中学受験の勉強で子どもの“やる気”を取りもどす方法

中学受験の勉強で子どもの“やる気”を取りもどす方法

中学受験の勉強で
子どもに「やる気」がなくなったんです。
どうしたらいいのか・・・


小学6年生の親御さんにとっては、
中学受験の勉強の大変深い悩みです。

中学受験の多くの6年生は、
一番入学したい第一志望校も
もう決まっていることでしょう。

本来、目標とする第一志望校が決まっていれば
中学受験にも「やる気」が出て、
過酷な勉強もがんばれます。

ところが、
目標が決まっているにもかかわらず
中学受験の勉強に「やる気」を失っているとなると
緊急を要する大問題です。

この状態、
お子さんが中学受験の勉強に
「自信」をなくしたことで
「やる気」を失っています。


中学受験の勉強の「自信」を
なぜ、なくしてしまったのか?


最も多い原因は
中学受験の第一志望校と自分の現実の成績に
ギャップが出ることです。

中学受験の勉強をがんばっているはずなのに、
思うように成果が出ない・・・
中学受験の勉強の成績が下がってきているのです。

お子さんにしても
中学受験の勉強をがんばっているのに
テストで点数がとれないのは、とても辛いこと。

テストの成績が出るたびに、
親からでる厳しい言葉。

テストの点数から順位、偏差値と
親が責めてしまえば、
ダメージが大きいことは、おわかりですね。

早急に、中学受験の勉強に「自信」をつけて
「やる気」を取りもどす必要があります。


ですから、
親であるあなたが「言いたい」ことはグっとこらえて
中学受験の勉強に対して
お子さんのがんばりを認めてあげる、
励ますような言葉をかけることです。

そう、
「がんばってるね」
「がんばってるよね、大丈夫だよ」と
言ってあげてください。

お子さんは
「成績が下がってダメじゃないの?
え~っ、勉強がんばっているって褒めてくれるの?」

と、がんばりを認められた喜びは、
これからの中学受験の勉強の活力になります。


本来、中学受験の勉強で
成績が下がることは良くありませんね。

しかし、
自信をなくしているお子さんに、
テストの成績の悪いことを指摘するのは、
傷口に塩をぬるようなもの。
逆効果です。

一歩間違うと、中学受験を断念することにも
なりかねません。



中学受験の勉強で
お子さんが自信をつけ「やる気」を取りもどす第一歩は、
「親が、がんばりを認める励ましの言葉を
かけてあげる」ことです。



もちろんお子さんが中学受験の勉強で
自信をつける方法は
これだけではありません。

もうひとつの方法は次回、お話しします。


安藤由紀



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー





よろしかったら!
応援クリックお願いします。
 ↓


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



読者の皆様に心から感謝です!


タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ