親のお悩み解決アドバイザーのブログ

【中学受験 勉強法】子供の夏休みの勉強法の失敗談

中学受験の子供の夏休みの勉強法の失敗って、どんなこと?
———————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *国学院久我山中学
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校   
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校 
*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–


こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



リオオリンピックの開会式が行われました!


これまでにない斬新なデザインの聖火台は、
動く太陽の彫刻と聖火で構成され、
炎と鏡面を使った輝きの表現と迫力が
素晴らしかったです!


聖火台だけでなく「鏡面」の効果を使った演出で、
日本を代表する国際的な彫刻家で、
「世界の小田」といわれた私の恩師である
小田襄先生を思い出しました。


当時は、小田先生から「鏡面の効果」の教えを直接受け、
形を作り上げるまで、その効果と形のバランスに悩んだものでした。


ですから、リオオリンピックの斬新な聖火台には、
感激しました。


世界的な彫刻家⇒ 小田襄 



すでに、サッカー競技がはじまっていますが、
これまでがんばって来た世界中の選手を、
応援しましょう!







さて、前回は、
中学受験の子供の夏休みの勉強法は
「3ブロックに区切って勉強することが重要」
というお話をしました。


ブロック内で復習を終らせるのでしたね。


今回は、
「中学受験の夏休みの勉強法の失敗談」
についてお話ししていきます。






はじめての中学受験。


中学受験の多くの4年生の子供たちは
通塾してはじめての夏休みを迎えています。



中学受験の子供の夏期講習の復習が
思う様に進まない悩みを持つお母さまは多くいらっしゃいます。





あなたはいかがですか?





私も例外ではありません。

中学受験を目指す長男のはじめての夏休みでは、
予定通り進まない夏期講習の復習勉強に悩んでいました。




息子の夏期講習は、たしか15日程度。
4教科の夏期講習は1日3教科3単元ずつ進む時間割で、
算数と国語は毎日のように授業がありました。



小学4年生の息子にとって、
1番面倒くさかった夏期講習の復習勉強は、
「国語」。



中学受験の塾の夏期講習の国語は、
「読解」のみの勉強でしたが、
息子は夏期講習初日から、やりたくない国語の復習を、
後回しに・・・



予想はしていましたが、
やはり翌日までに終らせたい国語の復習に、
手を付けることができませんでした。




中学受験の復習勉強のやり方の知識がなかった私も、
いけなかったのです。




「まあ、読解だから、2・3日のうちに、
本文をはじめから読み直してじっくり復習すれば大丈夫」
そう、簡単に考えてしまったのです。




国語の読解の復習を後回しにすることは、
息子にとっても私にとっても、快適なことでした。



夏期講習の国語の授業を受けるだけで、
復習の後回しを繰り返しているうちに、
とうとう夏期講習も終了・・・




気づけば、国語の読解のテキストの復習が、
丸ごと残りました。




夏期講習の国語の授業の復習は、宿題として
後期の国語の1回目の授業で、
提出しなければいけませんでした。




私と息子は
山のような手つかずの国語のテキストを目の前に積んで、
「もう、どうやってもできないね」
という結論に達しました。





「ちりも積もれば山となる」





この夏休みの大失敗の経験は、
中学受験を目指した勉強を進めて行く上で、
私たち親子の良い教訓になりました。






現在、中学受験の子供たちの夏休みは2ブロック目です。
以外とありがちな
「1教科だけ後回しにしてしまうこと」




ぜひ、お子さんの夏期講習の復習状況を
確認してみてくださいね。








追伸
「家庭学習のやり方」が間違っていないか?

こちらもご参考になさってみてください
⇒ こちら









一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 勉強法】中学受験の子供の夏休みの勉強法とは?

中学受験の子供の夏休みの勉強法の軸ってどんなこと?
———————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *国学院久我山中学
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校   
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校 
*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–


こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




6月中旬にインターハイ予選でバレー部を引退した
高校3年の二男が、大学の受験勉強に入っています。



難関校の中でも、数少ない遅いスタート組ですが、
毎日がんばって勉強しています。


大学受験ではありますが「天王山」と言われる夏休み・・・
志望校合格に向けてどこまでやりきれるのか!



この夏休みは、私も皆さん同様、
「子供が合格する勉強ができる環境づくり」
のサポートをしています。


一緒にがんばって行きましょう!






さて、前回は、
中学受験で合格するための5年生の準備は
「計画的な自主的な家庭学習習慣をつけることが重要」
というお話をしました。



5年生は受験生の土台となる1年なのでしたね。



今回は、
「中学受験の子供の夏休みの勉強法」
についてお話ししていきます。






中学受験の子供たちの夏休みも10日が過ぎ、
塾では中学受験の夏期講習がはじまっています。




はじめての中学受験・・・


夏休みの勉強で成績を上げるには

どのように夏期講習の復習を進めれば良いのか?
わからない・・・


という、中学受験のお母さまのお悩みを多くうかがいます。






あなたはいかがでしょうか?






中学受験の塾の夏期講習では、
3〜5日の授業が行われ1日休講日が入るサイクル。


多くの塾では、平常授業1週間で進む勉強量を、
夏期講習では1日で進みます。




中学受験の親子には、夏期講習がはじまる前に、

・夏休みに達成したい目標
・夏休み中の家庭学習の勉強スケジュール

は、決めていただいたと思います。


※『安藤由紀の月刊ニュースレター』で、お伝えしています。




しかし・・・

中学受験のお母さまとお話をさせていただくと、
夏休みの家庭学習の勉強方法が
「具体的にわかっていない」のが現状です。





夏期講習の勉強スケジュールが具体的でない・・・
子供がやりたい夏期講習の復習をメインに進めている・・・
手を付けていない夏期講習の復習がどんどん溜まって来た・・・





このままの勉強法で、
夏期講習の復習を続けてしまえば、
8月下旬には大変なことになってしまいますね。





ではどうすればいいのか?





中学受験の子供の夏休みの勉強法は
「3ブロックに区切って勉強すること」
が重要となります。





どのように3ブロック区切れば良いのか?
お話ししましょう。





中学受験の夏期講習の3ブロックは、

1ブロック:夏休みスタートから7月末まで
2ブロック:8月1日からお盆休み前まで
3ブロック:お盆休み明けから夏休み終了まで



このように、中学受験の夏期講習の復習勉強を
3つに区切って考えます。




夏期講習の復習勉強は、
ブロック内の休講日も使って、
ブロック内で4教科の復習を終らせます。



1・2ブロックの復習がどうしても終らない場合は、
夏期講習のお盆休みを使つて、追いつきましょう。





いかがでしょうか?

中学受験の子供の夏休みの勉強法、
おわかりいただけましたか?





中学受験の子供の夏休みの勉強法は
「3ブロックに区切って勉強すること」
が重要となります。






「今日やらなくても、休講日にやれば良い」
「今日やらなくても、お盆休みにやれば良い」
「今日やらなくても、テスト前までにやれば良い」




このように、中学受験の塾の夏期講習の復習や宿題を
どんどん後回しにすることは、今は楽ですが
「危険」です。





はじめての中学受験で、
夏休みの家庭学習の知識がなく、
【失敗した例】については、

次回お話ししますね。










追伸
「家庭学習のやり方」が間違っていないか?

こちらもご参考になさってみてください
⇒ こちら









一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 合格】中学受験で合格するための5年生の準備とは!

中学受験で合格するための5年生の準備はどうすればいいの?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *国学院久我山中学
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校   
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校 
*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–


こんにちは。
親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



さて、前回は、
中学受験の4年生で
正しい家庭学習習慣がつかないことのデメリット」
についてお話しをしました。


塾の新5年生からの授業の復習を
1週間で終らせることが難しくなるのでしたね。


今回は、
「中学受験で合格するための5年生の準備とは!」
についてお話ししていきます。





中学受験の4年生で
正しい家庭学習習慣がつかないまま5年生を迎えると、

5年生になっても家庭学習がうまくいかない
悩みを抱えるお母さまは多くいらっしゃいます。





あなたはいかがでしょうか?





中学受験で首都圏トップの大手塾に通うN君のお母さまも、
4年生で正しい家庭学習習慣がつかないことに
悩んでいました。



N君は、家庭学習で塾の4年生の宿題や復習を、
がんばっていてもなかなか消化できないため、
「塾の勉強の負担が大きい」というお母さまのお考えで、
一旦、塾を辞めることにしました。



その代わりに、中学受験の塾の勉強について行けるように
家庭教師の先生を付け、4教科をお子さんのペースで、
見ていただくことに。



そして、N君は中学受験の新5年生から、
一部で評判の良いと言われる中学受験のK塾に、
再度入塾することになりました。



しかし、中学受験の4年生の勉強を、
自分のペースに合わせて進めていたN君。
やはり、新5年生からK塾に入塾してからも、
塾の5年生の授業の学習量とスピードに慣れておらず、
宿題や復習が終らない日が続きました。




中学受験で1番大切とも言える時期・・・




このままでは、中学受験で合格するための5年生の準備が
うまくいかなくなってしまいますね。




では、どうすればいいのか?




N君の場合で、
中学受験で合格するための5年生の準備を
お話ししていきましょう。




まず、中学受験で合格するための5年生の準備の
1つ目は、

「5年生の勉強の質と量で正しい家庭学習習慣をつけること」
です。



N君は、中学受験の4年生塾の授業の学習で、
正しい家庭学習習慣がついていませんでしたので、
中学受験の塾の5年生の勉強の質と量で
1週間の家庭学習を成り立たせることは大変です。


・うまくいく家庭学習の知識
・家庭学習のバランスとタイミングの改善
・親子それぞれの正しい役割での努力

を、していくことが必須となります。




そして、中学受験で合格するための5年生の準備の
2つ目は、

「計画的な自主的な家庭学習習慣をつけること」
です。


これは、5年生の学年目標でもあります。

5年生では1年かけて、やらされている勉強ではなく、
お子さんが自分で少しずつ計画を立てて
自主的に勉強できるよう習慣化していきます。


また、
中学受験で実際に合格する力がつく1番大変な学年が
5年生です。


5年生の学年目標を達成して、
受験生になるための土台を作ってこそ
新6年生の勉強が乗せられるようになります。





いかがでしょうか?

中学受験で合格するための5年生の準備
おわかりいただけましたか?






夏期講習が始まりましたが、
5年生でもまだ正しい家庭学習習慣がついていないお子さんは、
この夏期講習中に、親子でがんばっていきましょう!







追伸
「家庭学習のやり方」が間違っていないか?

こちらもご参考になさってみてください
⇒ こちら









一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 勉強】4年生で正しい家庭学習習慣がつかないデメリットとは!

4年生で正しい家庭学習習慣がつかないデメリットって、どんなこと?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *国学院久我山中学
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校   
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校 
*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–


こんにちは。
親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



先週は、難関校に通う高3の息子の
「元中学1年◯組の親睦会」が
フワフワオムレツの専門店で行われました。


少し前に話題になったお店の様ですが、
お昼時間の店内は、圧倒的に女子が多かったです。


元中学1年◯組の親睦会では、
これまでお話しする機会のなかったお母さまとも、
いろいろお話をうかがうことができ、
6年目にしてはじめての方にもごあいさつができて、
大変有意義な会となりました。




さて、前回は、
中学受験で合格するための4年生の準備は、
「正しい家庭学習習慣をつけることが重要」
というお話しをしました。



「受験はまだまだ先、4年生だから大丈夫」
という考えは「黄色信号」でしたね。



そこで、今回は、
「中学受験の4年生で正しい家庭学習習慣がつかないデメリット」
についてお話ししていきます。





もっと友達と遊びたい・・・
塾に行っているのに、家でも勉強するのは嫌・・・
塾の宿題も、ただ問題を解いて持って行くだけ・・・





中学受験をすると決めて、
新4年生の2月から中学受験の塾に通っていても、
家庭学習で塾の復習がしっかりできない悩みは
多くうかがいます。





あなたはいかがでしょうか?





中学受験の4年生の学年目標は。
「正しい家庭学習習慣をつけること」
です。



私がお伝えする「正しい家庭学習習慣」とは、


『塾の授業で学習したことを、
次の塾の授業までの1週間の間に、
理解しできるようにすることを習慣化すること』
です。




努力は要りますが、
中学受験の子供が新4年生に入塾してから、
新5年生になるまでの1年間で、
「正しい家庭学習習慣」をつけていただきたいのです。





では、中学受験の新5年生までに、
「正しい家庭学習習慣」がつかないと、どうなるのか?

お話ししましょう。





中学受験の塾によって多少の差はありますが、
子供たちが塾の新5年生になると、
4年生の約1.5倍の勉強量になります。


塾の5年生の授業で4年生の単元をもう一度扱っても、
レベルアップした内容です。


ですので、塾の4年生の勉強内容と勉強量で、
「正しい家庭学習習慣」がついていれば、
新5年生からの学習に対応することができます。



しかし・・・

新5年生になるまでに4年生の勉強内容と量で
「正しい家庭学習習慣」がついていなければ、
新5年生の授業の復習を1週間で終らせることが、
難しくなります。



今週の塾の授業の復習が消化不良のまま、
次の授業では新しい単元に進みますので、
1週間でわからない問題、できない問題が
毎週どんどん溜まって行きます。



その結果、家庭学習の悪循環に陥り、
成績を上げることが難しくなってしまいます。





いかがでしょうか?

中学受験の塾の新5年生までに
「正しい家庭学習習慣」がつかないことのデメリット
おわかりいただけましたか?





中学受験で合格するための4年生の準備は、
「正しい家庭学習習慣をつけること」
が重要となります。






中学受験の塾の4年生のご家庭では、
新5年生になるまでの約7ヶ月で、
「正しい家庭学習習慣」をつけていきましょう!







追伸
「家庭学習のやり方」が間違っていないか?

こちらもご参考になさってみてください
⇒ こちら




一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 合格】中学受験で合格するための4年生の準備とは!

中学受験で合格するための4年生の準備は何をすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *国学院久我山中学
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校   
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校 
*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–


こんにちは。
親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




先日、8年ぶりになりますが、
稲村ケ崎から江の電に乗る機会がありました。

江の電の「鎌倉」「藤沢」の行き先の表示の両脇には、
紫陽花の絵が表示されていて、
季節感あふれる江の電が海沿いを走ります。


TVで「鎌倉由比ガ浜」の放映の翌日だったからでしょうか?
江の電が、まるで山手線の通勤ラッシュの様・・・

鎌倉駅でも溢れんばかりの人が折り返し電車を待っていて、
紫陽花の時期の週末の観光地は、
こんなに大変なのだと驚きました。


来年こそは、紫陽花を見に、
明月院に行ってみたいと思います。





さて、早いもので7月に入りました。
中学受験の目標で入塾した4年生も
塾の新学年を迎えて5ヶ月が経ちました。



中学受験をするため、
あなたもお子さんも日々の勉強を
がんばっていると思います。




しかし、


中学受験を目指す4年生の子供の
家庭学習がうまくいかない悩みを抱えているお母さまが
多くいらっしゃいます。





あなたはいかがでしょうか?





中学受験の4年生のA君のお母さまも、
子供の家庭学習がうまくいかないことに悩み、
7月にご相談にいらっしゃいました。




A君のお母さまのお話をうかがうと、
新4年生から中学受験の大手塾に入塾し
名門と言われる「T中学校」を目指していました。




しかし、


はじめての中学受験


中学受験の知識がない・・・
子供の家庭学習がうまくいかない・・・
中学受験の塾の成績が上がらない・・・




中学受験の塾に新4年生で入塾してから5ヶ月、
家庭学習で塾の復習がやりきれないことで、
1週間の復習テストの点数がとれなくなっていました。




A君のお母さまは、
成績を上げる家庭学習はどうすればいいのか?

中学受験で合格するために、
4年生では何をできるようにしておく必要があるのか?



中学受験が不安でたまらない
状態に陥っていました。




T校を目指すA君。

このまま、塾の復習がやりきれないことが続けば
秋からさらに成績を下げることになってしまいますね。





では、どうすればいいのか?




中学受験で合格するための4年生の準備は、
「正しい家庭学習習慣をつけること」
が重要となります。





「4年生だから大丈夫!まだまだ受験は先でしょ!?」
あなたは、そう思うかもしれません。



しかし、それは「黄色信号」です。



なぜ黄色信号なのか?
次回、お話ししましょう。






追伸
「家庭学習のやり方」が間違っていないか?

こちらもご参考になさってみてください
⇒ こちら










一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 勉強】中学受験の子供の成績を4月から下げないためには!

中学受験の子供の成績を4月から下げないためには、どうすればいいの?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *国学院久我山中学
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校   
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校 
*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–


こんにちは。
親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




今日は、日本一予約が取れないお店での、
ランチ会に行ってきました。


私立中高の在校生のお母さまにお話をうかがうと、
開成のご家庭のお子さんは新学年に向けて、
気持ちは日本一と言われる運動会にある様です。

また、栄光学園のダブルダッチ班(縄跳びパフォーマンス)は、
今月行われた「ダブルダッチコンテストワールド2016」で、
世界一!に輝いたそうです。

世界一おめでとうございます!

以前もその噂は聞いた事がありましたが、
本当に素晴らしいことですね。

世界一のパフォーマンスをみる機会があったら、
ぜひ、観てみたいと思っています。





さて、先日は、
中学受験の子供が春休み明けに成績を上げるには
「春休みの明確な目標を立てることが重要」
というお話をしました。


親子の話合いが必要でしたね。


今回は、
「中学受験の子供の成績を4月から下げないためには」
についてお話ししていきます。




中学受験の塾の新学年を迎えてから、

子供が×をもらう数が増えた・・・
間違えた問題の解き直しに時間がかかる・・・
中学受験の塾の復習がやりきれない・・・




中学受験の子供の家庭学習が思うように進まない
悩みを抱えるお母さまがいらっしゃいます。





あなたはいかがですか?





中学受験の塾では新学年からカリキュラムが変わっています。


多くの中学受験の塾では、1週間の授業日数が多くなり、
授業時間も長くなることで勉強量が増えています。



さらに、新学年からは塾の勉強の質が上がっているため、
子供の家庭学習での復習勉強がやりきれません。



このまま、塾の復習で消化不良が続けば、
成績は下を向いてしまいますね。





では、どうすればいいのか?







中学受験の子供の成績を4月から下げないためには
「新学年の勉強の質と量に慣れること」
が重要となります。






塾の4月の平常授業がはじまるまで、
子供たちには、まだ勉強時間があります。



ぜひ、春期講習の復習勉強をやりきる+α、
春休み中の時間を無駄にせず、
一生懸命取り組んでいただければと思います。







追伸
「家庭学習のやり方」が間違っていないか?

こちらもご参考になさってみてください
⇒ こちら







一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 合格】中学受験で合格するための電話相談の感想をご紹介

中学受験で合格するための電話相談の感想をご紹介いたします。————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *国学院久我山中学
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校   
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校 
*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–


こんにちは。
親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




中学受験での子供の願いを叶えてあげたい!
子供の行きたい学校に合格させてあげたい!




私たち親の心からの願いです。



「中学受験で行きたい学校に合格させてあげたいのに、
連続で成績が下がってきた・・・」

このようなお母様が電話相談にいらっしゃいました。


今回は、
電話相談で一緒に合格を目指したお母様の感想をご紹介いたします。




〜 以下、感想 〜


10月から安藤さんにお世話になって、振り返りをメールさせて頂きます。

私は、『自分は縁と運の強い人』だと根拠はありませんがずっと思っていました。
安藤さんとのご縁も、とても心強くありがたい出会いでした。


先輩ママから、6年の秋頃が一番辛いよ!と前以て聞いてはいましたが、
6年夏期講習はまだ元気に乗り越え、「私、結構元気じゃい!?
この調子で頑張れたら大丈夫!」と自画自賛していました。
・・・が秋になると、段々何とも言えない不安が。


『プールで先にうっすらゴールが見えてるのに、苦しくてたまらない。
でも深くて足が届かないから泳ぎ続けなくちゃならない!』


という様な辛さで、その時の気持ちを体感として、今も鮮明に覚えています。
先輩ママ達が言ってた一番辛い時ってこれか~と思っていた、、、
10月はまさにそんな時でした。


安藤さんとのお電話でのセッションは月に2回、
私は安藤さん専用のノートを作っていました!
次のセッションまでの間に読み返したりしましたが、
安藤さんの言葉は『客観的、具体的、前向き、パワフル』に尽きます。


先を考えて漠然とした不安にかられる弊害を毎回のお話でお聞きし、
何より『今やるべきこと!をとことんやる。
今に全力を尽くす=親子で悔いのない受験に繋がる事』が、
段々体感として分かって来ました。
不安からあれもこれも手を広げそうになっていましたが、
確かに目の前にやるべき事がまだまだ山積していました。


冬以降は『あの時やっておいて本当に良かった!
あの時やらなければ、もうやれる時はなかったかもしれない!』
という事柄が続き、安藤さんからのアドバイスが『まさに絶妙のタイミング』
であった事を、後から痛感・再認識の連続となって行きました。


安藤さんは本当にパワーの塊で、お電話でお話するといつも元気を頂きました。
安藤さんがこんなにうちの子供の事を親身になって考え、
心を砕き、力を信じ、そして合格を信じて下さるのに、
親の私が信じられなくてどうするんだ!という気持ちになり、
今やれる事を全力でやろうと本当に思えました。


直前期に、学校の土地の神様にお参りに行ったこと・・・
そしてリビングに生花を飾ること・・・
本当にビックリするほど、直前期の我が家に平穏をもたらして下さいました。
駒東の直前には桜の花を豪華に飾り、この思い出は一生モノだと思います。
その桜も今は葉桜になりつつありますが、
葉芽から新緑が芽吹く様を今でも息子は観察しています。
(男の子が花の香りにこんなに癒され、花の変化にこんなに気が付くなんて、
本当にビックリでした。)


・・・そしてやれる事は全てやった!と思えたら、
清々しい気持ちで当日を迎える事が出来ました。


安藤さんは、豊富な情報の中から今の我が家に必要な事を明確に伝えて下さいました。
本当に感謝しています。


安藤さんがもしも成功体験のみの受験の覇者であったなら、
それは成功した方の武勇伝で、皆が皆そううまくは行かない!
と斜に構えてしまったかもしれません。(←失礼な表現で、本当にスミマセン)
でも安藤さんは酸いも甘いもの色々な体験をされていて、
なかなか思う様に行かないと時など、様々な気持ちを分かって下さるので、
正直に、格好付けずに、素の我が家のお話しが出来ました。
そして安藤さんのパワーは、何より私を突き動かしてくれました。


迷う前にとことんやる!!これ以上は出来ないところまでやる!=悔いのない体験
安藤さんはその事を言葉だけでなく、実際にその行動力で見せて下さいました。
そして私も、安藤さんに習ってとことんやってみたら、
清々しく、気持ち良かったのです。


受験は無事終わりましたが、あの感覚はこれからも大事にしたいと思っています。


安藤さん本当に色々とお世話になり、ありがとうございました。
中学受験は大変ではありましたが、親子で幸せな思い出になりました。


もう、本当に悔いなし!です。


筑波大附属駒場は残念でしたが、主人は「全勝じゃなくて良かった。
この悔しさはまたバネになる」と話していました。
何より愛してやまない駒東で合格を頂けて、もう幸せです。

11日は召集日と制服の採寸です。
制服姿の息子、楽しみですね。
我が家は駒東で息子がますます成長して行く事を、心から楽しみにしています。



東京都 Y様

〜 以上 〜




親子が心をひとつに、
合格する努力を積み重ねることができた結果



「どうしても行きたかった学校」に見事に合格!
他校の特待生の合格も、2ついただくことができました。



中学受験のY様の「不安」や「悩み」をおうかがいし、
解決策を導きだしたプログラムが
【電話相談プログラム】です。


【電話相談プログラム】では、ご家庭の状況に応じて
「合格」「成績アップ」のための、
親子関係や家庭学習の立て直しをおこなっていきます。





【電話相談プログラムの特別予約】のお知らせ

2016年4月1日からの価格改定に伴い、
3月31日までに、電話相談のゴールドコースのお申し込み、
早期ご予約いただいた方には、
4月以降の継続期間はずっと改定前の価格でご対応させていただきます。




特別予約対象コース:電話相談ゴールドコース
お申し込み期間  :2016年3月31日まで



【電話相談プログラム】ゴールドコースの詳細は、
⇒ こちらから 




只今、電話相談はキャンセル待ちにて、
お申し込み順にご案内させていただきます。
お早めにご予約ください。





お問い合わせは ⇒ こちらから 






一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 勉強法】中学受験の子供が春休み明けに成績を上げるには!

中学受験の子供が春休み明けに成績を上げるには、どうすればいいの?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *国学院久我山中学
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校   
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校 
*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–


こんにちは。
親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



先週まで募集いたしました
安藤由紀月刊ニュースレター
『中学受験!合格する親子の法則』ですが、
3月からのお申込みいただきありがとうございました。


お申込みいただいた方へは、
毎月たっぷりノウハウをお伝えしていこうと思っております。





さて、中学受験の子供たちが春休みに入りました!
子供たちが塾で新学年になってはじめての春期講習が、
早い塾では昨日からおこなわれています。






中学受験の塾の新学年から

子供が塾の希望のクラスに上がれなかった・・・
新学年までに子供が目指した偏差値に届かなかった・・・




中学受験の子供の春休み明けには、
「塾の成績を上げたい」
というお母さまが多くいらっしゃいます。





あなたはいかがですか?





中学受験の塾では春期講習の勉強で、
2月3月の復習をする塾が多いと思います。



「塾の春期講習の勉強は復習だから、
子供を塾に行かせていれば大丈夫」
と考えているお母さまも少なくありません。




しかし、
中学受験の子供が春休み明けから成績を上げるためには
春休みが終了する迄にしっかりやるべき勉強があるのです。



中学受験の子供の成績を上げる
チャンスの春休み・・・



何となく塾の春期講習に行かせているだけでは、
子供の成績が上がるわけがありませんね。






では、どうすればいいのか?






中学受験の子供が春休み明けに成績を上げるには
「春休みの明確な目標を立てること」
が重要です。





中学受験の子供の春休みは短く、
塾の春期講習も短いです。



中学受験の子供が春休み明けの目標や、
そのための目標を明確に決めなければ、
子供の家庭学習の行動は伴いません。



「塾の春期講習の復習をちゃんとやる」
という、ぼんやりした目標ではできないのです。



まずは、中学受験の親であるあなたが認識し、
お子さんと春休みの明確な目標について、
お話ししてみてくださいね。






中学受験の子供が春休み明けに成績を上げるには
「春休みの明確な目標を立てること」
が重要です。






明日も、春期講習がんばっていきましょう!






一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 合格】中学受験の子供の志望校合格の準備とは

中学受験の子供の志望校合格の準備には、どんなことが大切なの?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *国学院久我山中学
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校   
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校 
*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–



こんにちは。
親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。


これまでの6回で
中学受験で子供が合格するために必要な環境、
志望校に合格できる学力。
そのために必要な正しい家庭学習習慣と3つのポイントを
お伝えいたしました。



そこで、今回は、
「中学受験の子供の志望校合格の準備とは」
についてお話ししていきます。





「子供の行きたい学校に行かせたい・・・」


中学受験の多くの親御さんが願っていることですね。





中学受験の塾では、新4年生から、
中学受験のためのカリキュラムがはじまります。



中学受験の子供の勉強は
「新5年生からでも十分だ」
と、お考えのお父さまがいらっしゃいますが、
中学受験の途中入塾で、重い負荷がかかることを
覚悟しなければいけません。



なぜなら、中学受験の子供たちは、
4年、5年、6年の各学年で、「達成すべき目標」があり、
その目標を達成できないまま学年を上がることで、
その先、必ずつまずいてしまうからです。



私もふたりの息子と中学受験の塾生活を送りましたが、
3年かけても、塾の勉強についていくだけで、
ようやくでした。



その学年ごとの「学年目標を達成」し、
しっかり勉強の土台を作り準備しないと、
子供の志望校の受験にこぎつくことが難しいのが現実です。






では、中学受験の子供の志望校合格の準備には、
各学年どんな目標が必要なのか?




お話ししていきましょう。



まず、
はじめに、中学受験の4年生です。

中学受験で新4年生で入塾してから新5年生までの1年間で、
中学受験に合格する準備に必要な目標は、


家庭学習で
正しい学習習慣をつけること」です。


中学受験の塾の授業で学習したことを、
次の授業までの1週間で「理解し」「できるように」
すること。

塾の4年生の勉強量で、
しっかり正しい家庭学習を習慣化することで、
新5年生からの勉強についていけるようになります。





つぎに、
中学受験の5年生です。

新5年生から新6年生になるまでの1年間で
中学受験に合格する準備に必要な目標は、


家庭学習で
「計画的な自主的な学習習慣をつけること」です。


5年生の勉強量で、正しい家庭学習習慣をつけることをベースに、
1年かけて、自主的に勉強できるよう習慣化していきます。





そして、
中学受験の6年生。

新6年生から入試本番までの1年間で、
中学受験に合格する準備に必要な目標は、


家庭学習で
「志望校に合格する勉強をすること」です。


4年、5年生の学年目標を達成してこそ、
新6年生からの勉強を着実に、
積み重ねることができるのです。





いかがでしょうか?
中学受験で合格する準備に必要な各学年の3つの目標、
おわかりいただけましたか?






中学受験で子供の志望校合格の準備には、
「各学年の3つの目標をクリアすること」
が重要となります。







目標達成のための「重要なやるべきこと」については、
また、お話ししますね。






一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 親】中学受験で子供が勉強をがんばるためには!

中学受験で子供が勉強をがんばるためには、どうすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *国学院久我山中学
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校  
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院    
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校   
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校   
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校 
*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–



こんにちは。
親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。


3月1日は、息子の高校の卒業式が行われました。
勉強もスポーツも目標達成まで努力し続ける
素晴らしい先輩方との別れ。
一生を左右するほどの影響を受けたこの学校の先輩方には、
心から感謝しております。


中学受験では本当に苦しい思いをしましたが、
素晴らしい環境で学生生活を送ることができていて、
「中学受験をがんばって良かった」
心からそう思っております。


中学受験を目指すご家庭は、
これから苦しい勉強も多々ありますが、
お子さんと共に志望校合格に向けて、
がんばっていただきたいと思います。





さて、前回までは、
中学受験の正しい家庭学習習慣をつける
3つ目のポイント
「1週間の子供の勉強管理が重要」
というお話しをしました。


やりきれないと
悪循環をおこすのでしたね。



今回は、
「中学受験で子供が勉強をがんばるためには!」
についてお話ししていきます。






中学受験の子供たちは志望校に合格するため、
毎日の勉強をがんばっていますね。



しかし、
子供の塾の授業のたび行われる小テスト。
毎週行われる復習テスト。
1ヶ月に1回行われる範囲あるテスト。



中学受験の塾の勉強は厳しく、
塾のテスト結果でクラスの昇降や席順も決まります。



子供が1週間に1単元進む
中学受験の塾の授業の復習についていけなければ、
残念ながら、子供の成績は下がります。



テストの成績が悪くクラス落ちしようものなら、
子供は大きなショックを受け、
さらに、成績のことで親に叱られてしまえば、
自信がもてなくなってしまいます。



このままでは、中学受験の勉強が
がんばれなくなってしまいますね。




では、どうすればいいのか?





中学受験で子供が勉強をがんばるためには、
「子供が安心して勉強できる心の環境づくり」
が重要となります。





中学受験の勉強を
「子供ががんばらないから成績が上がらない」
というお母さまは多くいらっしゃいます。


しかし、
「がんばらなきゃいけないのはわかっているけど、がんばれない・・・」
というお子さんが、たくさんいるのも現実です。



お父さま、お母さまが、
気づいていないのです。




お子さんの心がどういう状態であれば、
がんばれるのか?
がんばれないのか?


ぜひ、考えてみてください。




どんな小さなことでも、親であるあなたが気づくことで、
好転への一歩が踏み出せるでしょう。





一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ