中学受験の合格の勉強で親ができることはコレ!

中学受験の合格の勉強で親ができることはコレ!

中学受験の合格の勉強で親ができることとは?



「中学受験の合格の勉強で親ができることがあれば、
何でもしてあげたい!」

中学受験の合格の勉強に追われる
6年生の親御さんは心から合格を願っています。



あなたはいかがですか?



中学受験の合格の勉強で6年生の親子は、
勉強漬けの毎日を送っています。
目を開ければ子供は中学受験の勉強・・・

中学受験の合格のための勉強の量が多く
これ以上、勉強の時間が捻出できないのが現状です。

しかし、
中学受験の合格のための勉強時間が捻出できなくても
親にはできることがあります。


それは、

「親子の会話」


中学受験の合格の勉強では時間がなくても、
「親が意識して会話の中に学びを入れる」
ことが重要です。



それでは、
中学受験の合格の勉強で
親が意識して会話の中に学びを入れること
についてお話ししましょう。


もう、6年生の中学受験の親子は
ご存知だと思いますが
テレビのニュースを見ながらの会話です。

「政治」や「オリンピック」
中学受験の社会の勉強では当たり前です。

しかし、
そこから発展した問題が中学受験では出てきます。
オリンピックの国や緯度から産業、貿易、人口問題。
世界遺産から、地理や歴史の問題が繋がります。

また、
中学受験の合格の勉強はテレビを見ながらだけでなく、
親子で車での移動中や一緒に歩きながらでも、
親の意識次第で親子の会話の内容や言葉が、
子供の頭の中に残ります。


中学受験の勉強と親子の会話の
私の実例をお話ししましょう。



私は、息子が中学受験をすることになってから、
遊びに行った場所や道中で意識して息子と会話することを
心がけていました。

私は中学受験の塾に通いはじめた息子を、
何度か車で鎌倉に連れて行ったことがあります。

その時、鎌倉の多くの観光客が訪れる
鶴岡八幡宮に通じる参道「若宮大路」を
車で通りました。

私は、息子に、

私 :「この道の名前はね、若宮大路って言うんだよ」
息子:「王子???」
私 :「そう思うでしょ?」
   「でもね、大きいに、道路の路って書くんだよ」
   「王子様思い出しちゃうよね!」
息子:「へぇ〜、王子様の王子だと思った」


中学受験の勉強をしていた息子と
こんな会話をした記憶が鮮明に残っています。


そして、中学受験の入試当日。
中学受験の入試を終えて息子と2人で歩いていると、
息子が


息子:「そういえば、わかみやおおじ」
私 :「えっ?何? 若宮大路って?鎌倉の?」
息子:「ん〜ん、出た」
私 :「出たって!? え〜っ!!・・・」
   「漢字、書けた?」
息子:「覚えてた」


私と息子はこんな経験をしています。

中学受験の勉強の中で、
「できる努力をしてよかった!」
そう思えるひとつでした。


中学受験で合格するために
親の意識があれば、いつでもどこでもできる親子の会話。
難しい意味も子供が興味をもつ話にすれば、
中学受験の勉強の知識として子供の頭に残ります。

ぜひ、お子さんとの会話を楽しみながら
中学受験の親の習慣にしてみてくださいね。



中学受験の合格の勉強では時間がなくても、
「親が意識して会話の中に学びを入れる」
ことが重要です。





*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生も合格するための仕上げは こちらから



*無料コンテンツは こちらから



がんばりましょう!
安藤由紀
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ