小学校の記事一覧

【中学受験】勉強に集中できなくなるこんな原因も

中学受験の勉強に集中できなくなる原因とは?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】


*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *広尾学園インター
*芝中学校       *立教新座中学校    *学芸大小金井
*逗子開成中学校    *国学院久我山中学   *学習院中等科    
*学習院女子中等科   *鎌倉学園       *攻玉社中学校   
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *大妻女子中      *東京女学館      
*明大中野八王子    *成城中学校      *成城学園       
*西武文理       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *桐蔭学園       *足立学園       
*江戸川女子中学校   *かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    
*埼玉栄中学校     *聖徳大付属中学校   *土佐塾   
*浦和実業

*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*東山ユリーカ     *早稲田佐賀中学校   *大谷中学校       
*弘学館中学校     *佐賀大付属中学    *開明中学校     
*東山エース      *開智中学校      *成穎中学校
*香川誠陵       *雲雀丘学園

————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




前回は、
中学受験の勉強の成績が4月も下がってくる2つ目の原因は、
「子供が勉強から逃げてしまう」
というお話しをしました。




「後回し」には要注意でしたね。




今回は、
「中学受験の勉強に集中できなくなるこんな原因も」
についてお話ししていきます。






中学受験の子供たちの勉強も、
4月には塾の新学年のカリキュラムに慣れ、
家庭学習のペースも出来てきて、
落ち着いてきた頃だと思います。





しかし、
小学校の新学期がはじまってから、



子供があまり楽しそうではない・・・
子供がどうもイライラしている・・・
家庭学習の塾の復習勉強も落ち着かない・・・






中学受験の勉強に子供が集中できないことに
悩むお母さまがいらっしゃいます。





私も例外ではありません。

中学受験の息子が小学6年生の時、
小学校の新学年の新クラスで、
担任の先生も、クラスの友達も替わってから、
家庭学習での集中力が欠けはじめました。





中学受験の息子の勉強面の状態はというと、
ある時期しっかり勉強をがんばれたことで、
5年生の冬から新6年生までは、
比較的良い状態を維持できていました。




しかし、新6年生から勉強が難しく量が増え、
×をもらうことが増えたことで、
家庭学習の勉強が「嫌なもの」「面倒くさいもの」になり、
勉強を徐々にサボりはじめました。




子供が家庭学習の勉強をサボっている影響が、
4月あたりから成績に現れるのではないかと
心配でした。





そして、
小学校の新学年・新クラスの新しい環境。





たまたま、馬の合わない先生が担任となったこと、
反抗期もあり、仲の良かった友達ともうまく行かなくなり、
追い打ちをかけるように悪い状況に・・・




まさか、小学校の新学年の環境で、
子供がこんなにも落ち着かずイライラするとは、
予想もしていませんでした。




受験の学年の6年生・・・




中学受験の勉強が辛くサボりはじめたこと、
小学校の新学年の環境の変化の影響で、
さらに、家庭学習の勉強に集中できなくなりました。



その結果、4月以降の成績が下がって行ったのです。






小学校の新学年の環境がどのように変わるかで、
勉強に影響することもあります。






中学受験の勉強に集中するためには
「子供の心の環境」
が重要です。








子供の心が安定していないと、
集中した良い勉強はできません。




小学校の環境が変わる新学年の時期は、
お子さんの様子をよく見てあげてくださいね。








一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 子供】中学受験の子供が小学校の新学年では注意すべきこと

中学受験の子供が小学校の新学年では注意すべきこととは?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校       
*立教新座中学校    *逗子開成中学校     *国学院久我山中学   
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校      
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校   
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校     
*聖徳大付属中学校   *土佐塾         *浦和実業
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*開智中学校      *大谷中学       *開明中学       
*雲雀丘学園
————————————————————————————————————–


こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




前回は、
中学受験の勉強で4月から成績を下げないためには
「新学年で、正しい家庭学習習慣をつけることが重要」
というお話しをしました。



新学年のカリキュラムに
慣れるのでしたね。



今回は、
「中学受験の子供が小学校の新学年で注意すべきこと」
についてお話ししていきます。






中学受験の子供たちは小学校でも新学年を迎え、
クラスや担任の先生が新しく変わったお子さんも、
多いのではないでしょうか。



子供たちが小学校の新学年を迎えたこの時期、
小学校の環境が変わることによって、
子供たちにも様々な変化が起きてきます。




小学6年の新学年を迎えた二男の中学受験の時の話です。


息子は、中学受験の塾で新6年生になってから、
塾の勉強が難しく勉強量もグッと増え、
×をもらうことが多くなったため、


徐々に
「勉強は面白くない」
「勉強はやりたくない」
と、いう気持が強くなっていました。



そんなタイミングで、4月に小学校の新学年を迎え、
以前、1度受け持っていただいた、
息子と馬が合わない先生に担任が変わりました。




6年生で反抗期に入っており、
嫌な予感が的中・・・
反抗期に拍車がかかってしまったのです。

そして、親友との関係も悪化させてしまったことが
わかりました。



息子は、小学校に行ってはイライラして帰宅しました。
塾のない日は夕方から塾の復習勉強をはじめても、
イライラしていて落ち着きがありません。
また、集中力も欠いていました。



・ 新6年生からの塾の勉強の質と量が上がったこと
・ 出来ない問題が増え×が多くなったこと
・ 塾の新6年カリキュラムに慣れていない2月3月の疲労
・ 小学校の新学年の環境の変化
・ 反抗期


その結果、4月から偏差値の出る大きなテストで
3回連続で成績が下がり、
5回に渡り低迷が続きました。




「疲労」
「環境の変化」
「反抗期」
「中学受験のストレス」


息子本人も、うまくいかないことばかり・・・
辛かったのだと思います。




いかがでしょうか。
中学受験の子供たちの小学校の環境変化による影響
おわかりいただけましたか?





中学受験の子供の小学校の新学年は、
「子供の様子をしっかり見てあげること」
が重要となります。






中学受験の子供たちの4月は、
特にストレスを受ける時期です。


朝の目覚め
目つきや表情
元気があるかどうか?
食事は美味しくたべられているか?
など


私たち親が、子供の変化に気づくことが出来れば、
状況に応じて対処することができます。




お忙しいと思いますが、
中学受験のお子さんの様子を
しっかり見てあげてくださいね!






一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

タグ

【中学受験 親】中学受験の入試本番前にコレは気をつけて!

————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校      *武蔵中学校
*聖光学院中学校    *栄光学園中学校    *駒場東邦中学校
*慶應中等部      *慶應湘南藤沢中等部  *早稲田中学校  
*豊島岡女子学園    *浅野中学校      *海城中学校   
*栄東東大       *東邦大付属東邦中学  *芝中学校       
*立教新座中学校    *逗子開成中学校     *国学院久我山中学   
*学習院中等科     *鎌倉学園       *攻玉社中学校     
*栄東中学校      *城北中学校      *東京都市大付属中   
*頌栄女子学院中学校  *明大付属中野中学   *山手学院       
*高輪中学校      *明大中野八王子    *成城中学校      
*成城学園       *田園調布学園     *日大中学校      
*城北埼玉中学校    *足立学園       *江戸川女子中学校   
*かえつ有明中学校   *狭山ケ丘高校中    *埼玉栄中学校     
*聖徳大付属中学校   *土佐塾         *浦和実業
*愛光中学校      *ラ・サール中学校   *帝塚山中学校     
*海陽中等教育学校   *大阪桐蔭中学校    *岡山白稜中学校    
*開智中学校      *大谷中学       *開明中学       
*雲雀丘学園
————————————————————————————————————–



こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。




東京・神奈川の入試が目前となりました。

いよいよ2月1日から、
中学受験の御三家、早稲田、慶應をはじめ、
たくさんの中学校の入試が一斉にはじまります。


お子さんが「自分の力を発揮する」ことが、
1番素晴らしい結果となります。


ぜひ、お子さんが力を発揮できる環境を整えて、
がんばっていきましょう!





さて、前回は、
中学受験の受験校の入試の準備が整っていない時は
「合格へ最短の準備を教えてもらうことが重要」
というお話しをしました。


落ちついたラスト1週間が
過ごせるのでしたね。



今回は、
「中学受験の入試本番前にコレは気をつけて!」
についてお話ししていきます。





中学受験の入試本番が目前の子供たち。

多くの子供たちは、新4年生から入塾し、
3年間塾で勉強を続けて来ました。



子供たちは、中学受験の通塾や家庭学習のため、
お友達との遊び、好きなことや習い事の時間も減らし
その子供なりに、がんばってきましたね。




これまでがんばって来た子供たちには、
「いつも通りの力を発揮」してもらい、
1番行きたい学校に合格させてあげたいのです。




しかし、毎年必ず、
逆の動きをするご家庭が多いことをうかがい、
残念に思います。



どういうことなのか?

お話ししましょう。





中学受験で子供の力を発揮させるには、
「いつもと同じ生活をすること」
が、重要です。




中学受験の子供がいつもと同じ生活をするという事は、

・いつもの時間に、起きる
・いつも通りに、小学校に行く
・いつも通りに、塾に行く
・食べ慣れたものを、食べる
・いつもの時間に、寝る
など



子供の生活リズムを崩さず、
入試を迎えることがbestなのです。




しかし、今年も、やっぱり耳に入ってくることが、
「子供が小学校を休むこと・・・」



子供が生活のリズムを崩してしまうため、
中学受験直前の子供が小学校をお休みすることは、
オススメしないのです。




子供たちは中学受験の入試が近づくと、
緊張が高まりストレスが重くなります。


子供が小学校をお休みして
家にこもって勉強すると、

「あれもできていない、コレもできていない」

と、気づき、これはマズいと焦ります。
さらに緊張を高めストレスをかけることになります。




子供が小学校に行くことは、

「小学校の友達と遊んだり話したり」
「身体を動かすこと」
で、子供のストレス解消にもなるからなのです。




ですので、すでに、1週間から1ヶ月、
小学校をお休みされている受験生のご家庭では、
お子さんの様子を、
よく注意して見てあげてくださいね。





中学受験で子供の力を発揮させるには、
「いつもと同じ生活をすること」
が、重要です。






「緊急事態」のご家庭や、
小学校でインフルエンザや風邪が流行っている場合は
致し方ありませんので、

お子さんの様子だけは、
気をつけてあげてくださいね。






一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————

家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます

——————————————————————————————————————————


関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?

[PR]

過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています

——————————————————————————————————————————

あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


タグ

中学受験の子供が1月小学校を休んだ失敗とは?

中学受験の子供が1月小学校を休んで起こった失敗とは?
————————————————————————————————————
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校     *武蔵中学校  
*栄光学園中学校    *慶應中等部     *慶應湘南藤沢中等部
*早稲田中学校     *豊島岡女子学園   *浅野中学校    
*芝中学校       *逗子開成中学校   *学習院中等科
*攻玉社中学校     *城北中学校     *東京都市大付属中学校 
*頌栄女子学院中学校  *成城学園      *日大中学校    
*城北埼玉中学校    *狭山ケ丘高等学校付属中学
*帝塚山中学校     *海陽中等教育学校  *大阪桐蔭中学校   
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————



今週は、中学受験の千葉県の入試が
連日のようにおこなわれています。

今日も、冷たい雨となってしまいましたが、
体調を崩さないよう気をつけて、
がんばっていきましょう!



さて、前回は、
多くの中学受験のお母様が気になっている、
「中学受験の子供が1月に小学校を休むこと」
についてお話ししました。


子供に悪影響を及ぼすのでしたね。


今回も引き続き、
中学受験の子供が1月小学校を休むことについて
入試終了後にうかがった「失敗事例」をお話ししていきましょう。



【失敗事例】

中学受験がはじめてのお母さんと、
中学受験で合格を目指す、優秀で自立した太郎くん。



第1志望:御三家 K中学校 (2月1日)
第2志望:E学園 中学校   (2月2日)
第3志望:A中学校     (2月3日)
  急遽:S学院       (2月4日)第2回



中学受験で御三家K中学の合格を目指す太郎くんは、

・志望校の合格をさらに安定させるため
・風邪をひくのが心配

という理由から、
入試直前の1週間は小学校をお休みして、
家にこもって合格を目指し勉強することにしました。




第一志望校合格を目指しがんばっているお子さんを、
何とか希望通り合格させてあげたいというお母様。



しかし、中学受験の入試直前に、
よかれと思って小学校を休ませたたった1週間で、
入試に向けた生活のリズムを崩してしまったのです。



そして、中学受験で志望校に合格するため、
子供の勉強のコンディションを整えるはずが、
家にこもった「ストレス」から
精神的なコンディションを崩す結果となってしまいました。



中学受験の入試に向けて、
子供がストレスを溜めないよう
気をつけなければいけない1月。


しかし・・・


「ストレスの溜まる環境」を作ってしまったために、
大丈夫といわれていた第一志望の御三家 K中学、
合格を疑わなかった第二志望のE学園までが,
残念な結果となりました。




「小学校を、休ませるべきではなかった・・・」




合格する学力があるだけに、
太郎君のお母様は後悔したそうです。




いかがでしょうか。
中学受験の入試直前の1週間でも小学校を休むのがダメな理由,
おわかりいただけましたか?





中学受験で合格するためには入試直前でも
「1月は普段の生活のリズムを崩さないこと」
が重要です。





お子さんの小学校のクラスで
風邪やインフルエンザが流行ったり、
お子さんが風邪気味のときは、
ピンポイントでお休みしてくださいね。





中学受験の6年生の子供が、
志望校に合格するためには、
1月どんなことをすればいいのか?


1月の勉強の考え方
1月の生活の仕方
1月の親の注意すべきポイント
1月のメンタルコンデションの整え方



勝負に勝つためには、
1年を通して「毎月」やるべきことがありますが、
6年生の1月の仕上げは特に重要です。



1月は、こだわって、いつも通りの生活から
「入試」に入っていきましょう!








【特別なお知らせ】


はじめての中学受験では、
わからないこと、うまく行かない悩みも多くあるものです。



特に6年生のお母様からは
「中学受験の入試を目前に、どうしたらいいのかわからない・・・」


中学受験の直前の不安や悩みのお問い合わせを
を数多くいただきました。



そこで、そんなあなたのために
【緊急案内】です。



1回で中学受験の入試直前の悩みをスッキリさせる
「ワンショット電話相談」を、
急遽、期間限定でお受けすることにいたしました。


中学受験の6年生が優先となりますが、
4・5年生もお申し込みいただけます。




期間限定
【ワンショット電話相談】


1回でお悩みを解決したい方のための
電話相談です。

充実した内容にしていただくために、
事前にご相談内容をおうかがいいたしますので、
安心してご相談いただけます。



【ワンショット電話相談】

◆ 申し込み期間:2015年1月20日~1月31日 
◆ 価格    :30分1回  6000円(税込)
          60分1回 12000円(税込)


※ 期間内に予約申し込みいただければ、
電話相談日が2月でも、対応させていただきます。


電話相談は、スカイプ(インターネット電話)
もしくは、通常の電話でおこないます。




ワンショット電話相談のお申し込みは こちらから





※ お申し込みは、問い合わせ内容欄に
「ワンショット電話相談希望」とご記入ください。



ご不明な点等ございましたら、
ご遠慮なくこちらからご連絡ください。
→ :info@mother-a.com




一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————


家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます



——————————————————————————————————————————



関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 


——————————————————————————————————————————


あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ

中学受験の子供は1月小学校を休むの?

中学受験の子供は1月小学校を休んだ方がいいのですか?
———————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】

*開成中学校      *桜蔭中学校     *武蔵中学校  
*栄光学園中学校    *慶應中等部     *慶應湘南藤沢中等部
*早稲田中学校     *豊島岡女子学園   *浅野中学校    
*芝中学校       *逗子開成中学校   *学習院中等科
*攻玉社中学校     *城北中学校     *東京都市大付属中学校 
*頌栄女子学院中学校  *成城学園      *日大中学校    
*城北埼玉中学校    *狭山ケ丘高等学校付属中学
*帝塚山中学校     *海陽中等教育学校  *大阪桐蔭中学校   
*岡山白稜中学校    *開智中学校
————————————————————————————————————



昨日は、中学受験の本番を迎えている
6年生お母様からお申し込みいただきました
個別面談をおこないました。


昨日の面談でも、電話相談でも、
多くの中学受験のお母様が気になっている、
「中学受験の子供が1月に小学校を休むこと」
についてお話ししていきます。



中学受験の子供の入試が近づく1月は、
「中学受験の子供が小学校を休むかどうか?」
多くのお母様が悩んでしまいます。




あなたはいかがですか?




中学受験の子供の入試については、
1月から1ヶ月もお休みするお子さん、
子供の入試2週間前、1週間前ともなると、
かなり多くの中学受験の子供たちが小学校をお休みしてしまいます。




なぜ、中学受験の子供が小学校を休むのか?




中学受験の子供が入試直前なのにできていないことが多い・・・
子供の中学受験本番まで時間がない・・・
子供が中学入試までに1つでも多くできる様になってほしい・・・




子供が小学校に行っても、
中学受験の入試で出題されるような勉強はしないから、
「小学校に行っている時間に受験勉強をして、少しでも合格に近づきたい」
「本番に備えたい」
と、中学受験のお母様は考えてしまいます。




そして、
中学受験の子供が入試直前に小学校を休むことを
後押しするのは、



「中学受験の子供はみんな小学校をお休みして
家で中学受験の勉強をするらしい」



という情報が耳に入るからです。




「Aちゃんは1月から小学校に来ていない」
「B君とC君は先週から来ていない」



実際に、中学受験の子供たちが次々と休みはじめると
はじめての中学受験では
みんなと同じにしないと不安になってしまいますね。



一見、自宅で子供が中学受験の勉強ができて、
バッチリ入試の準備ができるように思われますが、
実は、子供に悪影響を及ぼしてしまうのです。




では、中学受験の子供が1月小学校を休む悪影響とは
どんなことなのか?




中学受験の子供が1月小学校を休むこと、
自宅にこもって少しでも多く入試の勉強をすることは
「いつもと違う生活や行動をすること」になります。



子供がいつもと違う生活や環境をつくること、
小学校を休むことで

・子供の生活のリズムを崩す
・子供のストレスが溜まる
・より子供に受験のプレッシャーがかかる

精神面からいえば、子供にとって「最悪」です。




中学受験の子供の入試前の
メンタルのコンディションを整えるべき重要な時期に
子供が心のバランスを崩すことになりますね。





では、中学受験の子供が小学校をお休みすることで
どういうことが起きてしまうのか?





中学受験の子供のためと
小学校をお休みして起こった失敗事例は、
次回お話しします。







【特別なお知らせ】


はじめての中学受験では、
わからないこと、うまく行かない悩みも多くあるものです。



特に6年生のお母様からは
「中学受験の入試を目前に、どうしたらいいのかわからない・・・」


中学受験の直前の不安や悩みのお問い合わせを
を数多くいただきました。



そこで、そんなあなたのために
【緊急案内】です。



1回で中学受験の入試直前の悩みをスッキリさせる
「ワンショット電話相談」を、
急遽、期間限定でお受けすることにいたしました。


中学受験の6年生が優先となりますが、
4・5年生もお申し込みいただけます。




期間限定
【ワンショット電話相談】


1回でお悩みを解決したい方のための
電話相談です。

充実した内容にしていただくために、
事前にご相談内容をおうかがいいたしますので、
安心してご相談いただけます。



【ワンショット電話相談】

◆ 申し込み期間:2015年1月20日~1月31日 
◆ 価格    :30分1回  6000円(税込)
          60分1回 12000円(税込)


※ 期間内に予約申し込みいただければ、
電話相談日が2月でも、対応させていただきます。


電話相談は、スカイプ(インターネット電話)
もしくは、通常の電話でおこないます。




ワンショット電話相談のお申し込みは こちらから





※ お申し込みは、問い合わせ内容欄に
「ワンショット電話相談希望」とご記入ください。



ご不明な点等ございましたら、
ご遠慮なくこちらからご連絡ください。
→ :info@mother-a.com




一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————


家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。

⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます



——————————————————————————————————————————



関連記事

中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?



[PR] 
 
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています 


——————————————————————————————————————————


あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





——————————————————————————————————————————

タグ