子供が勉強してもクラスが上がれずやる気がダウンするときは
子供が勉強してもクラスが上がれずやる気がダウンするときはどうするの?
子供の家庭学習の勉強では、
「1回の間違え直しではテストの点数がとれない」
というお話を前回しました。
子供の質問レベルでは
5・6回かかるのでしたね。
今回は、
「子供が勉強してもクラスが上がれずやる気がダウンするときは」
についてお話ししていきます。
子供ががんばって勉強したのにクラスが上がれなかった・・・
子供が勉強していたのに思った点数がとれない・・・
次のテストで勉強してもクラスが上がれなかったら・・・
がんばって勉強したのに子供がクラスを上がれないことで
勉強が不安になってしまうことがあります。
あなたのお子さんはいかがですか?
子供は勉強を
「新6年生だからがんばらなければ!」
と、塾で新学年から上のクラスでスタートするために
勉強を一生懸命にがんばっていましたね。
子供が勉強してクラスを上がりたいことは、
新6年のスタートともなればみな同じ。
新学年のクラスが決まる1月のテストでは
みんなが狙って勉強していたはずです。
しかし、
子供が一生懸命に勉強して挑んだテストも、
うまくいかないこともあります。
たとえ子供の偏差値が上がっていても
子供の目指すクラスに上がれなければ
子供はガッカリしてしまいます。
どうせがんばっても、
またクラスが上がれないかもしれない・・・
子供が勉強を一生懸命がんばっても
新6年からのクラスが上がれなかったことで、
勉強への「やる気」がダウンしてしまう子供も
少なくありません。
子供が勉強をがんばるべき新学年、
親としては何とかしてあげたいですね。
では、どうすればいいのでしょう?
子供が勉強してもクラスが上がれず
やる気がダウンするときは
「子供の意志で志望校を決めるサポートをすること」
が重要です。
でも・・・
子供の第一志望校も決まっているし
そのためにクラスを上がるという目標もあるのに?
そう思われるかもしれません。
しかし、
たとえ子供の第一志望校が決まっていても、
自分の意志で決めていなければ
苦しい時に子供が勉強をがんばりきることはできません。
ですから、
「子供が勉強をがんばったのにクラスが上がれない」
という苦しい状況に耐えられなくなるのです。
そんな時は、
クラスは上がれなかったけど、
「偏差値は、上がってるよ!」
「点数だって、理科は最近じゃ1番いいんじゃない!」
「がんばって勉強していたのは、わかっているから」
と、実際に良かったことに気づかせてあげることと、
がんばりを認める言葉をかけてあげましょう。
そして、
お子さんがどうなりたいから勉強しているのか?
・将来なりたいことや
・第一志望校の良さや気に入っている点、
・入学してやってみたいこと
などなど
これから子供が厳しい勉強を進める上で、
曖昧に志望校を決めているお子さんには
自分の意志で志望校を決めるサポートとして
一度お子さんとお話しする機会を作りましょう。
子供が勉強してもクラスが上がれず
やる気がダウンするときは
「子供の意志で志望校を決めるサポートをすること」
が重要です。
6年生は、3月から入試本番までの流れを
把握しておくことも大切です!
※ 個別茶話会は残り2名となりました。
詳細は こちらから
*無料コンテンツは こちらから
*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
6年生の成績の下がる悩み こちらから
*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから
がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
読者の皆様に心から感謝です!
タグ
2013年2月28日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強