中学受験の秋から勉強をしっかりやるためには!
中学受験の秋から勉強をしっかりやるためには、どんなことが大事?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
さて、前回は、
「中学受験の勉強でやってはいけないテスト勉強法」
についてお話しをしました。
確認するのでしたね。
今回は、
「中学受験の秋からの勉強をしっかりやるためには」
についてお話ししていきます。
中学受験の勉強も塾では後期に入り、
約1ヶ月が経ちます。
「中学受験の勉強は秋からしっかりやろう!」
と、決意した親子は多いと思います。
しかし、中学受験の子供たちの
秋からの予定を確認してみると、
勉強以外の行事が意外とたくさんあるものです。
・中学受験校の下見の学校行事参加
・中学受験の説明会やオープンスクールの参加
・子供の修学旅行や遠足
・子供の小学校の運動会や練習
など
また、中学受験の子供の勉強面では
秋から塾の勉強の難易度が上がるため
塾の授業を休まずしっかり受けることも、
家庭学習でしっかり復習することも大切になります。
小学校の秋の行事も楽しんでほしい・・・
第一志望校を決める下見や体験もしっかりしたい・・・
秋から難しくなる勉強もしっかり勉強したい・・・
中学受験の子供にとって
秋の小学校の行事と勉強や模試をこなしていくことは
時間的にも体力的にも負荷が重く大変ですね。
では、
中学受験の秋からの勉強をしっかりやるためには
どうすればいいのか?
中学受験の秋からの勉強をしっかりやるためには
「子供の健康管理」
が重要になります。
中学受験の勉強をしている子供たちは、
秋の時期は親の予想以上に
夏の疲れが出てきます。
「くたくた」なのです。
中学受験の勉強をしている子供が体調を崩し、
小学校を休んだり、塾の授業を休んでは、
中学受験の勉強をしっかりやることはできませんね。
子供の健康は、中学受験をするうえで基本です。
私たち親が子供の様子をよく見て、
健康管理を意識しておこなっていきましょう。
中学受験の秋からの勉強をしっかりやるためには
「子供の健康管理」
が重要になります。
ーーーーーーーーーーーーーー
中学受験の家庭学習のやり方がわからない方、
新学年に向けて子供の成績をあげたい方は、
まずは、ご連絡ください。
⇒ こちらから
ーーーーーーーーーーーーーー
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年9月25日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強
中学受験の勉強でやってはいけないテスト勉強法
中学受験の勉強でやってはいけないテスト勉強って、どんな勉強法?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
さて、前回は、
中学受験の勉強で5年秋から成績が伸びる子供は
「前期の算数の勉強をできるようにしている」
というお話しをしました。
理科にも影響がでるのでしたね。
今回は、
「中学受験の勉強でやってはいけないテスト勉強法」
についてお話ししていきます。
中学受験を目指す5年生のG君は、
大手進学塾に通って勉強していました。
しかし、中学受験の塾のテスト成績が上がらず、
次の塾の実力テストでは、
なんとか成績を上げたいと思っていました。
範囲のない実力テスト・・・
テスト勉強に当てられる家庭学習の時間にも限りがあり、
G君はテスト直前に社会のテスト勉強をして、
中学受験の塾の実力テストに臨みました。
そして、社会のテスト問題を読んでG君は
「あっ、コレ、知ってる知ってる!」
「コレ、読んだ読んだ!」
と、思いました。
しかし、G君はテストではできなかったのです。
では、G君がテストでできなかったのは、
どうしてなのか?
それは、社会のテスト勉強でやってはいけない
「テキスト全体を読むだけの勉強」
をしていたからです。
中学受験の社会の勉強で、
テキストで全範囲の知識を頭を通していくことは、
良さそうに感じます。
しかし、社会のテキストを広く読むだけの勉強は、
「わかった気になる」のですが、
流れていくのです。
結果、テストで問題を読んだ時に
「見たことあるけど、解けない」
ということが起きてしまいます。
実は、私にも経験があります。
勉強が足りていませんでしたが時間が取れず、
やむをえず、テキスト全部を集中して読んで確認して
「全部読んだから、きっと大丈夫」と、
テストを受けたことがあります。
テスト問題を読んで
「あっ、さっきバスの中で読んだ内容だ!」
しかし次の瞬間、
「あれっ?」と、飛んで真っ白に・・・
そして、記憶を呼び戻しても
頭の中でうまく整理がつきませんでした。
知識が定着しておらず曖昧では、
選択問題も正しくできなければ、
記述問題もうまく書けません。
中学受験の勉強でやってはいけないテスト勉強法、
家庭学習で知らずにやってしまっていないのか?
ぜひ、お子さんと確認してみてくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーー
中学受験の家庭学習のやり方がわからない方、
新学年に向けて子供の成績をあげたい方は、
まずは、ご相談ください。
⇒ こちらから
ーーーーーーーーーーーーーー
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年9月21日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強
中学受験の勉強で5年秋から成績が伸びる子供とは!
中学受験の勉強で5年秋から成績が伸びる子供は、どんなことをやっているの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
さて、前回は、
中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは
「家庭学習のスケジュールを見直すことが重要」
というお話しをしました。
正しい知識をもつのでしたね。
今回は、
「中学受験の勉強で5年秋から成績が伸びる子供とは!」
についてお話ししていきます。
中学受験の5年生の勉強は、
入試で求められる力をつける学年です。
中学受験で行きたい学校に行くために、
5年生は受験の学年である6年生に向けて、
さらに秋から家庭学習で勉強を積み重ねていくことが
重要となりますね。
しかし、中学受験の5年生の秋からは、
成績が伸びていく子供と、
成績が下降線を辿りはじめる子供に
分かれることが現実に起きてしまいます。
では、中学受験の勉強で5年秋から成績が伸びるのは、
どうしてなのでしょう?
その要因のひとつは、
5年前期の「算数」の勉強にあります。
もう少し、具体的にお話していきましょう。
中学受験の5年生の勉強では、
受験に重要な算数の三大単元の
「比」「割合」「速さ」
の勉強をします。
特に「比」の勉強は
夏休みに押えておかないとマズいといわれるほど、
5年生では1番大事な単元でもあります。
ですので、多くの中学受験の塾では、
夏休みにしっかり家庭学習で勉強をしてもらうために
「割合」や「比」の算数の勉強課題が、
出ていたと思います。
この夏休み終わりまでに、
5年生の前期の算数をできる様にしたのかどうかが、
秋からの勉強に大きな影響が出てくるからですね。
また、中学受験の5年生の理科の勉強も
冬に向けて物理や計算問題が中心となりますので、
5年生夏休み終わりまでに算数がしっかりできていると
理科の成績も良くなっていく流れとなります。
いかがでしょうか?
中学受験の勉強で5年算数の勉強の影響、
おわかりいただけましたか?
もちろん、これだけではありませんが、
現在、中学受験の5年生算数の勉強で、
「割合」「比」の勉強が曖昧なお子さん、
勉強が不足しているお子さんは
すぐにでも対処することが必要です。
中学受験の勉強で5年秋から成績を伸ばすためにも、
ぜひ、すぐに確認をお願いしますね!
ーーーーーーーーーーーーーー
中学受験の家庭学習のやり方がわからない方、
新学年に向けて子供の成績をあげたい方は、
まずは、ご相談ください。
⇒ こちらから
ーーーーーーーーーーーーーー
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年9月18日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強
中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは
中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは、どうすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
大阪なおみさんのUSオープンテニス優勝
おめでとうございます!
自分自身をコントロールしきった、
素晴らしい試合でした。
サーシャ・バインコーチと「チームなおみ」という環境で
勝つために必要な「心」「技」「体」のすべてを、
楽しみながら鍛えたことで
誰もが驚くような成長・成果を出すことができています。
そして、ポテンシャルの高い選手に、
素晴らしいコーチやトレーナー・スタッフがつくと、
やはり鬼に金棒!
中学受験も同じです。
中学受験では子供を伸ばし、
ともに目標に向かう親がとても大事です。
一緒にがんばって行きましょう!
さて、前回は、
中学受験の6年夏に弱点単元の勉強が終わらないときは
「過去問と一緒に進めていくことが重要」
というお話しをしました。
合格には必須でしたね。
今回は、
「中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは」
についてお話ししていきます。
中学受験の勉強で節目となる後期9月からは、
「成績を上げたい!」と、みんなが思っています。
特に、中学受験の5年生の勉強は、
夏休みに「中学受験の折り返し」となり、
後期の勉強はスタートからとても大切ですね。
しかし、
中学受験の勉強で
塾の9月からの勉強が難しく感じる・・・
小テストや復習テストの点数が取れない・・・
塾の復習がやりきれない・・・
中学受験の勉強で9月から授業の復習が終わらない
悩みをもつお母さまがいらっしゃいます。
あなたはいかがでしょうか?
中学受験では各学年秋からの勉強は、
どの塾でもレベルが上がり難しくなります。
中でも5年生は、実際に合格する力がつく
重要な学年ですね。
中学受験の子供たちが塾の前期の勉強と、
夏期講習を含めた復習勉強がしっかり出来ていれば、
レベルの上がった秋からの学習内容にも
ついていくことができます。
しかし・・・
中学受験の5年生前期の
重要な勉強の復習が出来ておらず
できない問題をたくさん残したまま秋を迎えると、
秋から塾の勉強についていくことが困難になってしまいます。
このまま、改善しなければ、
成績の上がらない悪循環に陥ってしまいますね。
では、どうすればいいのか?
中学受験の勉強で9月から復習が終わらないときは
「家庭学習のスケジュールを見直すこと」
が重要です。
9月は、成績や家庭学習の面で
多くのご家庭で問題が起こってきます。
中学受験で成功するための正しい知識をもって
親が「改善」「解決」する動きをとらないと、
10月11月と、さらに深い問題となってきます。
秋からの勉強は苦しいですが、
ぜひ、家庭学習の見直しをしてみてくださいね。
中学受験の家庭学習のやり方がわからない方、
新学年に向けて子供の成績をあげたい方は、
まずは、ご相談ください。
⇒ こちらから
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年9月13日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 家庭学習
中学受験の勉強で6年夏に弱点単元が終わらないときは
中学受験の勉強で6年夏に弱点単元が終わらないときは、どうすればいいの?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
25年ぶりに非常に強い勢力で上陸した
台風21号による甚大な被害が出ています。
被害に遭われましたみなさまに
心よりお見舞い申し上げます。
前回は、
中学受験の6年夏にできなかった基礎固めは、
「やる時間がとれないことを理解し、
秋から総復習の授業の課題をやりながら基礎を埋めることが重要」
というお話しをしました。
後期の授業がはじまるまで
がんばるのでしたね。
今回は、
「中学受験の勉強で6年夏に弱点単元が終わらないときは」
についてお話ししていきます。
中学受験の子供たちの夏休みが終わり、
ホッとしているお母さまが多いのではないでしょうか。
中学受験の勉強で、
6年夏休み終わりまでに終わらせるべき大変重要な
・基礎固めの勉強
・弱点単元の勉強
は、家庭学習でがんばって勉強していたと思います。
しかし、
中学受験の6年生の夏休みは、
弱点単元の勉強が終わらなかった悩みをもつ
お母さまが多くいらっしゃいます。
あなたはいかがですか?
私も例外ではありません。
息子が中学受験の6年夏休みの時、
弱点単元の勉強が1つもできないまま
夏休みを終えてしまいました。
そして、前回お話ししましたが、
⇒ こちら
中学受験の秋からの志望校対策の勉強に必要な
「基礎固め」の勉強も終わっていませんでしたので、
すっかり頭を抱えてしまいました。
中学受験の6年秋からの勉強に必要な
「基礎固め」も「弱点単元」の勉強も、
家庭学習でできないまま9月に入る経験ははじめてです。
中学受験の勉強で秋からはじまる
志望校別講座の勉強はうまく進められるのか?
志望校過去問が解けるのか?
これからどうなっていくのか?
大きな不安をかかえて9月を迎えました。
そして、中学受験の志望校過去問を解きはじめると
やはり全体的に出来は良くなく
特に、弱点単元は出来が悪かったのです。
実例の1つですが、
息子が第一志望の御三家校の理科の過去問を解いた時、
まだ勉強ができていない弱点単元の
「天体」が出題されていました。
過去問の採点の結果は、
天体の単元をごっそり間違い「×」だらけ・・・
1点を争う中学受験の入試で、
勉強していない弱点単元が出題されれば
「やっぱり解けない・・・」
これが現実でした。
このまま弱点単元の勉強をしなければ
この先も影響が出ることは避けられません。
では、中学受験の勉強で6年夏に弱点単元が終わらないときは
どうすればいいのか?
中学受験の6年夏に弱点単元の勉強が終わらないときは
「過去問と一緒に進めていく」
ことが重要です。
中学受験で6年生の夏休みの勉強は、
やるべき勉強が多く、家庭学習が本当に大変でした。
ですから、弱点単元の勉強が残ってしまった親子も
多くいらっしゃいます。
しかし、中学受験で合格するためには、
家庭学習でしっかりおこなう弱点単元の勉強は必須です。
中学受験のお子さんの弱点単元の勉強は、
志望校過去問の勉強の際に
一緒に行っていけば大丈夫ですので、
ぜひ、9月からがんばっていただきたいと思います。
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年9月6日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強
中学受験の6年夏に基礎固めができなかったら
中学受験の6年夏に基礎固めができなかったら、どうすればいいの?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
アジア大会の陸上競技の最終日は、
男子400mリレー決勝で、
リレー侍の4人は美しい走りでした!
中国を破り20年ぶりの金メダルおめでとうございます。
また、昨日の男子200mで台湾人選手を
1000分の2秒差でかわして優勝した、
小池祐貴選手は素晴らしかったです!
「結果を出すべく、必死にトレーニングを積んできた」
「勝ちたいということしか考えてなかった」
と、勝つための準備をしっかりして来たことと、
勝ちたい強い気持で金メダルを勝ち取りました。
どのような世界でも、
勝つためには準備が必須です。
さて、前回は、
「中学受験で足りない偏差値から夏がんばれた理由」
についてお話しをしました。
可能性を感じることが力となりましたね。
今回は、
「中学受験の6年夏に基礎固めができなかったら」
についてお話ししていきます。
中学受験の子供たちの夏休みもそろそろ終わります。
いよいよ、塾の後期の授業がはじまりますが、
中学受験の塾の夏期講習の復習、
夏休みに予定していた勉強はできたでしょうか。
前々回、
中学受験の息子の6年生夏休みの失敗談の中で、
基礎固めが終わらなかったお話しをしましたが、
⇒ こちら
中学受験の6年生のお母さまから
「夏にできなかった基礎固めは秋からできないのですか?」
というご質問をいただきました。
これについて、私の失敗事例でお話しします。
中学受験の勉強で6年生の基礎固めは、
夏休み終わりまでにやらないと、
秋からはできないということは聞いていました。
しかし、本当に秋からはできないのか?
経験がないので、
正直、半信半疑でした。
私にとって2回目の中学受験。
息子が夏休みに基礎固めをやることができませんでした。
はじめての経験です。
秋からはできないといわれる基礎固めでも
「秋から工夫すれば基礎固めはなんとかできる」
「努力すればできる」
「私ががんばればきっとできる」
そう思っていました。
しかし、現実は・・・
・塾の平常授業の復習
・志望校別講座の復習
・家庭学習の過去問演習と解き直し
1日24時間で、
子供は、小学校にも中学受験の塾にも行きます。
睡眠時間は、7時間半は必要。
「絶対に何とかしなければ」
そう思って秋からがんばってみましたが、
どうにもならないのは、
やはり「時間」でした。
中学受験の6年秋から基礎固めの勉強に、
家庭学習で「時間」をとることは、
どんなに知恵を絞っても努力しても
不可能であることがわかったのです。
では、基礎固めはどうすればいいのか?
中学受験の6年夏にできなかった基礎固めは、
「やる時間がとれないことを理解し、
秋から総復習の授業の課題をやりながら基礎を埋める」
ことが重要です。
中学受験の秋からの6年生の家庭学習は、
予想をはるかに超えて大変になります。
繰り返しになりますが、
中学受験の6年生後期の授業がはじまる
ギリギリまでがんばって、
できるところまで基礎固めの勉強をやってみてくださいね!
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年8月31日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強
中学受験に足りない偏差値から夏休みがんばれた理由
中学受験に足りない偏差値から夏休みがんばれたのは、どうして?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
さて、前回は、
「中学受験の6年夏の勉強の失敗談」
のお話しをしました。
6年生は夏休み終わりまでに、
基礎固めを終わらせることが重要でしたね。
今回は、
「中学受験に足りない偏差値から夏休みがんばれた理由」
についてお話ししていきます。
はじめての中学受験。
中学受験の塾に通っていた喘息の息子は、
5年生の夏休み前から、
自分の意志で決めた御三家校を目指しはじめました。
中学受験の新6年生になってからの勉強は、
息子にとって苦しく大変なものでしたが、
必死にくらいつき、春からの勉強も目標に向かって
がんばっていました。
しかし、それでも、
中学受験で御三家校を目指す息子の偏差値は、
6年5月になっても行きたい学校にはまだまだ届かず、
足りない偏差値を行ったり来たりしていました。
忘れもしない中学受験の6年生6月中旬。
塾の先生と受験校についての面談がありましたが、
偶然にも、息子が尊敬している国語の先生との
二者面談でした。
「第一志望校は、受験する方向でもいいと思います」
「ただ・・・
この夏休みに、どこまでがんばって勉強できるか?
それにかかります」
というお話しをいただきました。
「御三家校を受けるのは無理ですよ」と、
言われたらどうしよう・・・
息子の受験したい気持を考えると、
それだけを心配してドキドキしながら面談に行ったので、
「夏のがんばり次第!」
「受験校の予定は変えずこのまま行きましょう」
と言っていただけたことが
本当に嬉しかったことを覚えています。
性格や学力をよく知り、
尊敬し信頼している先生からの言葉は、
息子の大きな励みとなりました。
行きたい学校への希望を持ち、
よいメンタル状態で夏休みに向かって行きました。
そして、
中学受験の夏休み8月末まで、
「もう、これ以上は勉強出来ない」
というくらい勉強したことで、
基礎固めをギリギリ完了することができました。
その結果、
中学受験の塾の6年生10月のテストで、
入塾して3年目で最高の偏差値と順位が、
数字として現れました。
そして、その成果は、
「過去問演習」にも現れたのです。
中学受験に足りない偏差値から夏休みがんばれたのは、
「自分の可能性を感じモチベーションが上がったこと」
が、1つの大きな要因だと思います。
息子の夏休みの事例をお話ししましたが、
行きたい学校に合格するためには、
中学受験で合格するための正しい知識をもち、
段階を経た準備が必要です。
また、お話ししますね。
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年8月25日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 やる気
中学受験で6年夏の勉強の失敗談
中学受験で6年夏の勉強の失敗談とは?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
今日は、全国高校野球選手権100回記念大会の、
決勝が行われました。
優勝した大阪桐蔭は、強かったですね。
チームが鍛え抜かれ仕上がっているのが
本当によくわかります。
私は仙台出身なので、東北勢と関東勢をよく見ていますが、
この夏は、3回戦あたりから
金足農(秋田)の吉田輝星投手に注目し、
決勝まで行ってほしいと応援していました。
ピッチングといい、精神力の強さといい、
その素晴らしさに惹かれました。
また、笑顔が素敵でしたね!
JALも秋田空港から臨時便を飛ばすくらいですから、
すごい影響力です!
必死でがんばって来た選手の笑顔も涙も
本当に素晴らしかったです。
さて、前回は、
中学受験の6年夏休み終わりまでに
「基礎固めを終わらせることが最重要」
ということをお話ししました。
9月以降に大きな影響がでるのでしたね。
今回は、
「中学受験で6年夏の勉強の失敗談」
を、お話ししていきます。
息子の中学受験の時の話です。
「兄が中学受験をしたから自分もする」
と、息子は中学受験の塾に入塾しました。
中学受験の志望校も「兄の学校は自由だから」
また、密かに「兄に負けたくない」という思いからなのでしょう、
息子は6年生になっても、
「兄と同じ御三家校を受験する」の一点張りでした。
そして・・・
「自分が心から行きたい学校」が見つからないまま、
6年生まで来てしまったのです。
息子は5年生のある時期に「しっかり力」をつけましたが、
大切だと思っていた6年生の4月あたりから
6年生の難しい勉強が辛くなり、
家庭学習の勉強をサボりはじめました。
自分の意志で中学受験の志望校を決めていないため、
難しい問題や手間のかかる問題になると
「面倒くさい」「やりたくない」
と、中学受験の勉強から逃げだします。
苦しくなれば、がんばりもききません。
このままでは、大変なことになる・・・
なんとか、夏休みに挽回させてあげたい。
しかし、私の思いとは裏腹に、
中学受験の大事な6年生の夏休みの時期に、
反抗期と中学受験のストレスが重くなり
ますます反発が強くなりました。
朝、起きない。
勉強が嫌になると寝てしまう
できないのは、問題のせい
屁理屈ばかり
・・・
中学受験の夏期講習の復習もうまく進まない・・・
さらに夏休みの反発の状態が最高潮に達し、
ついに、1番基礎固めに大事なお盆休みに、
母親である私が強度のストレスでダウン。
「お盆休み丸ごと入院」という、
前代未聞の事態になってしまいました。
中学受験から逃げている息子に、
普段、担当していない父親ひとりでは、
お盆休みの基礎固めの勉強がうまく行くわけがありません。
子供は苦しいですから、
父親をかわして上手にサボります。
中学受験の天王山と言われる6年生夏休みの
夏期講習の復習も不十分。
基礎固めもできず穴だらけ・・・
その結果、
中学受験の塾の8月末のテストは、
本人の予想をはるかに超え、
息子自身が言葉を失うほど成績が悪かったのです。
このような夏休みになってしまった
息子の場合ですが、
秋からも成績が下がっていく・・・
秋からはじめる志望校過去問が解けない・・・
子供のモチベーションが下がっていく・・・
中学受験の6年の夏休みの勉強がしっかり出来ず、
秋からの志望校対策の勉強に入る準備である
「基礎固め」ができなったことが、
こんなに大変なことになるのか・・・
実体験をして、はじめてわかったことです。
中学受験の勉強で6年生の夏休み終わりまでに、
基礎固めを終わらせることは重要です。
中学受験の塾の後期授業がはじまるギリギリまで、
粘って!粘って!できる限り!
家庭学習で基礎固めをやっていただきたいと思います。
中学受験の勉強で、
6年生の夏休みにがんばっただけ、
お子さんが良い状態になるでしょう。
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年8月22日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強
中学受験の6年夏休みまでに終わらせる大切なこと
中学受験の6年夏休みまでに終わらせる大切なことって、どんなこと?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
7月31日の夜中に、
「月の横から動いた青白い爆発物」を偶然に目撃!
その爆発の光が「やぎ座α流星群」で極大日と知ったのは、
猛ダッシュでパソコンを開いてのことでした。
爆発しながら流れ、スピードが遅い分、
大きくじっくり観測できる特徴のやぎ座α流星群!
不覚にも今年はじめて知りました。
今年はこの見たこともない素晴らしい流星群に出会い、
流星観測にスイッチが入りました。
皆さんもご存知のペルセウス座流星群は、
極大日の8月12日未明から3日間で、
21個も観測することができました。
「見えないだろう」と思った極大日の翌日には、
大きくオレンジに輝く火星の横を、
まさに、星の瞬く光を尾を引きながら
縦に「シューッ」と流れ!感激しました!
やぎ座α流星群は、「運」
ペルセウス座流星群でも、流れた跡が
長く残る流星がほとんどでしたので、
空の「観測条件」が良かったのだと思います。
今年は、たくさんの流星を観測することができて、
とても楽しむことができました。
感謝です!
さて、前回は、
「中学受験の勉強で6年生のお盆休みの過ごし方」
についてお話ししました。
3つのポイントがありましたね。
今回は、
「中学受験の6年夏休みまでに終わらせる大切なこと」
についてお話ししていきます。
中学受験の6年生のお盆休みが終わりました。
中学受験のお子さんのお盆休みの家庭学習は、
・予定していた勉強内容
・時間通りのスケジュール
を、進めることはできましたか?
すでに、中学受験の塾の指示で
必要な過去問演習を家庭学習ではじめているご家庭も
あるかと思います。
中学受験の6年生の勉強も9月の後期から、
多くの塾では志望校対策として
・志望校別講座
・過去問演習
がはじまりますね。
しかし、中学受験の6年生秋からの志望校対策の勉強に入ると、
「出来が悪い・・・」
「志望校過去問が解けない・・・」
という事態になる子供たちがいます。
なぜなら、中学受験の「基礎固め」の勉強が
足りていないからなのです。
中学受験の勉強で6年秋からの志望校対策を
しっかり進めるためには、
「夏休み終わりまでに基礎固めを終わらせること」
が最重要となります。
「夏休みまでが勝負!」
と、よくお伝えしますが、
夏休み終わりまでに基礎固めが終わらず、
穴のあいた状態のままでは、
9月以降の実践的な問題演習がうまく進みません。
さらに、志望校過去問も、
思うように解けないのが現実です。
ですので、中学受験の6年生の秋を迎え、
志望校対策の勉強が大変な状況にならないためにも、
8月末まで歯を食いしばって
家庭学習をがんばっていただきたいと思います。
中学受験の勉強で6年秋からの志望校対策を
しっかり進めるためには、
「夏休み終わりまでに基礎固めを終わらせること」
が最重要となります。
中学受験の勉強で6年生夏休みの失敗事例は、
次回お伝えしますね。
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年8月18日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強
中学受験の勉強で6年生のお盆休みの過ごし方
中学受験の勉強で6年生のお盆休みの過ごし方は、どうすればいいの?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *広尾学園インター
*芝中学校 *立教新座中学校 *学芸大小金井
*逗子開成中学校 *国学院久我山中学 *学習院中等科
*学習院女子中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *大妻女子中 *東京女学館
*明大中野八王子 *成城中学校 *成城学園
*西武文理 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *桐蔭学園 *足立学園
*江戸川女子中学校 *かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中
*埼玉栄中学校 *聖徳大付属中学校 *土佐塾
*浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*東山ユリーカ *早稲田佐賀中学校 *大谷中学校
*弘学館中学校 *佐賀大付属中学 *開明中学校
*東山エース *開智中学校 *成穎中学校
*香川誠陵 *雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
昨夜は、ペルセウス座流星群が日本での最高の見ごろで、
月明かりの影響がまったくない今年は、
観測には絶好の条件です。
しかし、関東の空には雲・・・
雲が切れることを願いAM3時。
南の空に1つ目の流星が見えたのを皮切りに、
高い放射点から南と西の空に大きめの10個の流星を
観測することができました!
今夜も、ある程度の数の流星の出現が期待出来るので、
夜空を眺めてみてくださいね!
雲がかからないことを祈ります。
さて、今回は、
「中学受験の勉強で6年生のお盆休みの過ごし方」
についてお話ししていきます。
中学受験の勉強をする子供たちも8月に入り、
早いものでお盆休みを迎えました。
中学受験の勉強で6年生の夏休みは
天王山と言われていますが、
6年生は「寝る時間と食事以外は勉強」
という勉強漬けの毎日を送っています。
中学受験の6年生のお盆休みは、
入試までで最後のまとまったお休み。
有意義に過ごしたい貴重な勉強時間ですね。
では、中学受験の勉強で6年生のお盆休みは、
どのように過ごせばいいのか?
お話ししていきましょう。
中学受験の勉強で6年生のお盆休みには
3つのポイントがあります。
中学受験の勉強で6年生のお盆休みの
1つ目のポイントは
「お盆休みも同じ時間に起床すること」
お盆休みも、夏期講習のない日も同様、
夏期講習のある日と同じ時間に起床し、
生活と勉強のリズムを崩さないことです。
中学受験の6年生はみな疲れています。
お子さんの疲労が溜まっている場合は、
初日に睡眠時間をたっぷり取り疲労を回復させてから、
お盆休みの勉強に取り組みましょう。
朝ゆっくり起きて、午前中ダラダラしてしまうと、
必ず、子供は楽な方に流れます。
お盆休みの勉強に悪影響が出ますので、
いつも通り起床し朝食をとり、
勉強をはじめるリズムを守っていきましょう。
つぎに、
中学受験の勉強で6年生のお盆休みの
2つ目のポイントは
「お盆休みの弱点補強の勉強は外さないこと」
6年生の最後の貴重なお盆休みに
中学受験のために何の勉強をするのかは、
具体的に決めていただいていると思います。
例えば、
お盆休みの6年生の勉強
・夏期講習のテキストの復習の残り
・塾から指示の「過去問」
・弱点補強
など
中学受験の塾によっては、「過去問」が、
お盆の課題として出されていますが、
特に、お盆休みにしっかりやっていただきたいのが
「弱点補強の勉強」です。
弱点補強の勉強は、夏期講習日にやるのはムリ。
休講日も、弱点補強の勉強に多くの時間をとることは、
難しいですね。
中学受験の勉強で弱点補強の勉強は重要です。
お盆休みは親子で計画的に十分な時間をとって、
しっかり弱点補強の勉強をしましょう。
そして、
中学受験の勉強で6年生のお盆休みの
3つ目のポイントは
「勉強と休憩にメリハリをつけること」
中学受験の6年生の勉強は、
夏期講習のない日もお盆休みも、
1日10時間前後の勉強をしています。
スケジュール通り勉強もがんばっていますから、
食事の時間はもちろんですが、
休憩は約束の時間をしっかりとってあげましょう。
「休憩時間を守る」という条件がクリアできれば、
運動でも何でも好きなことをさせてあげてくださいね。
いかがでしょうか?
中学受験の勉強で6年生のお盆休みの3つのポイント、
おわかりいただけましたか?
中学受験の6年生のお盆休みの勉強は、
本当に重要です。
6年生のお盆休みの勉強は苦しいですが、
お子さんの体調管理をしながら、
親子でがんばって行きましょう!
中学受験の6年生の勉強は、
お盆休みを含めた夏休みの勉強が、
秋以降どのような影響をおよぼすかは、
また、お話ししますね。
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2018年8月14日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強