中学受験の子供の成績が下がる勉強とは?

中学受験の子供の成績が下がる勉強とは?



中学受験の子供の志望校過去問を家で解くときは、
「子供任せにしないことが重要」
というお話しを前回しました。


注意すべきことが
守れないのでしたね。


今回は
「中学受験の子供の成績が下がる勉強とは」
についてお話ししていきます。




中学受験の子供の成績が、
夏休み最後のテストで下がってしまった・・・


でも、
「子供は中学受験の夏期講習の宿題も全部終わらせている」
「平常授業の宿題も、なんとか提出している」




中学受験の子供が塾の宿題をやっていても
成績が下がる悩みをもつお母様がいらっしゃいます。




あなたはいかがでしょうか?




中学受験のお母様のご相談の中で、
よくある子供の勉強状況は、

「子供はちゃんと宿題は提出できているのに
成績が下がっている」
ということです。




私も息子が中学受験の4年生のときに、
「宿題は塾に提出しているのに、成績が下がっていく」
という苦い経験をしています。



息子は、
「中学受験はする」
「塾にも行く」

でも・・・
「勉強はやりたくない」


という、困った状況が長く続いたまま、
中学受験の塾に通っていました。


もちろん、反抗して言うことも聞きません。


中学受験の息子の塾の宿題は、
いつも次の授業までの1週間の間で半分、
残りの半分は、授業当日の朝5時から登校までの時間と、
下校から塾に行くギリギリの時間までで仕上げます。



毎週、毎週、このようなタイミングで勉強をして、
中学受験の塾の先生に宿題を提出していたのです。



中学受験の塾の宿題は提出できても、
提出ギリギリで問題を解いているわけですから、
間違えた問題の解き直しをする時間はありません。



間違えた問題ができるようにならないまま、
帳尻合わせの意味のない勉強をしていたのでは
成績が下がるのは当たり前ですね。




私の息子の中学受験の場合は、

・問題が解きっぱなし (原因)
・宿題はなんとか提出している
・成績が下がる

と、解きっぱなしの現状を把握していたので、
改善策は明確です。




しかし、多くの中学受験のお母様の悩みは

・子供は勉強している  (原因)
・宿題はなんとか提出している
・成績が下がる


つまり、
中学受験の子供が勉強していても成績が下がるということは、



1週間の子供の勉強のやり方が間違えているのか?
実は、子供が勉強していないのか?



ということになります。

中学受験の子供の勉強できていない部分が
「見えていない」
ということが起こっているのです。




ではどうすればいいのか?




中学受験の子供の成績が下がるときは
「子供の勉強の現状を把握すること」
が重要となります。





お子さんの勉強の現状を把握することで、
成績の改善方法は明確になります。



正しい家庭学習でしっかり対処すれば、
お子さんの成績を上げていくことができるでしょう。







PS
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます





安藤由紀

——————————————————————————————————————————

関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 


——————————————————————————————————————————


あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ