子供の中学受験の志望校の話しをするときの3つ目のポイント

子供の中学受験の志望校の話しをするときの3つ目のポイント

子供の中学受験の志望校の話しをするときの3つ目のポイントって?
——————————————————————————————————————————

合格する子を育てる正しい家庭学習法 
この無料メール講座はオススメです こちらから


——————————————————————————————————————————



前回は、
子供と中学受験の志望校の話しをする2つ目のポイントは
「子供が自分の気持ちを話せる質問をすること」
というお話をしました。

開かれた質問をするのでしたね。


今回は
「子供と中学受験の志望校の話しをするときの3つ目のポイント」
についてお話ししていきます。




中学受験で塾に通う子供は
常に、勉強や習い事などで時間に追われた生活しています。
そんな忙しい中学受験の子供と話しをするときは、
無意識に、親の都合で話しをしていることが多いものです。



あなたはいかがでしょうか?



中学受験のお母様も子供同様に、
忙しい日々を過ごしています。
子育てに、家庭学習、家事もしなければいけません。


小さなお子さんのいるご家庭や、
お仕事をされているお母様は本当に大変ですね。



ですから、
私たち親は、自分が話せるタイミングや、
親として感情が振れたとときに
親の都合で、子供に話しをしてしまう場合が多くあります。


そこでお伝えしたいのが、
子供と中学受験の志望校の話しをする3つ目のポイント、
「子供の心が落ち着いているときに話しを聞くこと」
です。



まず、はじめに、
子供の心が落ち着いているときに話しを聞く準備として、
親であるあなたの心を落ち着かせる必要があります。


なぜなら、あなたが不安であったり、イライラしていると、
お子さんは、それを感じ取ってしまうため、
落ち着いて話しができなくなります。



もし、お父様やお母様が

「A中学校を受験してほしいのに・・・」
「親の思う学校に行ってほしい」

と、イライラや不安があれば、
子供はそれを感じとります。


その結果、子供は親の顔色をうかがいながら、
なかなか自分の本音が言えなくなってしまいます。



本当はB中学校が気に入っているけど、
大好きなお母さんが前から言っている
「A中学校の方が、いいのかも」
子供ははっきり言葉に出す前に、そう自分に言い聞かせはじめます。


それだけ、子供にとって親の影響力が強いのです。



志望校の情報を与えたり体験は親子でしますが、
志望校を決めるのはお子さんです。

ですから、私たち親は、
子供の気持ちをすべて受け止めるために、
ゆったりした気持ちで心を落ち着かせることが
大切となるのです。




そして、中学受験の志望校の話しを子供とするときは、

・子供のスケジュールに比較的ゆとりのある曜日を選ぶこと
・子供が落ち着いているタイミングで話すこと
・親子でリラックスすること(おいしいお菓子でも食べながらもオススメです)
・安心して何でも話せる雰囲気をつくること



子供の、中学受験の志望校の話しだけでなく、
「将来◯◯になりたい!」
というお話を聞くことができたり、
今、勉強で何が辛いのかを話してくれたり・・・



子供がたくさん話せるほど、
親子にとって、素晴らしい時間になります。




子供と中学受験の志望校の話しをする3つ目のポイントは
「子供が落ち着いているときに話しを聞くこと」
が重要です。


中学受験の6年生は、決めなければいけない時期です。

5年生は、4月5月の中学受験の中学校行事の参加で、
第一志望校だけ、明確に決められればGoodです!





一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

* 合格する子を育てる正しい家庭学習法 
この無料メール講座はオススメです こちらから



——————————————————————————————————————————



関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 


——————————————————————————————————————————


あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ