不安な中学受験に親はどうすればいいの?
不安な中学受験に親はどうすればいいのですか?
前回、
はじめての中学受験では、
親がわからない不安、うまくいかない悩み
そして、
中学受験の入試直前にどうしていいかわからなくなってしまう
6年生のお母さんも多いというお話しをしました。
中学受験の直前の
親の役割もあるのでしたね。
今回は
「不安な中学受験に親はどうすればいいの?」
についてお話ししていきます。
はじめての中学受験で親は子供の勉強に
中学受験の親の役割って何だろう・・・
中学受験で塾の復習を子供がどう勉強するのか・・・
親は中学受験の子供の家庭学習で何をすればいいのか・・・
6年生の中学受験の本番を迎えるまで、
なんとなく疑問を持ち不安に思いながら
中学受験の勉強を進めてきてしまった
お母さんもいらっしゃいます。
あなたはいかがですか?
中学受験の6年生を迎えると、
「中学受験で親は子供にどんなことをしているの?
みんなはどうしているの?」
中学受験の他の親の動きが
気になりはじめます。
しかし・・・
不安な中学受験について塾に聞いてみても、
親であるあなたが欲しい答えは返ってきません。
不安な中学受験の子供のことを塾のお母さんに聞いても、
中学受験であなたに必要な答えはもらえません。
不安な中学受験のことをインターネットの掲示板で見ても、
中学受験の親の不安も頭の整理もつけられません。
では、不安な中学受験に
親はどうすればいいのでしょう?
それは
「考えること」
つまり、
「中学受験の親の不安の原因を考えること」
が重要です。
それでは、
具体的にお話ししていきましょう。
親が中学受験に不安なとき・・・
まず、はじめに
中学受験の「何に」不安なのか?
親がよく考えてみることです。
例えば
・中学受験の子供の成績が不安なのか?
・中学受験の子供が親に反抗していて不安なのか?
・中学受験に子供の「やる気」がないことが不安なのか?
中学受験の成績に親が不安であれば、
家庭学習に問題がある?
中学受験の子供が親に反抗していて不安であれば、
親子関係や親の接し方はどう?
中学受験の子供の「やる気」がないことに親が不安なら、
やらされている勉強になっていない?
など、中学受験の現状の不安を親が考えることで、
不安の原因を絞っていけること、
また、親が気づけることもでてきます。
あとは、中学受験で不安な原因に応じて
対処していくことです。
中学受験に親が不安なときは
「中学受験の親の不安の原因を考えること」
が重要です。
もしも、あなたとお子さんにとっての、
よい対処方法がわからない時は、
「専門家に聞くこと」がbestです。
*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
6年生の成績の下がる悩み こちらから
*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから
*無料コンテンツは こちらから
がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
読者の皆様に心から感謝です!
タグ
2013年1月10日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 親