子供の勉強で初めて見て解けなかった問題は!
子供の家庭学習の勉強で初めて見て解けなかった問題はどれくらいでできるの?
——————————————————————————————————————————
合格する子を育てる正しい家庭学習法
この無料メール講座はオススメです こちらから
——————————————————————————————————————————
前回は、
子供の勉強で偏差値を上げるためには
「4科目の勉強バランスを見直すことが重要」
というお話しをしました。
4科目のスケジュールの偏りを
調べるのでしたね。
今回は、
「子供の勉強で初めて見て解けなかった問題は!」
についてお話ししていきます。
子供が解けなかった問題を勉強していったのに・・・
子供が解けなかった問題は質問に行ったのに・・・
子供が先生に教えてもらってわかったに・・・
「でも、テストでは解けない」
子供の勉強で
初めて見て解けなかった問題はやっぱりテストでも解けない
と悩んでいるお母様がいらっしゃいます。
あなたはいかがでしょうか?
このお母様のお話をうかがうと、
子供の勉強で初めて見て解けなかった問題は、
解説を読み、それでもわからない時は先生に質問に
行っていました。
子供も、先生に教えてもらったら「わかった」
と翌日にもう1回解いてみるそうです。
しかし、子供が勉強していても、
「初めて見て解けなかった問題は、やっぱりテストで解けない」
ということが起きてしまいます。
子供の勉強で初めて見て解けなかった問題
↓
子供が解説を読む
↓
子供が解説を読んでも
わからない
↓
子供が先生に質問
↓
子供が先生教えてもらって
理解する
↓
子供が翌日の勉強で
再度問題を解いてできる
↓
テストで解けない
では、子供が初めて見て解けなかった問題を
勉強してもテストで正解できないのは、どうしてなのか?
それは
「回数」
子供の勉強で初めて見て解けなかった問題は
「自力で解けるようになるまで5・6回かかると理解しておくこと」
が重要です。
私は中学受験の6年間で、
何度も子供たちに試してきましたが、
最低でも、5回かかることは実証されています。
また、後にエキスパートな先生からいただいた
お話でも同様です。
あなたのお子さんは、
初めて見て解けなかった問題は合計何回問題を解いていますか?
お子さんの家庭学習の勉強で、
初めて見て解けなかった問題はどれくらい勉強をしているのか?
一度チェックしてみてくださいね!
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
* 合格する子を育てる正しい家庭学習法
この無料メール講座はオススメです こちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年6月11日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強