勉強時間の記事一覧

中学受験の子供の家庭学習の勉強時間は何時間?

中学受験の子供の家庭学習の勉強時間は何時間すればいいのですか?
——————————————————————————————————————————


1月に千葉TVに出演させていただきました。

——————————————————————————————————————————
合格する子を育てる正しい家庭学習法 
この無料メール講座はオススメです
こちらから


——————————————————————————————————————————



一昨日は、一日セミナーでお勉強でした。
シンガポールから来ている方もいらっしゃいました。

何の分野においても、
私が常に意識していることは、
『実証された知識と方法をもっている先生から学ぶ』
とうことです。

いいお勉強をさせていただいた後は、
実行するのみですね!




さて、前回は、
中学受験の子供に親としてできることとは
「子供を合格に導く知識をもつことが重要」
というお話しをしました。

入試までに合否の関わる節目が
あるのでしたね。



今回は、
「中学受験の子供の家庭学習の勉強時間は何時間?」
についてお話しします。




中学受験の子供の塾では春期講習が終わり、
いよいよ、4月の平常授業から
本腰の勉強に入っています。



しかし、

中学受験の子供の塾の復習が終わらない・・・
子供の塾の小テストの点数が取れない・・・
子供の家庭学習の勉強時間がうまくいかない・・・



中学受験の子供の家庭学習での勉強時間に悩む
お母様がいらっしゃいます。




あなたはいかがでしょうか?



中学受験の子供の塾の成績が悪いと

「塾の子供はみんな、何時間勉強しているの?」
「いい点数は、何時間勉強すればいいの?」


と・・・

中学受験の周りのお子さんの勉強時間が
気になってしまいますね。



では、中学受験の子供の家庭学習の勉強時間は
何時間すればいいのでしょう?




それは、
「必要な時間」

つまり、中学受験の子供の家庭学習の勉強時間は
「子供がその日の勉強が終わるのに必要とする時間で考える」
ことが重要です。




どういうことなのか?
具体的にお話ししましょう。



例えば、
算数テキスト5ページの宿題(復習)


家庭学習の勉強にかかる時間は
・Aさんは、90分
・Bさんは、120分

このように、
子供が中学受験の塾の問題を解くと、

・◯の数の違い
・間違え直しの数の違い
・理解できない問題の数の違い



理科や社会であれば、
子供が中学受験の塾のテキストを

読んで理解する時間の違い
知識を覚える時間の違い
など、


間違えた問題を理解する、
解き直す時間にプラスして、
問題を解く前の知識を覚える時間の差も
出てきてしまいます。



ですから、中学受験の塾の復習にかかる、
子供のその日の勉強時間には、
違いが出てきてもおかしくないのです。



いかがでしょうか?
中学受験の子供の家庭学習の勉強時間の違い
おわかりいただけたでしょうか?



まずは、中学受験のお子さんが
塾の復習を1週間でやり切ることを考えて
がんばっていきましょう!





中学受験の子供の家庭学習の勉強時間は
「子供がその日の勉強が終わるのに必要とする時間で考える」
ことが重要です。






一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————


合格する子を育てる正しい家庭学習法 
この無料メール講座はオススメです
こちらから

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 


——————————————————————————————————————————




あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ

中学受験の勉強で子供がやる気を失う親の態度

中学受験の勉強で子供が「やる気」を失う親の態度とは?



中学受験の勉強で子供に「やる気」をだしてほしい!
もっとたくさん中学受験の勉強をしてほしい!



中学受験の子供を持つ多くの親御さんが
日々思っていることです。



あなたはいかがですか?



中学受験の勉強で子供の勉強の様子を見ていると
勉強にやる気をだしてバリバリ問題を解いてほしいと
思ってしまうものです。

しかし、
私たち親が気づかぬうちに
中学受験の子供の勉強に対する
「やる気」を失わせる態度をとってしまうことがあります。



それは、

中学受験の勉強で
「子供のがんばりを評価しない親の態度」
です。



例えば、
子供の予定の勉強が早く終わったときに
「1問でも多く勉強させようとすること」
などもそれに当たります。


私の中学受験の場合で
具体的にお話ししていきましょう。


中学受験の勉強で子供が予定の勉強時間より
10分早くテキストを終えました。


子供:「勉強終わった〜」
   「早く終わった!」

いつになく早くできたことに、嬉しそう。

私 :「あらっ、すごい!がんばったね〜、良かった〜」
   「じゃあ、早く終わった分、この間残したコノ問題やっちゃおうか!」 
   「丁度良かった!」

子供:「いいけど・・・」


10分強・・・
子供は多くの中学受験の問題をやらされるはめになり、
さっきとはうって変わった疲れた表情で
休憩に入りました。


そして・・・

子供:「早く終わっても、いっぱい問題やらされるだけだから
もう早くやらない・・・」



せっかく「やる気」のある集中できた状態で、
早く問題を終えることができたのに、
休憩後には「やる気」を失った状態に変わっていました。

中学受験の勉強の遅れを優先させた私が、
子供のがんばりを評価しない態度をとったからです。



では、こんなときは
どうすればいいのでしょう?



それは、
中学受験の子供の勉強が早く終わったときこそ
「子供のがんばりを認めて褒めること」
そして、
「時間のご褒美をあげること」
が重要です。



中学受験の子供に
どのように時間のご褒美をあげるのか?


中学受験の勉強の子供のメリットも合わせて、
次回お話しします。





*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の合格するための仕上げは こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから


*無料コンテンツは こちらから





がんばりましょう!
安藤由紀
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー



あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!

タグ