中学受験 親のアーカイブ

中学受験の個別茶話会の感想をご紹介

桜のつぼみが美しく花開きはじめ、
あっという間に春がやってきましたね。


今月上旬、個別茶話会を行いました。
中学受験のお母様とお茶を楽しみながらお話しすることは、
私にとって、とても嬉しい時間となりました。
心より感謝いたします。


そこで今回は、中学受験のF様の
個別茶話会の感想をご紹介いたします。



個別茶話会ありがとうございました。

先日、個別茶話会でお会いできて安藤様というお人柄に感動しました。
想像していた通りの素敵な方でした!

設定時間を過ぎていたにもかかわらず、
丁寧に話を聞いていただいたことで
中学受験生の親である私のストレスがなくなりました。

現時点の問題点が明確になり、解決のポイント、
糸口も教えていただきました。
いろいろな気づきがありました。

大変だとか、熾烈だと決めつけず、
子どもの良いところを見つけるチャンス、
母親である私のあり方を見つめ直して
子どもに接していこうと思います。

受験まで長いようで短い期間、
まだまだ、いろいろなことが あると思います。
きっと、アドバイスをいただきたくなると思います。
その節はよろしくお願いします。
 


中学受験のお母様の不安や悩みを解決すること、
また、青少年ケアストレスカウンセラーとして
中学受験の親子の重いストレスを軽減し、
お子さんの行きたい学校への合格のサポートができればうれしいです。



ご質問はこちらから
⇒ info@mother-a.com





*無料コンテンツは こちらから


*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の成績の下がる悩み こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから





がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!

タグ

【限定4名】個別茶話会のご案内

こんにちは。
安藤由紀です。


以前も、
「面談形式で相談できないでしょうか?」
というお問い合わせいただいておりましたが、
先週も、お問い合わせをいただきました。


新学年になり戸惑っているお母様も
多くいらっしゃいます。

そこで、
もしかしたら、同じ思いのお母様がいらっしゃるかと思い、
突然ですが、今回は特別に
個別茶話会を実施することにいたしました。


お母様で、単に会ってみたいという方から、
ざっくばらんな雑談、

もちろん、
・新学年でどういう流れで進めていけばいいのか
・どうしたら成績があがるのか

また、
・どういう母親になれば中学受験がうまくいくのか
・中学受験の親子のストレス
・お母様ご自身や子育てのこと


他にも、
中学受験の塾関係者の方であれば、
・親御さんとの接し方
・親御さんはどんなことを必要としているのか

などの相談でも、
他の方がいるとなかなか話しにくい、という方も、
ぜひ、今回の特別な機会にお試しになってみてください。



<<個別茶話会の詳細>> 締め切りました


◆ 日程  2013年3月4日(月)
◆ 時間  1名につき50分
◆ 場所  都内カフェ(詳細はお申し込みされた方にご連絡いたします)
◆ 内容  相談、悩み、雑談、どんなことでも可
◆ 費用  4000円(別途お茶代)


ご希望の方は、
・件名『個別茶話会』
・氏名
・ご連絡先メールアドレス
・ご希望時間帯1〜4

を、ご記入の上、下記までご連絡ください。
⇒ info@mother-a.com



ご覧いただくとおわかりのように
『4名限定』とさせていただきます。

尚、ご希望の時間帯は先着順となりますので
ご了承ください。


お会いしてお話することで、
悩みが解決したり、
ストレスが軽くなったり、
目標ややるべきことが明確になったり、
モチベーションも上がったり。。。

お申し込みいただいた方にとって
必ず有効なお時間になります様、
精一杯努めます。

お会いできることを
心より楽しみにしております。


個別茶話会のお申し込み
⇒ info@mother-a.com



別な日にちなら参加してみたいという方も、
お問い合わせはこちらにお願いいたします。
⇒ info@mother-a.com





*無料コンテンツは こちらから


*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の成績の下がる悩み こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから





がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!

タグ

中学受験の子供の家庭学習で親は何をサポートするの?

中学受験の子供の家庭学習で親は何をサポートすればいいの?



中学受験の子供の家庭学習を親がサポートするためには
「子供の塾の授業の学習内容と量を把握することが重要」
というお話を前回しました。

実際の学習を
確認するのでしたね。

今回は
「中学受験の子供の家庭学習で親は何をサポートするの?」
についてお話していきます。



はじめての中学受験。

中学受験で子供が入塾したけれど
中学受験の子供の家庭学習はどうすればいいのかわからない・・・
というお母さんは多くいらっしゃいます。



あなたはいかがですか?



中学受験の子供の家庭学習では、
ひとりでは勉強をやりきれないこと
子供の家庭学習に親のサポートが不可欠だということは、
もうおわかりいただいていると思います。


前回のお話で、
中学受験の子供の塾の授業での学習内容と量も
子供の家庭学習のためにご確認いただきました。


そのことで、中学受験の子供の家庭学習で、
やらなければいけない復習や宿題も
明確になりましたね。



では、中学受験の子供の家庭学習で
親は何をサポートすればいいのでしょう?



中学受験の子供の家庭学習は親のサポートで
「次の授業までに復習をして、理解しできる様にすること」
が重要です。




でも・・・

次の授業までに
復習すればできるようになりますよね?


そう思われたかもしれません。


しかし、
中学受験の子供の家庭学習で、
ただ形式的に復習や宿題を終らせることと
理解して、できる様にすることは

「まったく違う」のです。


では、中学受験の子供の家庭学習で
復習ができてないことがどうやってわかるのか?


それは、ご存知だと思いますが、
子供の中学受験の塾の復習小テストです。

100点もしくは90点以上とれなければ、
子供の家庭学習で復習はできていないということです。



ですから、
中学受験の子供の家庭学習で


子供が理解しているのか?
子供ができる様になっているのか?


中学受験のお子さんの
今週の復習テストや復習小テストの点数を
確認してみてください。


子供の家庭学習の親のサポートで、
理解してできる様になったのかが明確に出てきます。




中学受験の子供の家庭学習は親のサポートで
「次の授業までに復習をして、理解しできる様にすること」
が重要です。



中学受験の子供の勉強で
「できる様にする」
ということがどういうことなのか?

次回お話します。






*無料コンテンツは こちらから


*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の成績の下がる悩み こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから





がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!

タグ

中学受験で子供の家庭学習を親がサポートするために

中学受験で子供の家庭学習を親がサポートするにはどうすればいいの?



中学受験で塾の新4年生の国語に子供が慣れるためには
「親のサポートが重要」
というお話しを前回しました。


塾の国語は
難しいのでしたね。


今回は
「中学受験で子供の家庭学習を親がサポートするために」
についてお話ししていきます。



中学受験の子供の塾の授業がはじまり、
塾の復習の家庭学習もはじめていると思います。


中学受験の塾に通う新4年生の子供は、
塾がはじまったばかりで、
家庭学習にも「やる気」満々。


中学受験の塾の宿題を一緒に見てあげようか?
そういうお母さんの声かけにも

「大丈夫!やってみる!」

と、はりきっているお子さんも多い様です。



数年前の私の中学受験のときも、
中学受験で新4年生から入塾した息子が
同じ様な状況でした。


中学受験の塾に入塾して、
はじめて息子が4教科の授業を受けました。


中学受験の塾の授業の
1週間に1単元進む授業のスピードもはじめて。


もちろん、次の子供の塾の授業までに、
4教科の復習を終わらせる家庭学習も
はじめてです。


中学受験の塾の授業の復習を家庭学習でおこなうこと・・・


子供の塾のテキストを見れば、
子供が家庭学習でひとりで勉強することが
難しいことはわかっていました。


しかし、

「塾の復習を自分でやってみる!」

という息子に、無理を承知の上で、


「じゃぁ、やってみる?」

と、任せてみました。


このとき、
中学受験の子供の家庭学習をサポートするために
親がやるべきことがありました。


それは、
「授業の確認」

つまり、
中学受験で子供の家庭学習を親がサポートするためには
「子供の塾の授業の学習内容と量を把握すること」
が重要です。



次の授業までに何を理解し、
何をできる様にしなければいけないのか?


中学受験の親が家庭学習で勉強をサポートするためにも
必要な第一段階です。


まずは、お子さんが帰宅してから、
中学受験の塾の教科の授業の進み方と
実際に学習してきたことを確認しましょう。


親がそれを把握してはじめて、
次の段階の、中学受験の塾の家庭学習や
子供の家庭学習のスケジュールに進んで行けるのです。



ぜひ、今日からでも
中学受験で子供の家庭学習を親がサポートする第一段階、
おこなってみてくださいね。






*無料コンテンツは こちらから


*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の成績の下がる悩み こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから





がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!




ぜひ、今日からでも
中学受験で子供の家庭学習を親がサポートする第一段階、
おこなってみてくださいね。

タグ

中学受験で親が入試直前のイライラに悩んでいませんか?

中学受験で親が入試直前のイライラに悩んでいるのですが・・・


中学受験では親も子供も入試直前は
精神的に不安定になってしまうものです。



あなたはいかがですか?



中学受験の親も
入試直前に子供の塾での点数が良ければ
そんなにイライラすることもありません。

中学受験の子供の志望校のプリント問題でも、
塾でたくさんの◯がもらえれば、

「中学受験の仕上がりも順調!」

と、親も子供も心が落ち着き
いい状態で中学受験を迎えることができるでしょう。



しかし、
そう上手くはいかないものです。



中学受験の入試直前だというのに

中学受験の塾で子供の小テストの点数が悪かったり・・・
子供が塾でクラス落ちしてしまったり・・・


「何か・・・調子悪いみたい・・・」

と、思わされることが塾で起きれば、
中学受験の子供の心は不安で一杯になります。


その中学受験の子供の不安が、

子供のイライラに現れたり・・・
やる気のない態度で現れたり・・・


親がイライラしてはいけないことを百も承知していても、
子供のそんな態度を親が見てしまうと


「そんな態度で!!」
「どうして必死にやらないの!!」

と・・・

中学受験が直前でも親が耐えきれずに
子供へのイライラが言葉に出てしまうこともあります。



私も例外ではありません。

数年前の中学受験の入試本番2週間前から
モチベーションが下がって、
やる気ない投げやりな態度になってきた息子を見て、
親の私がイライラしてしまいました。


「受かりたいならなぜ必死じゃないの?」
「どうして?」

心の中で繰り返しました。


しかし、
「なんとか、合格させてあげたい」
と、親の気持ちが強いほど
現実とのギャップに親のイライラも強くなるものです。

親である私のイライラの感情が、
声を荒げる以上に強制的な言い方で現れてしまい
ハッとして反省したこともあります。



中学受験の親からすれば、
親の思う様に中学受験の子供ができていなければ
「不足」を感じてイライラしてしまいます。


多くの中学受験のお母さんが
中学受験の入試直前に悩んでいることです。


しかし、
中学受験の子供は、自分のミスのことも、
やらなきゃいけないことも十分わかっています。

中学受験の不安と
自分の思う様にできない辛さと戦いながら、
中学受験に向かってがんばっているのです。



ですから、
中学受験で親が入試直前にイライラしてしまうときは
「子供なりに精一杯がんばっていることを理解する」
ことが重要です。



中学受験の子供が安心して中学受験の本番に向かえる様
私たち親は、心から愛情をもって接していきましょう。






*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の成績の下がる悩み こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから


*無料コンテンツは こちらから





がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!

タグ

中学受験で親がプラス思考になるにはどうすればいいの?

中学受験で親がプラス思考になるにはどうすればいいのですか?



中学受験の子供のメンタルが弱いときには、
「親が子供にプラス思考を身につけさせることが重要」
というお話を前回しました。

親がポジティブな言葉がけを
するのでしたね。

今回は、
「中学受験で親がプラス思考になるにはどうすればいいの?」
についてお話ししていきます。



中学受験の子供をプラス思考に変える重要性、
そして、中学受験の親のプラス思考が必要なことは、
もうご理解いただいていると思います。

しかし、現実的には

中学受験の子供が思う様に勉強しない・・・
中学受験の塾の成績も上がらない・・・
中学受験の勉強に「やる気」がでない・・・


この様な中学受験の子供の様子を見ていて、
「親がプラス思考になることは難しい」
と感じている親御さんも多くいらっしゃいます。


そこで、
中学受験の子供をプラス思考に変えるため、
親であるあなたからプラス思考に変わるためには
どうすればいいのか?

お話ししていきましょう。


中学受験の多くの親は子供に対して
「わるいところ」や「できないこと」
ばかり気づいてしまいます。

もちろん私も例外ではありません。


あれもできない・・・
これもまだやっていない・・・
また同じ間違いを繰り返した・・・


どうしても、中学受験の親は
状況的にマイナス思考に陥りやすくなってしまいますね。



では、中学受験の親がプラス思考になるためには
どうすればいいのでしょう?


それは、
「中学受験の子供のいいところを見つける」
ことが重要になります。



えっ?
子供のいいところなんて見当たらない・・・


そうおっしゃる中学受験の親御さんもいらっしゃいます。

しかし
中学受験の子供の日常の当たり前なことでも、
中学受験の家庭学習でも、
どんな小さなことでも親が探せば見つかるものです。


「子供のいいところ」


まずは、親であるあなたが
中学受験のお子さんの「いいところ」を
探して見つけることからはじめましょう。


そして、
中学受験の親が子供の「いいところ」を
見つけることを繰り返すことで、
親は子供の「いいところ」を見る習慣がついていきます。

そのことで、
親が子供の「いいところ」を見る
プラス思考に変わっていくことができるのです。



いかがでしょうか?
中学受験の親がプラス思考に変わるために重要なこと
おわかりいただけましたか?


ぜひ、私と一緒に
今日からでもはじめてみませんか!






*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の成績の下がる悩み こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから


*無料コンテンツは こちらから





がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!

タグ

中学受験で親も子供も入試直前に不安になる“ある言葉”とは?

中学受験で親も子供も入試直前に不安になる“ある言葉”って何ですか?



中学受験に親が不安なときは
「中学受験の親の不安の原因を考えることが重要」
というお話を前回しました。

親が考えることで
原因が絞れるのでしたね。

今回は、
「中学受験で親も子供も入試直前に不安になる“ある言葉”とは?」
についてお話ししていきます。



中学受験の6年生は入試本番を迎えています。


中学受験の親も子供も入試直前ですので、
中学受験で合格するために
各コンディションの調整が必要になります。

その中でも、
中学受験の親子に力を入れて整えていただきたいのが、
メンタルのコンディションです。

なぜなら、
中学受験で親も子供も
メンタルのコンディションの調整ができず、
「ある言葉」に支配されてしまうと
不安で不安でたまらなくなるからです。

その言葉は、
中学受験で親や子供が弱気になると侵入してきて、
中学受験の合格に悪影響をもたらしてしまうのです。


では、
中学受験の親と子供が入試直前に不安になる
“ある言葉”とはなんでしょう?


それは、

「もし、◯◯だったら・・・」

です。


私のフィギュアスケートの選手時代、
どうしても勝ちたい試合に出場していたときの話です。
ノーミスで滑れば、優勝でした。

ところが・・・

ジャンプの助走中に、
脳裏に一抹の不安がよぎったのです。


「もし、跳べなかったらどうしよう・・・」


その次の瞬間、結果はその通り。
不安に思えば体が緊張して力が入るので、
いつも通りのフォームで跳べなくなるのです。


中学受験も同じです。

中学受験で親も子供も入試直前に
メンタルのコンディションが整えられず、
不安になる言葉が出てくれば、
不安はどんどん増していきます。


もし、中学受験の入試でわからない問題が出たらどうしよう・・・
もし、計算ミスしたらどうしよう・・・
もし、中学受験で苦手単元が出たらどうしよう・・・
・・・

中学受験の入試直前から親も子供も
イライラしたり、落ち着かなくなったり
不安によって集中力も失われてしまうのです。


ですから、
中学受験で親も子供も入試直前に不安にならないためには
「中学受験へのメンタルのコンディションの調整」
が重要になります。



中学受験の親と子供のメンタルコンディションについては
次回お話しします。







*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の成績の下がる悩み こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから


*無料コンテンツは こちらから





がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!



タグ

不安な中学受験に親はどうすればいいの?


不安な中学受験に親はどうすればいいのですか?

前回、
はじめての中学受験では、
親がわからない不安、うまくいかない悩み
そして、
中学受験の入試直前にどうしていいかわからなくなってしまう
6年生のお母さんも多いというお話しをしました。

中学受験の直前の
親の役割もあるのでしたね。

今回は
「不安な中学受験に親はどうすればいいの?」
についてお話ししていきます。


はじめての中学受験で親は子供の勉強に

中学受験の親の役割って何だろう・・・
中学受験で塾の復習を子供がどう勉強するのか・・・
親は中学受験の子供の家庭学習で何をすればいいのか・・・



6年生の中学受験の本番を迎えるまで、
なんとなく疑問を持ち不安に思いながら
中学受験の勉強を進めてきてしまった
お母さんもいらっしゃいます。



あなたはいかがですか?



中学受験の6年生を迎えると、

「中学受験で親は子供にどんなことをしているの?
みんなはどうしているの?」


中学受験の他の親の動きが
気になりはじめます。


しかし・・・

不安な中学受験について塾に聞いてみても、
親であるあなたが欲しい答えは返ってきません。

不安な中学受験の子供のことを塾のお母さんに聞いても、
中学受験であなたに必要な答えはもらえません。

不安な中学受験のことをインターネットの掲示板で見ても、
中学受験の親の不安も頭の整理もつけられません。



では、不安な中学受験に
親はどうすればいいのでしょう?



それは
「考えること」

つまり、
「中学受験の親の不安の原因を考えること」
が重要です。


それでは、
具体的にお話ししていきましょう。



親が中学受験に不安なとき・・・


まず、はじめに
中学受験の「何に」不安なのか?
親がよく考えてみることです。


例えば
・中学受験の子供の成績が不安なのか?
・中学受験の子供が親に反抗していて不安なのか?
・中学受験に子供の「やる気」がないことが不安なのか?


中学受験の成績に親が不安であれば、
家庭学習に問題がある?

中学受験の子供が親に反抗していて不安であれば、
親子関係や親の接し方はどう?

中学受験の子供の「やる気」がないことに親が不安なら、
やらされている勉強になっていない?

など、中学受験の現状の不安を親が考えることで、
不安の原因を絞っていけること、
また、親が気づけることもでてきます。

あとは、中学受験で不安な原因に応じて
対処していくことです。



中学受験に親が不安なときは
「中学受験の親の不安の原因を考えること」
が重要です。




もしも、あなたとお子さんにとっての、
よい対処方法がわからない時は、
「専門家に聞くこと」がbestです。





*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の成績の下がる悩み こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから


*無料コンテンツは こちらから





がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!

タグ

はじめての中学受験に不安や悩みを抱えたお母さんに

はじめての中学受験で不安や悩みを抱えたお母さんへ



前回、
「中学受験で合格するために
入試直前小学校を1週間休むのがどうしてダメなのか?」
についてお話ししました。

普段の生活のリズムを崩さないことが
が重要でしたね。

しかし、
はじめての中学受験では、
わからないこと、うまく行かない悩みも多くあるものです。


私も例外ではありません。

中学受験で第一志望校の入試に
ピークをもってくるにはどうすればいいのか?


中学受験の入試当日は、
どんな言葉をかければいいのか?


はじめての中学受験では
私も悩みました。


そして、

中学受験の当日・・・
中学受験の合格発表当日・・・


「知らなかった・・・」


私は、そう思いました。


何事も経験してみて、はじめてわかることです。

しかし・・・
中学受験は「一発勝負」です。


中学受験の入試を目前に、
どうしたらいいのかわからない・・・


中学受験の直前の不安や悩みのお問い合わせを
を数多くいただきました。



そんなあなたは、
ひとりで悩まないで こちらから









がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!

タグ

中学受験は親子で予定通りに!


中学受験の親子はいよいよ本番。
今日から東京・神奈川の入試がはじまります。


中学受験で2月1日が第一志望校のお子さんは、

入試問題に集中できます様
自分の力が発揮できます様

予定通りに入室してくださいね!


中学受験は、
最後の1秒まで粘り強く諦めないことです。


私もかつて
2月1日からの中学受験では、
二人の息子がすべて一発勝負でした。

送り出した後は、
ひたすら祈るだけ。。。

明日も同じです。
中学受験で第一志望校に望むお子さんを
心から応援しております。





*4年生・5年生の成績が上がらないお悩み
 6年生の合格のための勉強は こちらから


*中学受験のストレスのご相談申し込みは こちらから


*無料コンテンツは こちらから





がんばりましょう!
安藤由紀
*☆*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




あなたのお役に立てましたら!
応援クリックお願いします。
 ↓

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ




読者の皆様に心から感謝です!




タグ