難関校の記事一覧

中学受験の4年生夏休みはどのように過ごせばいいの?

中学受験の4年生夏休みはどのように過ごせばいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】


*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校    *国学院久我山中学   *学習院中等科    
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校   
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館      
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園       
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園       
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾   
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*東山ユリーカ     *早稲田佐賀中学校   *大谷中学校       
*弘学館中学校     *佐賀大付属中学    *開明中学校     
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園

————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




前回は、中学受験の夏休みの勉強で
9月から成績を上げる3つ目のポイントは
「夏休みは3ブロック計画でやりきること」
というお話をしました。


ブロック内で復習を終わらせるのでしたね。



今回は、
「中学受験の4年生夏休みはどのように過ごせばいいの?」
についてお話ししていきます。






中学受験の勉強をしている4年生の子供たちは、
はじめての夏期講習を受ける夏休みとなります。




中学受験の勉強をはじめたばかりの
4年生は夏休みにどの程度勉強すればいいのか?
不安をもっているお母さまがいらっしゃいます。






あなたはいかがでしょうか?






そこで、
中学受験の勉強を今年からはじめた4年生が、
夏休みをどのように過ごせばいいのか
お話ししていきましょう。






中学受験の勉強をしている4年生に
夏休みにやってほしいことは、





「塾の夏期講習の宿題が終われば、
思いきり遊び、親子でたくさんの体験をしてほしい!」


ということです。




なぜなら、中学受験をする子供たちは、
思いきり遊んだり、体験できる夏休みは
小学4年生が最後だからです。






中学受験の勉強をしていると、
5年生の夏期講習では勉強量も多くなるため、
夏休みは思いきり遊ぶまでの時間はとれません。



もちろん、天王山と言われる6年生の夏休みは、
遊ぶ時間はありませんね。






ですので、4年生の夏休みを楽しく有意義に過ごすために、
中学受験の夏期講習がはじまる前に、


夏休みは

「どんなことをしたいのか?」
「どこに行きたいのか?」

お子さんの希望を聴き親子で話し合って、
楽しい計画を立てましょう!






<中学受験の4年生の夏休みの家庭学習計画>

・夏期講習の授業の復習はいつやるのか?
・夏期講習の宿題はいつまでに終わらせるのか?

親子で家庭学習のスケジュールを立てましょう。





<中学受験の4年生の夏休みの遊び・体験計画>

・友達と遊ぶ
・友達とプール
・お祭りや花火
・水族館や博物館、科学館に行く
・植物や昆虫がいる大きな公園に行く
・親子で山や海に遊びに行く
・家族でキャンプや旅行に出かける
などなど


ご家族で旅行にいかれるときは、
楽しみながら事前に本や地図で調べるといいですね。





私の場合は、大きな山の公園に行くときなどは、
虫かごや網と一緒に子供たちがリュックに
ポケット図鑑を持って行き、捕まえた虫を確認していました。



海や干潟に遊びに行くと、
帰宅直後に図鑑を開いて
「あった!コレだ!コレだ!」
と、実物を見るとさらに興味は深まるようでした。




植物も昆虫も、海の生き物も、目で見て触れる。
図鑑と実物は、色も光沢もざらざら感も
少し違うものです。





子供の知識と実体験のつながりが、
知識を定着させます。




また、お手伝い、お料理、思いもよらない体験が、
難関校の受験で役立つこともあります。







中学受験の4年生夏休みは
「塾の夏期講習の宿題が終われば、
思いきり遊び、親子でたくさんの体験をすること」
が重要です。







中学受験の勉強をしている4年生のご家庭では、
ぜひ、夏休みは親子で楽しんで体験してくださいね!







一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?


——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


タグ

中学受験で子供が失敗した理由

————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校  
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *慶應中等部      
*慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校     *豊島岡女子学園    
*浅野中学校      *海城中学校      *芝中学校       
*立教新座中学校    *逗子開成中学校    *学習院中等科     
*鎌倉学園       *攻玉社中学校     *城北中学校      
*東京都市大付属中学校 *頌栄女子学院中学校  *明治大学付属中野中学 
*山手学院       *成城学園       *田園調布学園     
*日大中学校      *城北埼玉中学校    *江戸川女子中学校   
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高等学校付属中*聖徳大付属中学校
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校   
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————–




前回は、
中学受験で子供の合否が決まる大切なポイントは
「親のサポートが最も重要」
というお話しをしました。


親が成功する「やり方」の知識をもっているかどうかで
合否が変わるのでしたね。


今回は、
「中学受験で子供が失敗した理由」
についてお話ししていきます。





私がS君のお母さまからはじめてお話をうかがったのは、
中学受験がすべて終わった2月の中旬のことでした。




中学受験を目指すことになったS君のお母さまは、
フルタイムでお仕事をしていました。


S君は中学受験のカリキュラムのスタートする
新4年生から入塾しましたが、
中学受験の塾を決める際は、


・子供がひとりで行ける塾
・子供によく目が行き届く小規模塾
・面倒見のいいアットホームな塾
・親が安心して子供を預けられる塾


という条件で、
まったく迷いなく近所の塾を決めていました。




しかし、はじめての中学受験・・・



S君のお母さまには、
中学受験で志望校に合格するための準備に、
必要な知識がありませんでした。




「子供は楽しく勉強している様子!」


「子供の希望する学校を受験する準備は、
中学受験のプロである塾にお任せしていれば大丈夫!」

「子供を志望校に合格できるようにしてくれるだろう!」




と、塾を信頼しきっていました。


しかし、首都圏の中学受験本番を迎える約1ヶ月前、
大変なミスに気づいたのです。




3年塾に行かせていたのに、
「このままでは、志望校に受からない・・・」
「なぜ、今まで気づけなかったのか・・・」




お母さまは、塾にお任せしていたS君の
志望校に合格するための受験の準備ができていない状態に
パニックになったといいます。



あと、1ヶ月・・・



それから、S君のお母さまは
「なんとか、第一志望の難関校K校に合格させたい!」
と、1ヶ月S君にビッチリついて勉強を見てあげたそうです。



しかし、気づくのが遅かった・・・


結果、S君とお母さまが望んでいた「難関校K校」は、
残念な結果となりました。
そして、S君親子は、
2月6日までの長く過酷な受験となり、
不本意な中学受験となってしまいました。




S君のお母さまは、


「中学受験が、どういうものかを知らなかった」
「中学受験では、親が重要だということも知らなかった」
「親が家庭学習の管理をしなければいけなかった・・・」



「私に、中学受験に必要な知識がなかったことで、
息子に申し訳ないことをしてしまった」

「このような結末になったことが、残念で仕方がない」



と、おっしゃっていたS君のお母さまの言葉に
胸が痛みました。






前回もお話ししましたが、
中学受験の塾の勉強は、


一握りの特殊なお子さんをのぞいては、
小学生の子供がひとりでやりきれるものではありません。




中学受験の塾では合格に必要な勉強は教えてはくれますが、
子供をできるようにしてくれるわけではありません。


子供がテストで点数がとれるよう、
できるようにする家庭学習や、
その勉強の管理は、親の役割なのです。




・親が中学受験の「やり方」を知っているのか?
・親が成績の上がる家庭学習の「やり方」を知っているのか?
・中学受験の「親のあり方」を知っているのか?




中学受験で子供の合否が決まる大切なポイントは
親のサポートが最も重要だということ。
そして、
親が成功する「やり方」の知識をもっているかどうかで
中学受験の合否が変わります。





次回は、合格する準備に一番大切なことを
お伝えします。





一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————


家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます



——————————————————————————————————————————



関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 


——————————————————————————————————————————


あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ

子供の成績を上げるスケジュール管理は誰でもできるの?

子供の成績を上げるスケジュール管理は誰でもできますか?



こんにちは、安藤由紀です。


中学受験の子供の成績を上げるためには
「中学受験の子供のできない問題を管理することが重要」
というお話を前回しました。


親が管理方法を知っておくのでしたね。


今回は
「成績の上がるスケジュール管理セミナーは、
誰にでも実行できる内容でしょうか?」
というご質問をいただきました。

これについてお話しします。



前回までのお話でおわかりだと思いますが、

中学受験の塾で成績を上げるためには、
次の塾の授業までの1週間で
家庭学習で塾の復習をおこない、
理解しできる様にする勉強が必要です。


これは、どの学力のお子さんでも、
できない問題を1週間でできる様にすることや、
成績を上げる勉強をするための効果的な親の接し方は、
同じです。


テストで点数が取れるかどうかは、
学力の定着とその完成度の差なのです。




ですから、今回の
「御三家・難関校に合格させた!
成績の上がるスケジュールの管理セミナー」
では、
中学受験の親の最大の悩みである

「できない問題の管理と消化法」

そして、
「一目瞭然のスケジュール管理術」
「子供の勉強をスムーズに進める秘訣」
など



成績を上げるためのスケジュール管理の軸を
学んでいただきます。
今日からスグできる、実証済みの管理方法ですので、
どなたでも安心してご参加いただけます。





第2期のお申し込みは【本日締め切り】です。
お早めにお申し込みください。




第2期「御三家・難関校に合格させた!
成績の上がるスケジュール管理セミナー」は
こちらから





ご質問はお気軽にご連絡ください。
⇒ info@mother-a.com






感謝
安藤由紀
——————————————————————————————————————————


* 無料コンテンツは こちらから


* あなたの悩みを解決する電話相談は こちらから




——————————————————————————————————————————



関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 


——————————————————————————————————————————




あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ

御三家・難関校に合格させた!スケジュールセミナー第2期の感想をご紹介

——————————————————————————————————————————
【 合格実績 】

*開成中学校   *桜蔭中学校    *栄光学園中学校  *浅野中学校 
*芝中学校    *逗子開成中学校  *城北中学校    *東京都市大付属中学校 
*日大中学校   *城北埼玉中学校  *狭山ケ丘高等学校付属中学校
*帝塚山中学校  *大阪桐蔭中学校  *岡山白稜中学校
——————————————————————————————————————————




こんにちは。
安藤由紀です。


一昨日は、こちらで募集をおこない
2回目の開催をおこないました
「御三家・難関校に合格させた!
成績の上がるスケジュールセミナー」でした。


関東に台風が近づいた影響で、朝から雨。
そんな足もとの悪い中、
お申し込みいただいたお母様が集まってくださり、
集中した、とてもいい雰囲気。

幼いお二人のお子さんを幼稚園などに送り届けてから
ご参加くださったお母様が2名もいらっしゃいました。

また、フルタイムでお仕事をされているお母様が
午前中お休みを取ってお越しくださいました。
ありがとうございます!


セミナーでは必ずお話しさせていただいている
『中学受験で合格するために絶対必要な「親が◯◯すること」』
というお話し。

そして、1週間のスケジュールを立てる
ポイントとバランスをお話ししてから
ワークをしていただきました。

そのセミナーの感想を一部ご紹介いたします。


〜以下、感想〜



・昨年、長女が受験を終えて、親が考えて実行したいと思っていた事が、
なかなかうまくいきませんでした。
振りかえって思うことは、家庭学習の取り組みが初めてということもあり、
どのように行っていいのか?
また、どのように行えば合格が勝ちとれるのか・・・。
ということが一番の課題だったような気がします。
2回目の受験ということで、このスケジュールの立て方を参考にして、
家庭学習をサポートしながら取り組みたいです。
再来年の春には、家族全員笑顔でいられるように
親子で頑張りたいと思います。
(千葉県 K様 小5)


・「合格」する!!という強い気持ちが大切なんだと改めて思いました。
したいな〜、できるかなぁ〜、むりだよね〜 と、いつもグラグラ。
子供に任せきりで、時間の大切さをわかってはいるつもりですが、ここまできっちり管理しないと成績が伸びないのかと、親子でつかむ中学受験という言葉がよくわかりました。
子供の進み具合や、上から目線んではなくサポートするという気持ちで全力で当たっていきます。
PDCAを常に頭において、微調整をしながら、大きくとらえていかなくてはと。
塾を辞めようか悩んでいましたが、もう一度がんばる気が湧いてきました。
直前の申し込みにも関わらず、丁寧に対応していただき
本当にありがとうございました。
(東京都 J様 小5)



・昼間に仕事をしていて、子供任せだったんですが、
今日のスケジュールの立て方セミナーを受けて、
スケジュール管理は親がきちんとしなくてはならないものだと改めて思いました。
目標に向かって子供と一緒に歩んでいきたいと思います。
(東京都 M様 小5)


・都合により40分程遅れての出席となりましたが、
1週間のスケジュールの立て方のポイントは押さえられたかなと思います。
いつも思うことなのですが、1週間のスケジュールを書き込む時は、
「結構時間がある!」と思うのですが、いざ1週間が始まると、
「あれもできなかった」「思ったよりも進まなかった」
など、いわゆるズレ込むことが多かったです。
今後は試行錯誤を繰り返し、早くスムーズに行えるスケジュールが立てられるといいと思います。
付箋の活用、タイマーの活用など、親が「さりげなく」活用することの
重要性も学べたかと思います。
(埼玉県 A様 小5)



・4科目の比率を教えていただいて参考になりました。
土日のサッカーに、可能な限り参加していましたが、
息抜きというよりは、確かに体力がうばわれて最近疲れているのかも・・・
という気づきになりました。
1月いっぱいで1年間休部という選択があることを
子供と相談しようと思います。

解き直しをさらにもう一度やることの大切さを知りました。
隙間や小さな時間を見つけて、声かけをしようと思います。
(東京都 Y様 小5)



・習い事もまだしているので、スケジュールも立てにくかったのですが、
必要勉強量も明確になりましたので、土日や隙間時間を活用して、
スケジュールを立ててみようと思います。
バツ直しの付箋は、是非使ってみようと思いました。
今まで、どのように進めてよいか分からなかったのですが、
やるべきことが分かり、目標に向かって進めていけそうです。
ありがとうございました。             
(東京都 Y様 小4)


〜 以上 〜




どんなスケジュールを立てれば
成績の上がる家庭学習が成り立つのか?



成績の上がるスケジュールをベースに、
子供の勉強の管理を考えたスケジュールの立て方を
学んでいただきました。


塾の授業の復習をどのタイミングでやれば効果的か!
自信を持ってお子さんと家庭学習を進めていただけたら
嬉しいなと思います。




次回は、11月上旬を予定しています。





感謝
安藤由紀
——————————————————————————————————————————


* 無料コンテンツは こちらから


* あなたの悩みを解決する電話相談は こちらから


——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験で入試の過去問の点数が低いときは
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 



——————————————————————————————————————————




あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールではどんな悩みがあるの?




中学受験の子供の成績を上げたい・・・
でも、中学受験の塾の宿題で精一杯・・・
子供が塾の宿題をこなすだけの勉強になっている・・・




先週開催いたしました、
第1期
『御三家・難関校に合格させた!
成績の上がるスケジュールの立て方セミナー』でうかがった、
中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みは、


「子供が塾の宿題をこなすだけのスケジュールになってしまう」
というお母様の悩みでした。




あなたも、
同じ悩みを抱えてはいませんか?




中学受験の子供の
「宿題をこなすだけのスケジュール」というのは、
次の中学受験の塾の授業の前日に、
宿題提出を目的に一気に宿題を終らせる勉強です。



中学受験の子供が宿題をこなすだけになる
勉強のデメリットは、


中学受験の子供が塾の授業を受けてから

・忘れた頃に子供が復習をするため非合理的
・大量にまとめて勉強するため身にならない
・間違えた問題を子供が解ける状態にまでできない



中学受験の子供が
宿題提出に振り回されるスケジュールで勉強していたのでは、
子供の成績が上がらないのは当然です。



このまま中学受験の子供のスケジュールを改善しなければ、
秋から難しくなる中学受験の塾の勉強で、
成績を上げるどころか
むしろ、成績を下げる結果となってしまいますね。



ですから、

『御三家・難関校に合格させた!
成績の上がるスケジュールの立て方セミナー』に
ご参加いただいた中学受験のお母様には、
1週間の科目の学習バランスやタイミングを学んでいただいて、
本当に良かったと感じています。




中学受験の子供の成績の上がるスケジュールの立て方の
必要な知識があるかどうか、
その行動ができるかどうかでは、
秋からの子供の成績に大きな差がでることは間違いありません。



中学受験の子供の成績を上げる
「1週間の学習科目のバランス」
「学習のタイミング」
など


どの学力のお子さんでも、
1週間の学習時間を多くとる科目や、
成績を上げるための効果的な学習のタイミングは
同じです。



中学受験の子供の成績を上げるためのスケジュールの軸を
学んでいただける
『御三家・難関校に合格させた!
成績の上がるスケジュールの立て方セミナー』は
中学受験の子供の成績を上げたいお母様には
必須の知識と確信しています。




『御三家・難関校に合格させた!
成績の上がるスケジュールの立て方セミナー』


第3期は、募集中です。
お早めにお申し込みください。



『御三家・難関校に合格させた!
成績が上がるスケジュールの立て方セミナー』
は こちらから






感謝
安藤由紀
——————————————————————————————————————————


* 無料コンテンツは こちらから


* あなたの悩みを解決する電話相談は こちらから


——————————————————————————————————————————



関連記事

中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験で合格の夢を叶えるには!
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 



——————————————————————————————————————————




あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ