【中学受験 やる気】中学受験で4年生の子供のやる気が下がるわけ
中学受験で4年生の子供のやる気が下がるのはどうして?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *芝中学校
*立教新座中学校 *逗子開成中学校 *国学院久我山中学
*学習院中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *明大中野八王子 *成城中学校
*成城学園 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *足立学園 *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中 *埼玉栄中学校
*聖徳大付属中学校 *土佐塾 *浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*開智中学校 *大谷中学 *開明中学
*雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
先週末は、常に東大合格者数Top10内、
最先端のハイブリット新校舎の
栄光学園の文化祭に行ってきました。
体育館では体操部の演技や、
バレー部・バスケット部の招待試合が行われ、
木の香りのする新校舎でも大勢の親子で賑わい、
楽しんでいる姿が印象的でした。
また、開成中学高校では、
日本一と言われる大運動会が行われ
今年は「紫組が優勝」しました。
おめでとうございます!
5月は行事が多く行われます。
中学受験の親子は、是非、下見にお出かけくださいね!
さて、前回は、
「はじめての中学受験のお母さんの悩み」
の事例をお話ししました。
今回は、
「中学受験で4年生の子供のやる気が下がるわけ」
についてお話ししていきます。
親が子供の中学受験を考えるのは
・子供の能力を伸ばしてくれる学校に入れたいから
・子供には良い環境で教育を受けさせたいから
・親の母校に入れたいから
・早慶、MARCH以上の大学に入れたいから
などなど
親は、子供の将来を考えて中学受験を選択します。
また、子供が中学受験を決めるきっかけは
・近所の憧れのお兄さんが開成に行っているから
・高校受験をしなくて済むから
・6年間好きな部活動がしっかり出来るから
・私立の強いサッカー部に入りたいから
・自由で楽しそうだから
などなど
中学受験で進学した人の楽しそうな姿や、
親から情報をもらい、家族で相談をして、
「中学受験をする」と決めるお子さんがほとんどです。
しかし、この時期、
中学受験の塾に行きはじめた4年生のご家庭で、
「子供のやる気が下がる」ことに悩むお母さまが
多くいらっしゃいます。
あなたはいかがですか?
中学受験をすると決めた子供たちは、
中学受験に「自由」「楽しい」「楽」など,
自分にとって良いイメージを持っています。
そして、
「ボクは、中学受験をするんだ!」
「だから、ボクは中学受験の塾に行くんだ!」
と、やる気満々で新小学4年生から、
中学受験の塾で勉強をはじめます。
中学受験の進学塾という新しい環境。
・電車やバスを使っての通塾
・小学校とは違う中学受験の塾の先生
・塾のクラスのお友達
・新鮮な勉強内容
中学受験の塾に行きはじめた子供たちは、
新たな環境に慣れるまで、
「やる気」をもって一生懸命塾に通います。
しかし、中学受験の塾に通いはじめて、
2ヶ月が過ぎ、塾の環境に慣れてきたころから、
問題が起こりはじめます。
子供の「やる気」が下がりはじめ、
中学受験の塾に必要な家庭学習を
「やりたくなくなってしまう」のです。
なぜなら、子供たちが、
「中学受験の塾の勉強がこんなに大変だとは知らなかった」
と、気づくからです。
中学受験の塾の授業は楽しいけれど、
友達と遊ぶ時間が少ない・・・
自分の好きなことが思うようにできない・・・
TVももっと見たい・・・
家庭学習の勉強量が多い・・・
塾の復習勉強も難しい・・・
「勉強ばかりだ!!」
「自分の好きなことができない!!」
このままでは、中学受験の塾に必要な家庭学習の勉強が
嫌になってしまいますね。
では、どうすればいいのか?
中学受験で4年生の子供のやる気を下げないためには
「なぜ中学受験をするのか?自分の意志を明確にすること」
が重要となります。
中学受験の塾に通う多くの4年生の子供たちは、
「中学受験をする」
としか決まっていません。
遊び盛りの4年生。
「中学受験をする」だけの目標では、
難しく量の多い中学受験の塾の勉強が
がんばれないのです。
こんな時も、やはり、
中学受験の親の知識や対応次第で、
子供の状況が大きく変わります。
どのような工夫が必要なのか?
それは、また、お話ししますね。
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2017年5月19日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 やる気
【中学受験 子供】中学受験の子供が小学校の新学年では注意すべきこと
中学受験の子供が小学校の新学年では注意すべきこととは?————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *駒場東邦中学校
*慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校
*豊島岡女子学園 *浅野中学校 *海城中学校
*栄東東大 *東邦大付属東邦中学 *芝中学校
*立教新座中学校 *逗子開成中学校 *国学院久我山中学
*学習院中等科 *鎌倉学園 *攻玉社中学校
*栄東中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中
*頌栄女子学院中学校 *明大付属中野中学 *山手学院
*高輪中学校 *明大中野八王子 *成城中学校
*成城学園 *田園調布学園 *日大中学校
*城北埼玉中学校 *足立学園 *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高校中 *埼玉栄中学校
*聖徳大付属中学校 *土佐塾 *浦和実業
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*開智中学校 *大谷中学 *開明中学
*雲雀丘学園
————————————————————————————————————–
こんにちは。
中学受験 親のお悩み解決アドバイザーの安藤由紀です。
前回は、
中学受験の勉強で4月から成績を下げないためには
「新学年で、正しい家庭学習習慣をつけることが重要」
というお話しをしました。
新学年のカリキュラムに
慣れるのでしたね。
今回は、
「中学受験の子供が小学校の新学年で注意すべきこと」
についてお話ししていきます。
中学受験の子供たちは小学校でも新学年を迎え、
クラスや担任の先生が新しく変わったお子さんも、
多いのではないでしょうか。
子供たちが小学校の新学年を迎えたこの時期、
小学校の環境が変わることによって、
子供たちにも様々な変化が起きてきます。
小学6年の新学年を迎えた二男の中学受験の時の話です。
息子は、中学受験の塾で新6年生になってから、
塾の勉強が難しく勉強量もグッと増え、
×をもらうことが多くなったため、
徐々に
「勉強は面白くない」
「勉強はやりたくない」
と、いう気持が強くなっていました。
そんなタイミングで、4月に小学校の新学年を迎え、
以前、1度受け持っていただいた、
息子と馬が合わない先生に担任が変わりました。
6年生で反抗期に入っており、
嫌な予感が的中・・・
反抗期に拍車がかかってしまったのです。
そして、親友との関係も悪化させてしまったことが
わかりました。
息子は、小学校に行ってはイライラして帰宅しました。
塾のない日は夕方から塾の復習勉強をはじめても、
イライラしていて落ち着きがありません。
また、集中力も欠いていました。
・ 新6年生からの塾の勉強の質と量が上がったこと
・ 出来ない問題が増え×が多くなったこと
・ 塾の新6年カリキュラムに慣れていない2月3月の疲労
・ 小学校の新学年の環境の変化
・ 反抗期
その結果、4月から偏差値の出る大きなテストで
3回連続で成績が下がり、
5回に渡り低迷が続きました。
「疲労」
「環境の変化」
「反抗期」
「中学受験のストレス」
息子本人も、うまくいかないことばかり・・・
辛かったのだと思います。
いかがでしょうか。
中学受験の子供たちの小学校の環境変化による影響
おわかりいただけましたか?
中学受験の子供の小学校の新学年は、
「子供の様子をしっかり見てあげること」
が重要となります。
中学受験の子供たちの4月は、
特にストレスを受ける時期です。
朝の目覚め
目つきや表情
元気があるかどうか?
食事は美味しくたべられているか?
など
私たち親が、子供の変化に気づくことが出来れば、
状況に応じて対処することができます。
お忙しいと思いますが、
中学受験のお子さんの様子を
しっかり見てあげてくださいね!
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2017年4月14日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 子供
【中学受験 合格】中学受験で子供が志望校に合格するにはやっぱりコレ!
中学受験で子供が志望校に合格するには、やっぱりコレが大事?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *慶應中等部
*慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校 *豊島岡女子学園
*浅野中学校 *海城中学校 *芝中学校
*立教新座中学校 *逗子開成中学校 *学習院中等科
*鎌倉学園 *攻玉社中学校 *城北中学校
*東京都市大付属中学校 *頌栄女子学院中学校 *明治大学付属中野中学
*山手学院 *成城学園 *田園調布学園
*日大中学校 *城北埼玉中学校 *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高等学校付属中*聖徳大付属中学校
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校 *開智中学校
————————————————————————————————————–
こんにちは。
親のお悩み解決アドバイザー 安藤由紀です。
いつもブログをお読みくださりありがとうございます。
まずは、嬉しい合格のご報告から。
駒場東邦中学 合格おめでとう!
東邦大東邦中学 特待生合格おめでとう!
栄東東大 特待生合格おめでとう!
国学院久我山中学 合格おめでとう!
栄東中学 特待生合格おめでとう!
海陽中学 合格おめでとう!
高輪中学 合格おめでとう!
成城中学 合格おめでとう!
明大中野八王子中学 合格おめでとう!
足立学園 特別奨学生合格おめでとう!
埼玉栄中学 合格おめでとう!
中学受験の子供たちが志望校に合格するため
頑張ってきた首都圏の入試が終わりました。
中学受験の6年生のお父さま、お母さま、
本当にお疲れ様でした。
今回の中学受験で、第一志望校に届いたお子さんも、
残念ながら届かなかったお子さんも、
3年間、好きなことも、遊びも我慢して、
よく最後まで勉強をがんばりきりました。
自分の目標を自分で明確に決めて、
全力でがんばったことは、
本当に素晴らしいことです!
これからは、楽しみながら
色々なことにチャレンジしてくださいね!
さて、私は中学受験で子供たちが志望校に合格するために、
電話相談で成績アップ、合格のサポートを
させていただいております。
今回は、6年生の中学受験の合格のサポートを終えて、
2つのことをお伝え致します。
まず、1つ目は、
中学受験で、子供が自分の偏差値より10上の中学校に、
合格できた特例についてです。
今回、中学受験の6年生のE君は、
自分の最終偏差値より10上の偏差値の学校に、
合格をいただくことができました。
そして、昨年の中学受験でもK君が、
最終偏差値より10上の、どうしても行きたかった学校から
合格をいただくことができました。
では、偏差値10上の学校にどうして合格できたのか?
この子供たちには、もっと力があるはずなのに、
中学受験の勉強をがんばれないこと、
勉強に集中できないことが原因で、
偏差値が下がっていたからです。
このような状況の中学受験の子供の場合は、
原因を見つけ、親御さんに協力、努力をしていただき、
「子供が勉強をがんばれる環境」を作ります。
そして、中学受験の入試日まで、
親子でできる限りの勉強に取り組んでいただくことで、
成功することができたのです。
子供が「自信」をもち、
「やる気」を出し、「集中」すると、
驚くような力を発揮します。
ですので、
中学受験の新4年、新5年、新6年のお母さまには、
早い段階で、中学受験で成功するための知識を得ていただき、
「子供が勉強にがんばれる環境」を、
作っていただきたいと考えています。
そして、2つ目は、
中学受験で子供が志望校に合格するためには、
「子供が志望校に合格できる学力が必須」
ということです。
では、子供が志望校に合格できる学力をつけるには、
どうすればいいのか?
これは、次回お話ししますね。
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ
2016年2月8日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 合格
中学受験の新4年生の子供の慣れるべき環境とは!
中学受験の新4年生の子供の慣れるべき環境って?
————————————————————————————————————–
【中学受験 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*聖光学院中学校 *栄光学園中学校 *慶應中等部
*慶應湘南藤沢中等部 *早稲田中学校 *豊島岡女子学園
*浅野中学校 *海城中学校 *芝中学校
*立教新座中学校 *逗子開成中学校 *学習院中等科
*鎌倉学園 *攻玉社中学校 *城北中学校
*東京都市大付属中学校 *頌栄女子学院中学校 *明治大学付属中野中学
*山手学院 *成城学園 *田園調布学園
*日大中学校 *城北埼玉中学校 *江戸川女子中学校
*かえつ有明中学校 *狭山ケ丘高等学校付属中*聖徳大付属中学校
*愛光中学校 *ラ・サール中学校 *帝塚山中学校
*海陽中等教育学校 *大阪桐蔭中学校
*岡山白稜中学校 *開智中学校
————————————————————————————————————–
先日、息子の高校1年最後の茶話会があり、
今回は、3名の先生とお隣の席で
直接お話しできたことがとても嬉しかったです。
国内外の両方で活躍されている先生に
素晴らしいボランティア活動の動画やお話も
直接うかがうことができて感激。
また、高校卒業までの6年のスパンで、
息子を見てくださっている先生に、
心から感謝しております。
さて、前回は
中学受験のはじめての新4年生の親子は
「新4年生の塾生活に慣れることが重要」
というお話しをしました。
環境面・勉強面で慣れることが
必要でしたね。
今回は、
中学受験の新4年生の子供の塾生活で、
「子供たちが慣れるべき環境とは」
についてお話ししていきます。
中学受験の新4年生の子供の塾生活も、
約1ヶ月がたちました。
中学受験の塾の新しい環境で
お子さんはいかがでしょうか?
新4年生として中学受験の塾に通うことで、
子供たちは新しい環境に慣れなければいけません。
その中学受験の塾に通う子供の新しい環境には、
次のようなものがあります。
1、通塾の道中の安全と友人関係
2、塾の教室や人数
3、塾の先生
4、塾の友人
5、自由時間の制限
1の、通塾の道中の安全と友人関係では、
通塾途中のお子さんに
・困っていることはないか?
・不安はないか?
・電車で一緒の友達とは問題が起きていないか?
など
新4年生の子供たちが、
中学受験の通塾の道中に慣れるまでは、
不安がいっぱいです。
ですので、お子さんが安心して通塾できるよう、
私たち親が常に確認することが必要となります。
2の、子供の中学受験の塾の教室や人数については、
小学校とは違う塾が多いようです。
雰囲気もかなり違うと思いますが、
子供は環境への順応が速いですから、
物理的な環境は時間の経過で慣れて行くでしょう。
3の、塾の先生についてですが、
多くの中学受験の塾ではクラスごとに、
国語・算数・理科・社会の担当の先生が違います。
新4年生の中学受験の塾の授業では
「楽しい!」
「おもしろい!」
と、子供たちが感じるように、
授業をしてくださる先生も多いですね。
しかし、新4年生の子供たちの中には
「厳しそうな先生・・・」
「できないと先生に叱られるのでは・・・」
「先生は私のことを見てくれているのか・・・」
中学受験の新4年生の子供たちは、
塾の授業や先生に慣れていないため不安も多く、
まだまだ、緊張状態が続いています。
子供たちが塾の環境に慣れていないこと、
先生にもまだ慣れていないことから落ち着けません。
ですから、今の段階では
中学受験の塾の授業に集中することは、
まだ、難しいかもしれません。
4の、塾のクラスのお友達についても、
違う学校の子供たちが集まるので、
やはり慣れるまでには少し時間がかかります。
逆に、同じ学校の知っている友達が、
同じクラスであることを嫌がり、
気になってしまう子供もいるようです。
5の、自由時間の制限については、
通塾によって、友達との遊び時間、習いごと、
兄弟の遊び時間やテレビの時間などに
嫌でも制限がかかります。
通塾日はお友達と家で遊べない。
家庭学習があるため、兄弟の遊ぶ時間の工夫や、
テレビの時間も成り立つように制限が必要となります。
いかがでしょうか。
中学受験の塾に通う子供たちの、
慣れなければいけない新しい環境について、
おわかりいただけたでしょうか?
中学受験の新4年生の子供の塾生活では、
子供たちが早く環境に慣れるように、
私たち親が子供をよく把握して
状況に応じた対応をしてあげることが重要です。
新学年の塾の授業や勉強面については、
次回お話ししますね。
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
家庭学習がうまくいかず、成績が伸びない親子には、
こんな共通する悩みがあります。
⇒ 成績を伸ばす親のサポートはここから学べます
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2015年3月7日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 子供