ブログのアーカイブ

子供の夏期講習の勉強で国語の読解の復習をうまくやる方法

—————————————————————————————————————————–

合格する子を育てる正しい家庭学習法 
この無料メール講座はオススメです こちらから


——————————————————————————————————————————




今日は新幹線で移動中ですが、
新幹線の指定席が全く取れない・・・


仕方なく、はじめて「立ち席」で乗りましたが、
「いい情報がいち早く取れる」
乗務員室のそばに乗り、
電車が発車してすぐに席を案内していただきました。


いい情報が得られる場所を知っていること、
そして、行動することで、
自分がいい状態になることができます。


これは、達成したい目標がある場合は、
すべて共通であり、必須となります。


今日は、事情があって乗れなかった方に
感謝です。




さて、前回は、
中学受験の子供が夏休みの目標を立てるときは
「がんばればできそうな目標を明確にすることが重要」
というお話しをしました。


子供自身が決めるのでしたね。


今回は、 
「子供の夏期講習の勉強で国語の読解の復習をうまくやる方法」           
についてお話ししていきます。





子供の夏期講習の勉強がいよいよはじまります。


子供の夏期講習の勉強で国語の読解の復習に
悩みを抱えてしまうお母様が多くいらっしゃいます。




あなたはいかがですか?




夏期講習の国語の読解の復習勉強は
多くの子供が「嫌」がるものです。

特に男の子は、

「面倒くさい」
「やりたくない」

と、家庭学習での読解の復習勉強を後回しにしてしまいますね。




私も例外ではありません。

息子のはじめての中学受験の夏期講習のとき、
家庭学習での国語の読解の復習勉強で
大失敗をしてしまいました。



「息子の夏期講習の復習勉強はしっかりやらなければいけない」
特に算数に関しては、意識を持っていました。

しかし、子供の家庭学習の勉強で国語の読解に関しては、
「後でやりたい」
という息子の言葉に


「後でも復習できる」
「休講日に、一緒に丁寧にやればいい」

と安易に考えてしまったのです。



その結果、

子供が国語の読解の宿題をほとんど残した状態で、
目の前に積み上げられることとなりました。


そして・・・

子供の夏期講習の国語の読解の宿題を、
「丸ごと」提出することができなくなったのです。





では、子供の夏期講習の勉強で国語の読解の復習は
どうすればいいのか?




それは、
「1番にやる」


つまり、
子供の夏期講習の勉強で国語の読解の復習は
「家庭学習で1番最初に復習すること」
が重要です。




子供の夏期講習の勉強で国語の読解の復習を
家庭学習で1番最初に勉強するメリットは、
子供が授業で読んだばかりの文章が頭に残っているため、
合理的な勉強ができることです。

時間の短縮にもなりますね。



ですから、夏期講習の国語の読解の復習勉強は、
お子さんと話し合って、
ぜひ、合理的に復習していきましょう。





お子さんの夏期講習が明日からはじまるご家庭では、
明日から、ぜひ活用してくださいね!





一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

* 合格する子を育てる正しい家庭学習法 
この無料メール講座はオススメです こちらから



——————————————————————————————————————————



関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 


——————————————————————————————————————————


あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ

中学受験の子供が夏休みの目標を立てるときは

—————————————————————————————————————————–

合格する子を育てる正しい家庭学習法 
この無料メール講座はオススメです こちらから


——————————————————————————————————————————




中学受験の子供達もいよいよ
1年で一番長い夏休みに入りましね。

「夏休みだ〜!」
「プールだ!」
「遊びたい!」

と、楽しい気分で帰宅したのではないでしょうか。


我が家では、あまりかんばしくない成績を
持ち帰った様ですが・・・
1学期は、違うことに全力を注ぎ過ぎたので、

2学期はどうしなければいけないのか?

自分でしっかり考える良い機会
なのだと思っています。




さて、前回は、
子供が中学受験に合格するための準備は
「正しい学習習慣と自主的な学習習慣をつける」
というお話しをしました。


4年、5年生の学習習慣は、
受験生の土台となるのでしたね。



今回は、             
「中学受験の子供が夏休みの目標を立てるときは!」
についてお話ししていきます。





中学受験の子供の夏休みの過ごし方も
学年によってさまざまです。



子供が中学受験を迎える6年生であれば、
1にも2にも勉強!
天王山といわれるこの夏を、
しっかり勉強して乗り越えなければいけません。



しかし、中学受験の5年生の子供は、
夏期講習の復習+やるべきことが消化できれば、
好きなことを楽しむ時間や、遊ぶ時間を作ることは、
不可能ではありません。



そして、中学受験の夏期講習が短い4年生は、
夏期講習の授業の復習や宿題が終われば、
できるだけ子供がたくさん遊び、たくさん体験して、
好きなことを思いきり楽しんでほしいのです。

なぜなら、中学受験をする子供の場合は、
思いきり遊び、体験する時間が取れるのは、
4年生の夏休みが最後だからです。



そこで、
中学受験の各学年の子供たちは、
それぞれに夏休みのやるべきことは違いますが、
共通の考え方で、やってほしいことがあります。



それは
「目標」


中学受験の子供が夏休みの目標を立てるときは
「がんばればできそうな目標を明確にすること」
が重要となります。




では、どうすればいいのか?
お話ししましょう。



中学受験の子供が夏休みの目標を立てると、

「夏休みは、ちゃんと宿題をやる!」
「夏休みは勉強して、成績を上げる!」

という、目標になりがちです。



しかし、これでは目標達成が難しくなります。

なぜなら、「ただ成績を上げる」ということだけでは、
自分がどのように行動して成績を上げるのか?
具体的な行動がわからないからです。


ですから、もし、
中学受験の子供の目標が明確でない場合は
もう一度、お子さんにしっかり目標を考えてもらいましょう。


期限は、夏休み終わりまで。
子供ががんばったらできそうな目標を、
子供自身に決めてもらいます。


例えば、

・中学受験の夏期講習の復習や宿題は、休講日ごとに終わらせる
・目標の成績は、夏休み終わりのテストで偏差値56
など、


「いつまでに」「何を」「どのくらい」
と、明確に決めます。



子供の夏期講習の復習を「休講日ごとに終わらせる」
と自分で明確に決めれば、
毎回、休講日までに終わらせる努力をします。


また、夏休み終わりのテストで
「偏差値56」と自分で決めれば、
意識して偏差値56に届く勉強をする様になります。



中学受験の子供の目標を明確にすることが、
子供が目標を達成するための環境を整える
ことになるのです。





中学受験の子供が夏休みの目標を立てるときは
「がんばればできそうな目標を明確にすること」
が重要です。





さぁ、夏休みはメリハリをつけて
がんばっていきましょう!






一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

* 合格する子を育てる正しい家庭学習法 
この無料メール講座はオススメです こちらから



——————————————————————————————————————————



関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 


——————————————————————————————————————————


あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ

子供の夏休みの確認テストの勉強でやってはいけないこととは?

子供の夏休みの確認テストの勉強でやってはいけないことがあるのですか?



「中学受験の子供が勉強を理解しできる様にするためには、
子供が自力で繰り返し解くことが重要」
というお話しを前回しました。


一度間違えた問題は
時間が経てばまた間違えるのでしたね。


今回は
「子供の夏休みの確認テストの勉強でやってはいけないこと」
についてお話ししていきます。



さて、子供の夏休み、
8月も最後の週末となりました。

いよいよ中学受験の多くの塾では、
子供の夏休みの確認テストがおこなわれます。


「子供の夏休みの確認テストが明日なので
確認テストの勉強をやっています」
というご家庭も多いと思います。



あなたとお子さんはいかがですか?



子供が夏休みの夏期講習で
勉強した4教科の単元は多くありますが、
改めて子供が確認テストの勉強をするとなると
とても大変です。




やっても、やっても、
終らない夏期講習の復習・・・



子供の夏休みの確認テストの勉強量の多さに
やってはいけない勉強方法を
子供がやっている場合があるのです。



では、子供の夏休みの確認テストの勉強で
やってはいけない勉強とは、どんな勉強方法なのでしょう?



それは、
「子供の流し読み」
です。




それでは、
子供の夏休みの確認テストの勉強では
どうして子供の流し読みがダメなのか?

社会を例にお話ししていきましょう。




子供の夏休みの確認テストの勉強で
社会の勉強では
「知識の確認」「記憶の確認」
という勉強がメインになります。



それなら、
子供の夏休みの確認テストの勉強では、
テキストを読めば確認できるでしょ?

そう思われるかもしれません。


しかし、子供が実際にテストで問題を読んで



「あっ!勉強したところだ!」
「知ってる!知ってる!」



子供が確認テストの勉強で
「見たところだ」
「読んだページが出た」
と、わかっても、



「ん〜?」
「あれっ、何だっけ???」


と、子供は答を書くことができません。



なぜなら、
子供の夏休みの確認テストの勉強で、
流し読みをしてしまうと、
子供が「わかった気になる」だけで、
実は、「できていない」からなのです。





いかがでしょうか?
テストの勉強で子供の流し読みがダメなわけ
おわかりいただけましたか?





子供の夏休みの確認テストの勉強では
「子供が流し読みをしないこと」
そして、
「×の問題をできる様にすること」
が重要となります。




子供の夏休みの確認テストの勉強は、
ぜひ、親子で協力しながら進めてみてくださいね。



がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━







* 無料コンテンツは こちらから


* あなたの悩みを解決する電話相談は こちらから


* 中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから





あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タグ

中学受験の子供が勉強を理解しできる様にするもう1つのポイント

中学受験の子供が勉強を理解しできる様にするもう1つのポイントって?



「中学受験の子供が小テストで点数を上げる勉強は
子供が理解しできる様にすることが重要」
というお話しを前回しました。


親子で勉強することで、
勉強のやり方をチェックしていくこと
おわかりいただけましたね。


今回は
中学受験の子供が勉強を理解しできる様にするための
もう1つのポイントについてお話ししていきます。




中学受験の子供が勉強を理解しできる様にして
日々の勉強を進めて行くことは大変重要なことです。

その、もう1つのポイントは
「子供が自力で繰り返し解くこと」です。




中学受験の子供が成績を上げるには
家庭学習が大切です。

中学受験の子供が家庭学習で、できない問題を理解し、
自力でできる様になるまで繰り返し解く問題の管理は
親がサポートしていきます。



例えば、中学受験の子供の夏休みの勉強


中学受験の子供は、
数日続く夏期講習の勉強の復習や宿題に追われます。

中学受験の一握りの子供を除いては、
放っておけば子供は解きっぱなし・・・
×の問題は正解を赤で直して終わりにしてしまう子供もいます。



これでは、
中学受験の子供の勉強にはなりませんね。


ですから、中学受験の子供が家庭学習をするときは、
その日の教科のスケジュール時間の中で、
子供の夏期講習のテキストを問題ごとに区切って、
子供が理解し、できる様にしながら、
中学受験の勉強を進めていきます。


親として気をつけておきたいことは、
中学受験の子供の夏期講習のテキストで
子供が1度間違えた問題は、
たとえ、子供が理解した後に自力で1回解けたとしても、
多くの場合、数日経てばまた間違えるということです。


中学受験の子供の夏期講習の勉強の場合は、
8月末に行われる「確認テスト」のテスト勉強で
子供が自力で1回解いた問題でも、
少なくとももう1回は解いておく必要があります。



中学受験の勉強を親子でおこなうときは、
勉強の時間や問題を進める流れなど、
必ずお子さんと確認してくださいね。




間違える ⇒ 理解 ⇒ 繰り返し解く ⇒ できる
     (わかる)         (解ける)




中学受験の子供が勉強を理解しできる様にするためには、
「子供が自力で繰り返し解くこと」
が重要です。





中学受験の子供の夏期講習も残りわずかになってきました。
勉強をがんばっている子供たちに、
私たち親が笑顔でサポートしていきましょう。





感謝
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━







* 無料コンテンツは こちらから


* あなたの悩みを解決する電話相談は こちらから


* 中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから





あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タグ

中学受験の子供が夏休みに成績を上げる勉強法

中学受験の子供が夏休みに成績を上げる勉強法があるのですか?




中学受験の子供が夏休みで偏差値をアップするためには、
「子供の夏休みのスケジュールの提案と管理」
そして、
「家庭学習での勉強の親の役割」
が重要というお話を前回しました。


子供の勉強状況の把握と、
準備も必要でしたね。


今回は
「中学受験の子供が夏休みに成績を上げる勉強法」
についてお話ししていきます。




さて、中学受験の子供の夏休みの勉強も
8月に入りました。



中学受験の子供の夏期講習の復習が溜まってきた・・・
子供が中学受験の勉強に集中できない・・・


中学受験の子供の夏休みの勉強が
うまくいかない悩みをもつお母様がいらっしゃいます。




あなたはいかがですか?




中学受験の子供と夏休み前におこなった
親子の話し合いでは、


「中学受験はする!」
「成績も上げたい!」
「クラスも上がりたい!」


と、中学受験の子供が
夏休みに成績を上げるために、
勉強をがんばる気持ちは十分感じられたはずです。


しかし・・・

いざ、中学受験の子供が夏休みに入り、
夏期講習の勉強がはじまってみると、



家庭学習で子供が時間通り勉強をはじめられない・・・
中学受験なのに子供がだらだら勉強をしている・・・



このままでは、当然、
中学受験の子供が夏休みで
成績を上げられるわけがありませんね。




では、中学受験の子供が夏休みに成績を上げる勉強は
どうすればいいのでしょうか?




それは、
「期限を決める」

つまり、
中学受験の子供が夏休みに成績を上げる勉強は
「夏期講習の授業の復習は、翌日の授業前までに終らせること」
が重要です。




でも、頑張っても終らない・・・
ということもあります。


そんな時は、
以前、中学受験の子供の夏休みの勉強スケジュールのポイントで
お話ししていますが、
「連日の夏期講習と1日の休講日を1セットで考える」
ことで、フォローして行きます。


例えば、
中学受験の子供の夏期講習の授業が4日間続き、
5日目が休講日のサイクルの場合

4日間の授業の復習で残してしまった勉強を、
5日目の休講日で完全に消化します。
中学受験の子供が夏休みに成績を上げる勉強は
この期限で繰り返しおこないます。


それでも、子供の復習の勉強が終らない時は、
お盆休みで調整しましょう。





中学受験の子供が夏休みに成績を上げる勉強は
「夏期講習の授業の復習は、翌日の授業前までに終らせること」
が重要です。





中学受験の子供の夏休みの勉強。
この夏、一生懸命がんばればどうなれるのか?
今一度、親子で考えてみてくださいね。





感謝
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






*無料コンテンツは こちらから


*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の成績の下がる悩み こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから





あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ






*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



タグ

中学受験の子供が夏休みで偏差値アップする親の役割とは!

中学受験の子供が夏休みで偏差値アップする親の役割ってどんなことですか?



前回は、
「中学受験の親の入塾の悩みを解決する電話相談の感想」
を、ご紹介いたしました。


中学受験の子供の塾選びや
ご家族の問題についても、
1つずつ解決すれば不安なく進むことができますね。


今回は
「中学受験の子供が夏休みで偏差値アップする親の役割とは!」
についてお話ししていきます。




さて、中学受験の子供は夏休みに入っています。
そして、連日の夏期講習もはじまりました。


中学受験の子供の夏休みでは、

中学受験の子供の偏差値をアップさせたい!
子供に塾のクラスを上がってほしい!
子供に偏差値の上がる勉強をしてほしい!

多くのお母様が願っています。



あなたはいかがですか?



中学受験の子供が夏休みで偏差値アップするためには
2つの親の役割があります。



まず、はじめに、

中学受験の子供が夏休みで偏差値アップする親の役割の
1つ目は、

「子供の夏休みのスケジュールの提案と管理」
です。



中学受験の子供の夏休みのスケジュールでの、
提案と管理では、

・親子でスケジュールを話し合って決める
・中学受験の子供の勉強のスケジュールの管理
・子供のスケジュールをスムーズに進める


中学受験の子供の夏休みのスケジュールは、
夏期講習の復習勉強が成り立つスケジュールを
親子で話し合いながら組み立てていきます。


また、中学受験の子供の勉強のスケジュール管理は、
小学生の子供がひとりでおこなうのは難しいため、
親のサポートが不可欠となります。



そして、

中学受験の子供が夏休みで偏差値アップする親の役割の
2つ目は、

「家庭学習での勉強の親の役割」
です。



中学受験の子供の家庭学習の勉強の親の役割は、
夏休みでも平常授業でも同様ですが、

・家庭学習の勉強前の親の役割
・家庭学習の勉強中の親の役割
この2つが大切になります。


中学受験の子供の家庭学習で勉強をはじめる前に、
親が把握するべきことは、


子供が中学受験の塾で何を勉強してきたのか?
家庭学習の勉強で子供が何を復習すればいいのか?



子供が家庭学習の勉強を進める上で
親は、子供の勉強状況の把握と、
それに伴う準備が必要になります。


中学受験の子供の家庭学習の勉強中の親の役割は、
親が勉強時間を共に過ごす事で、
その日の子供の勉強を予定通り進めていきます。



いかがでしょうか?
中学受験の子供が夏休みで偏差値アップする親の役割、
おわかりいただけましたか?




中学受験の子供が夏休みで偏差値アップする親の役割は、
「子供の夏休みのスケジュールの提案と管理」
そして、
「家庭学習での勉強の親の役割」
が重要となります。



中学受験の子供の夏休みも夏期講習も、
まだ、はじまったばかりです。

ぜひ、お子さんの意見をよく聞いて
家庭学習のスケジュールを立ててみてくださいね。




【残り1名!!】「第一志望校の合否が決まる成績の上げ方セミナー」
今年は、最終開催となりますのでご都合の合うお母様はぜひ


セミナーの詳細はこちらから


前回開催の感想の一部はこちらから





ご質問、お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
⇒ info@mother-a.com



感謝
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

タグ

中学受験の子供が夏期講習で成績を上げるもう1つのこと!

中学受験の子供が夏期講習で成績を上げるもう1つのことって?



6月最後の日曜日は、
中3の息子のバレーボール私学大会に行ってきました。

息子のアタッカーの姿を1年ぶりに応援!
2年生の活躍も大きく結果は3位。

皆でよくがんばった分、
結果がついてきて、本当に良かったです。

私としては、
入部したばかりの1年生の面倒を見たり、
某難関中の生徒と「お互い頑張ろうな!」と、
握手を交わしていた息子の姿を見て、
その成長ぶりに一番感激しました。



さて、前回は、
中学受験で子供の行きたい第一志望校は、
「できるだけ早く決めた方がいい」
というお話をしました。

子供がよりbestな状態で
中学受験できるのでしたね。


今回は
「中学受験の子供が夏期講習で成績を上げるもう1つのこと」
についてお話ししていきます。





中学受験の子供が夏期講習で成績を上げるには
「夏期講習を極力上のクラスで受けることが重要」
ということは、
以前のお話しで、おわかりいただいていると思います。


しかし、
中学受験の子供が夏期講習で成績を上げるには、
子供を伸ばす環境に入れた上で、
さらにもう1つ必要なことがあります。




では、中学受験の子供が夏期講習で成績を上げる
もう1つのこととは、どんなことでしょう?




それは、
「親の役割」

つまり、
中学受験の子供が夏期講習で成績を上げる
もう1つのことは
「家庭学習での親の役割を把握し実践すること」
が重要となります。




「中学受験の子供の夏期講習で成績を上げたい!」



成績を上げたい中学受験の親子は、
全学年にたくさんいらっしゃいます。



平常の勉強でも夏期講習でも、
中学受験の子供が成績を上げるためには、
「成績を上げる正しい家庭学習」が必要です。


そして、
中学受験をする小学生である
子供の成績を上げるためには、
家庭学習での親の役割が不可欠となります。



しかし、

「子供の成績を上げる正しい家庭学習がわからない・・・」
「中学受験の親が何をどこまでやればいいのかわからない・・・」


また、
中学受験の子供の家庭学習で、
何ができていないから子供の成績が上がらないのか?

気づけていないのも現状です。



そこで、来週、
『緊急セミナー』を行うことにいたしました。



塾では教えない
中学受験の子供が合格するために
「今」7月から最も重要な内容のセミナーです。



第一志望校に合格したい方、
子供の成績を上げたい方には、必見です。



『緊急セミナー』の詳細は、
明日までにはご案内する予定でおります。


お子さんのがんばりが
合格という成果となる様
お役に立てれば嬉しいです。






感謝
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━






あなたのお役に立てましたら!
1日ワンクリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ







タグ