達成のために実行してもらうためには、
中学受験のお子さん自身に考えてもらい、
自分で決めることが大切です。
そして、親子で話合い、
やるべきことが成り立つように、
夏休みのスケジュールに組み込みましょう。
中学受験の夏休みの勉強で9月から成績を上げるポイント
の1つ目は、
「中学受験の目的確認と夏休み終わりまでの目標設定」
です。
2つ目のポイントは、
次回お話ししますね。
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年7月16日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強
中学受験の子供の家庭学習が9月からうまくいかない
中学受験の子供の家庭学習が9月からうまくいかない時は、どうすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *芝中学校
*立教新座中学校 *逗子開成中学校 *国学院久我山中学
*学習院中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *明大中野八王子 *成城中学校
*成城学園 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *足立学園 *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中 *埼玉栄中学校
*聖徳大付属中学校 *土佐塾 *浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*開智中学校 *大谷中学 *開明中学
*雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
先週の土曜日は、今回で2回目になりますが、
二男の秋季大学アメフトリーグ戦の応援に
行って来ました。
チームのCAPとTシャツを着て両手にメガホンを持ち、
長ラン男子応援団と可愛らしいチアガールの方達との応援が、
とても楽しかったです!
ありがとうございました。
長男のリーグ戦初戦も楽しみにしています。
さて、前回は、
「中学受験の子供の9月から起こる問題」
についてお話しをしました。
3つの問題が起こるのでしたね。
今回は、
「中学受験の子供の家庭学習が9月からうまくいかない」
についてお話ししていきます。
中学受験の子供の塾の復習や宿題が終わらない・・・
×問題の解き直しを残してしまう・・・
子供のわからない問題が溜まってきた・・・
中学受験の子供の家庭学習が9月からうまくいかない悩みを
多くうかがいます。
あなたのお子さんはいかがですか?
中学受験の小学5年生N子ちゃんのお母さまも、
9月からうまくいかない家庭学習に悩み、
電話相談にいらっしゃいました。
中学受験の関東中規模塾に通うN子ちゃん。
「家庭学習で塾の復習勉強はしていても、
成績がついて行かない」
というお話しをうかがいました。
特に、9月から塾の算数の勉強が難しくなり、
基礎問題はしっかりできているが、
応用問題まではまったく手が出ない。
予定の時間内では終わらない。
算数の計算も、1日5問やろうと決めても、
やったりやらなかったり・・・
塾のテストを受ければ、
算数の成績が足を引っ張ってしまう。
そして、N子ちゃんは
宿題だけやって塾に行くのが精一杯という、
家庭学習の悪循環に陥っていました。
このまま、うまくいかない家庭学習を続けてしまえば、
成績は低迷してしまいますね。
では、どうすればいいのか?
中学受験の子供の家庭学習が9月からうまくいかない時は
「家庭学習のスケジュールを見直すこと」
が重要となります。
例えば、小学5年の子供の算数の家庭学習
前期の算数の家庭学習が90分で終わっていたとしても、
後期の難しくなった算数に時間がかかるようであれば、
時間を120分などに増やす必要があるのです。
まずは、中学受験のお子さんの
家庭学習の現状を把握する
↓
家庭学習のスケジュールを見直す
家庭学習のスケジュールの見直しは、
必ずお子さんと相談して決めてくださいね。
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2017年9月26日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 家庭学習