4月の記事一覧

【中学受験】子供の成績を4月から下げないためには!

中学受験の子供の成績を4月から下げないためには、どうすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校    *国学院久我山中学   *学習院中等科  
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校   
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中 
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院     
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館    
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園     
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校    
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園     
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中  
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*高槻中学校      *岡山白稜中学校    *海陽中等教育学校   
*同志社香里中学校   *福岡大学付属大濠中   *大阪桐蔭中学校   
*東山ユリーカ     *明星中学校      *早稲田佐賀中学校   
*大谷中学校      *佐賀大付属中学    *西南学院中学校  
*青雲中学校      *弘学館中学校     *開明中学校     
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




中学受験を終えた子供たちは、
いよいよ中学校の入学式を迎えます。
ぜひ、楽しく学校に通ってほしいと思います。

子供たちの新たなスタートが楽しみですね!




さて、前回は、
新6年生になるまでの準備の補足として
「5年生までの国語の知識を一通り確認しましょう」
というお話をしました。


6年生の学習には不可欠でしたね。



今回は、
「中学受験の子供の成績を4月から下げないために」
についてお話ししていきましょう。






中学受験で塾に通う子供たちは、
新学年のカリキュラムになって2ヶ月が経ちます。




子供たちは小学校の春休みを迎え、
中学受験の塾の春期講習が終われば、
4月からの平常授業がスタートしますね。




しかし、毎年のように、

中学受験の子供の塾の成績が4月から下がっていく
悩みをもつお母さまがいらっしゃいます。





中学受験の塾の成績が4月から下がることに悩む
お母さまのお話をうかがうと、
家庭学習で成績が下がる共通点が見えてきます。





そこで、
中学受験の子供の塾の成績を4月から下げないための
2つのポイントをお話ししましょう。






まず、中学受験の子供の塾の成績を4月から下げない
1つ目のポイントは、

「新学年の勉強難度と勉強量に慣れること」
です。




中学受験の子供たちには2月からの約2ヶ月で、
新学年の勉強内容で家庭学習が成り立つペースをつかむこと
が必要となります。




中学受験の子供たちが新学年のカリキュラムになると、
・通塾回数
・授業の教科の曜日
・授業時間
・勉強難度
・勉強量
が変わってきます。




子供たちの順応する力が速いとはいえ、
慣れることは大変です。




しかし、中学受験の塾の新学年の子供の勉強は、
2ヶ月間の苦しさを我慢し、努力を続けることで
新学年のカリキュラムに慣れ楽になっていきます。




中学受験の塾の4月の平常授業までに、
新学年の授業の復習が家庭学習でしっかりできることとで
4月からの本腰の勉強にも対応することが
できるようになるでしょう。




何度経験しても、厳しく辛いことですが、
4月の平常業開始に向けて
家庭学習を努力していきましょう。







2つめのポイントは、
次回お話ししますね。








一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?


——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験】塾の成績を4月から下げないためには

————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】


*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校    *国学院久我山中学   *学習院中等科     
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館      
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園       
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園       
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾   
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*東山ユリーカ     *早稲田佐賀中学校   *大谷中学校       
*弘学館中学校     *佐賀大付属中学    *開明中学校     
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園

————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



一昨日は、女子テニスの大阪なおみさんが
BNPパリバオープンでツアー初優勝を果しました。
おめでとうございます!


今年は上位ランキングの選手を脅かす存在になったと、
1月に感じましたが。。。速かったですね。


劇的に伸びた理由は、やはり12月からの新コーチ
「サーシャ・バイン」コーチとの相性の良さ、伸ばす力。
「勝つための」知識を持った優秀なスタッフも、
良い環境を作っているのだと思います。


これに関しては、中学受験も同じですね。
多くの場合、「解き方」を教えてもらうだけで、
子供が伸びるわけではありません。

がんばっていきましょう!





さて、前回は、
中学受験の塾の新学年春から成績を上げるためには、
「2ヶ月我慢して、勉強の努力を続けることが重要」
というお話しをしました。



2ヶ月我慢して努力を続ければ、
慣れていくのでしたね。



今回は、
「中学受験の塾の成績を4月から下げないためには」
についてお話ししていきます。





中学受験の塾の新学年の授業がはじまってから、

子供が塾で×をもらってくる数が増えた・・・
×だらけのノートを見ると不安になる・・・
復習が思うように終わらずイライラする・・・




中学受験で塾の新学年を迎えたどのご家庭でも、
2月からは、苦しい時間に感じられたはずです。




塾の新学年の授業が1ヶ月半たった今でも、
家庭学習がうまくいかない子供の勉強姿に、
お母さまも心配とイライラが・・・




しかし、
1番辛いのはお子さんです。





中学受験の大手塾に通う新6年のS君も、
2月から授業や学習内容が難しくなって、
中学受験の勉強を辛く感じはじめていました。




塾の授業で×をたくさんもらう・・・
家で問題を解いても×が多い・・・
理解にも時間がかかり終わらない・・・
できない問題がどんどん増えていく・・・





「できない」
「わからない」
「終わらない」





S君は、中学受験の塾の勉強が
だんだん嫌になっていきました。
勉強するのも面倒くさくなってきたのです。




塾から出された面倒くさい課題、
難しいと感じる問題をどんどん後回しにしはじめました。




中学受験の勉強で大切な
その日やるべきこと、その週にやるべきことを
サボるようになったのです。




そして、大切な3月春期講習までの勉強、
春期講習の勉強もサボってやりきれないまま、
4月の授業を迎えることになりました。




その結果、


6年の4月以降
塾の成績が下がりはじめたのです。





6年でこのような状態になれば、
修正は一筋縄では行きません。



これは、現実に、
起こってしまうことです。




S君のように、
中学受験の塾の新学年の勉強が辛くて、
2月、3月、春期講習の勉強から逃げてしまうと
4月以降の成績が下がってくることは
避けられなくなってしまいます。





いかがでしょうか?
4月の平常授業がはじまるまで、
どんなに苦しくても勉強から逃げずに努力する重要性、
おわかりいただけましたか?







中学受験の塾の成績を4月から下げないためには
「春期講習終了までに新学年のカリキュラムに慣れること」
が重要です。






春期講習がはじまるまでの時間を大切に、
できる努力をして行きましょう。




安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 勉強法】中学受験の勉強で4月から成績を下げないためには

中学受験の勉強で4月から成績を下げないためには、どうすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校       
*立教新座中学校    *逗子開成中学校     *国学院久我山中学   
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校      
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校   
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校     
*聖徳大付属中学校   *土佐塾         *浦和実業
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*開智中学校      *大谷中学       *開明中学       
*雲雀丘学園
————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。



中学受験の子供たちも一昨日から、
小学校がはじまりました。

また、塾の春期講習明けの塾の授業も、
2週目に入りますね。

「春期講習終了までには終わらせましょう!」
と、お伝えしている内容の勉強は、
小学校の給食がはじまるまでの早帰りに、
できるところまでがんばってみてくださいね。





さて、前回は、
中学受験の子供の新学年の家庭学習が終わらないときは、
「2ヶ月我慢して、勉強の努力を続けることが重要」
というお話しをしました。



新学年のカリキュラムに
慣れるのでしたね。



今回は、
「中学受験の勉強で4月から成績を下げないためには」
についてお話ししていきます。





中学受験の勉強で入試の学年である6年生の勉強は
想像以上に大変な勉強です。



中学受験の塾によって多少の違いはありますが、
塾の新6年生の勉強量は5年生に比べ
2.5倍〜3倍。



また、中学受験の塾の新5年生の勉強量も、
4年生に比べ、約1.5倍となり、
新学年では、勉強内容も難度が高くなっています。





4年生の勉強の質と量で
正しい家庭学習ができないまま新5年生に上がってしまうと、
5年生の質と量に対応するには大変な努力が要ります。



同様、新6年生に至っては、
もっと大変な状況に追い込まれてしまいます。




このまま、新学年の勉強の質と量に慣れないことが続けば、
4月から成績が下降線を辿ることも、
避けられなくなってしまいますね。





では、どうすればいいのか?





中学受験の勉強で4月から成績を下げないためには
1日も早く
「新学年で、正しい家庭学習習慣をつけること」
が重要となります。






あなたのお子さんは、
中学受験の塾の4月の平常授業がはじまって、
正しい家庭学習習慣がついていますか?





塾の新5年生、新6年生の質と量で、
正しい家庭学習習慣がついていれば、
4月以降に

「成績維持」
「成績アップ」

することがができるでしょう。









一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ