中学受験で合格する勉強のやるべきこととは?
中学受験で合格する勉強でやるべきことはありますか?
中学受験で子供が偏差値を上げる
新学年への勉強について
前回お話ししました。
3つのポイントがありましたね。
今回は、
「中学受験で合格する勉強のやるべきこととは?」
についてお話ししていきましょう。
中学受験で合格するために勉強してきた過去問も
多くの6年生はそろそろ終了の予定です。
過去問が少し遅れているお子さんは、
中学受験で合格するために過去問は重要ですので、
ぜひともがんばって早めに仕上げてくださいね。
さて、
中学受験で合格するために勉強してきた6年生も、
いよいよ明日から新しい年を迎えます。
あなたのお子さんは、
中学受験で合格するための勉強は順調に進んでいますか?
中学受験で合格するためにやるべき勉強を考えると
「理解できていない勉強があるし・・・」
「覚えていないことだって勉強しなきゃ・・・」
「忘れていることも記憶を呼び覚まさないと・・・」
中学受験の合格を意識しての勉強を
考えれば考えるほど不安になってしまいますね。
では、
中学受験で合格するための勉強、
1月はどうすればいいのでしょう?
それは、
中学受験で合格するための1月の勉強は
「はじめて解く新しい問題は解かないこと」
が重要です。
どういうことでしょう?
具体的にお話ししていきましょう。
中学受験で合格するための12月までの勉強は
過去問や、新しく難しい問題にもチャレンジして
子供たちは粘り強く勉強してきたはずです。
しかし、1月の中学受験本番間近に、
中学受験で合格するための勉強と思って
新しい問題、難しい問題を解いてみて、解けないと、
子供は自信を失います。
中学受験で合格するための勉強のつもりが、
子供が自信を失い、不安になることで
大きなマイナスとなります。
なぜなら、
中学受験の子供が自信を取り戻すには
時間がかかるからです。
ですから、
中学受験で合格するための1月の勉強は、
少し考えたら解ける問題を
サクサク気持ちよく解かせて受験に望むことが
もっともいい状態といえるのです。
中学受験で合格するための1月の勉強は
「はじめて解く新しい問題は解かないこと」
が重要です。
今年1年、中学受験の親子は
合格のためにがんばって勉強してきましたね。
この調子で年明けから
一緒にがんばっていきましょう!
では、よいお年をお迎えくださいね。
*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
6年生の合格するための仕上げは こちらから
*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから
*無料コンテンツは こちらから
がんばりましょう!
安藤由紀
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
読者の皆様に心から感謝です!
タグ
2012年12月31日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 合格