中学受験の子供の成績を伸ばすテスト直しとは?
中学受験の子供の成績を伸ばすテスト直しは、どうすればいいの?
——————————————————————————————————————————
合格する子を育てる正しい家庭学習法
この無料メール講座はオススメです こちらから
——————————————————————————————————————————
今日もとても気持ちのいい
春のような朝を迎えました。
うちでは、子供たちがお休みで、
「今日は暖かいよ!」
と、朝から二人とも軽装で、
友人とのショッピングや
部活の先輩とのボーリングに出かけていきました。
どんなことでも、
子供が楽しそうにしている姿は、
嬉しいものですね!
さて、前回は、
中学受験の子供のテスト結果が出たときは
「子供のテストで点数が取れなかった原因を追求をすることが重要」
というお話をしました。
解き直しは
「スグおこなう」のでしたね。
今回は
「中学受験の子供の成績を伸ばすテスト直しとは?」
についてお話ししていきます。
中学受験の子供の成績を伸ばしたい・・・
子供の志望校に届く偏差値に上げたい・・・
子供の塾のクラスを上げたい・・・
中学受験の子供のテストの点数が思うように上がらない
悩みを持つお母様が多くいらっしゃいます。
そこで、中学受験の子供を持つお母様に
一度ご確認いただきたいことがあります。
それは、
「中学受験の子供のテストの解き直しを
どのようにしているのか?」
ということです。
なぜなら、中学受験の子供を伸ばすためには
間違えた後の勉強が大切だからです。
では、中学受験の子供がテストで間違えた後、
どんな勉強が大切なのでしょう?
それは
「考えること」
つまり、
中学受験の子供を伸ばすテストの解き直しは
「子供になぜ間違えたのか?考えさせること」
が重要です。
どうすればいいのか?
中学受験の親のやるべきことをお話ししていきましょう。
中学受験の子供の成績を伸ばすテスト直しで
親がやるべきポイントは2つ。
中学受験の子供の成績を伸ばすテスト直しで
親がやるべきポイントの1つ目は
「テストの解き直しは親子でおこなうこと」
です。
中学受験の塾のテストで
子供はバツをもらうのが嫌いです。
そして、バツの解き直しはもっと嫌い・・・
多くの中学受験の子供は、
放っておけばバツの解き直しをしっかりやりませんね。
ですから、
中学受験の子供の苦しいテストの間違え直しを、
母さんが子供と一緒に居ること、
子供に声をかけることで、
子供はがんばって解き直しを進めて行けるのです。
そして、
中学受験の子供の成績を伸ばすテスト直しで
親がやるべきポイントの2つ目は
「解答を見せる前に、子供にもう一度考えさせてみること」
中学受験の子供のテスト問題の読み間違えや、勘違い、
子供の計算間違えは、自力のやり直しで
あっさり直せることが多くあります。
また、中学受験の子供がじっくり考えることで
自力で解ける問題もあるからです。
そして、子供が解答解説を見る場合でも、
なぜ間違えたのか?
どこでつまずいたのか?
『子供に考えさせること』がとても大切です。
そのために、子供がもう一踏ん張り考えるためにも
親のサポートが不可欠となります。
いかがでしょうか?
中学受験の子供の成績を伸ばすテスト直し
おわかりいただけましたか?
中学受験の子供を伸ばすテストの解き直しは
「子供になぜ間違えたのか?考えさせること」
が重要です。
中学受験の子供の考える力がグンと伸びていくよう、
私たち親ができる限りサポートしていきましょう!
一緒にがんばりましょう。
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
* 合格する子を育てる正しい家庭学習法
この無料メール講座はオススメです こちらから
* あなたの悩みを解決する電話相談は こちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の子供の成績を上げるスケジュールの悩みとは?
▶ 中学受験の勉強で塾の復習をやりきる家庭学習スケジュール
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年3月17日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 親
子供の勉強は塾の宿題や復習を終わらせればいいの?
子供の勉強は塾の宿題や復習を終わらせれば、それでいいの?
—————————————————————————————————————————–
【中学校 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*栄光学園中学校 *慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部
*早稲田中学校 *浅野中学校 *芝中学校
*逗子開成中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中学校
*頌栄女子学院中学校 *日大中学校 *城北埼玉中学校
*狭山ケ丘高等学校付属中学校
*帝塚山中学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*開智中学校
——————————————————————————————————————————
成績の上がる家庭学習の親の役割は こちらから
——————————————————————————————————————————
先週は、
連日中学受験の入試報告会にうかがいました。
以前から重要と感じている入試傾向が
強くなってきています。
私のセミナーではよくお話ししていることなんす。
そして、週末は2日間缶詰め状態での
講習会とセミナー。
高い意識を持つ学びの会では、
刺激を頂き、やはりいい出会いもありました。
1週間の学びと出会えた方に
心から感謝しています。
さて、前回は、
子供の勉強で問題を途中であきらめてしまうときは
「親の声かけが重要」
というお話をしました。
お母さんの存在が
大きいのでしたね。
今回は、
「子供の勉強は塾の宿題や復習を終わらせればいいの?」
についてお話ししていきます。
以前、
「中学受験の子供の授業の復習を
1週間でしっかり終わらせることができれば、
小テストで100点という結果がついてきます」
というお話しをしました。
しかし、
「子供の勉強は塾の宿題や復習を終わらせているのに、
成績が上がらない」
というお母様が相談にいらっしゃいました。
・子供の勉強で塾の宿題や復習を終わらせている
・子供は宿題も提出できている
というお話でした。
中学受験の子供の勉強で、
塾から言われた「宿題の提出」を
守れていたことは事実ですね。
では、子供が塾から出された宿題や復習の勉強を
1週間で終わらせているのに、
成績が上がらないのは、どうしてなのでしょう?
その答えは、簡単です。
「できるようになっていないから」です。
つまり、
子供の塾の宿題や復習の勉強は、
1週間で終わらせることではなく
「できなかった問題をできるようにすること」
が重要です。
「家庭学習は子供ひとりでがんばってほしい」
どこのご家庭でも、そう思っています。
しかし、
小学生の子供がひとりで
1週間で宿題や復習をやりきれないのが現状です。
もし、あなたのお子さんが、
3月のテストの点数が思うように取れていないのであれば、
1日でも早く家庭学習の改善すべきことに気づくことが
親としての重要な役割でもあります。
そこで、子供の勉強で見直していただきたいのが、
「子供の家庭学習の勉強」です。
そのためには「親のサポート」が
不可欠となります。
家庭学習でどのような親のサポートをすれば
成績を上げることができるのか?
実証済みの成績を上げる親の役割を学べるのが
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』
です。
たった2時間で学べる
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』の詳細は こちらから
第1期
「成績の上がる家庭学習の親の役割セミナーの感想」は こちらから
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』では、
家庭学習での「勉強の親の役割」を
ステップバイステップで学んでいただきます。
第3期のお申し込みも【もうすぐ終了】です。
お早めにお申し込みください。
たった2時間で学べる
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』は こちらから
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
* 【合格する子を育てる正しい家庭学習法】無料メール講座は こちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験で入試の過去問の点数が低いときは
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
▶ 中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年3月10日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 親
子供の成績の上がる家庭学習の親の役割セミナーの感想をご紹介
——————————————————————————————————————————
成績の上がる家庭学習の親の役割は こちらから
——————————————————————————————————————————
3月1日は、息子の高校の卒業式に参列いたしました。
本当に「いい卒業式だった」
心からそう思える卒業式で「感動」いたしました。
校長先生からは、
「卒業生は判断力実行力の事実から18歳の集団として世界一の成熟度」
というお言葉をいただきました。
6年はあっという間でしたが、
何より親として嬉しいことは、
一生の仲間が得られたこと。
そして、
学年の先生方全員で6年間子供たちを、
素晴らしい距離で見てくださったこと、
子供たちの伸びる環境を作ってくださったことに、
感謝の気持ちでいっぱいです。
子供たちのこれからが、
本当に楽しみです!
さて、先週ははこちらで募集をおこないました
第1期 たった2時間で学べる
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』でした。
3月の第2期・3期のセミナー詳細は こちらから
先週は、雨の予報が早まりお足下の悪い中、
お申し込みいただきました
各学年のお母様が集まってくださり、
集中しながらも、とてもいい雰囲気でした。
セミナーでは、
1週間で授業の復習を理解しできる様にするために、
家庭学習の勉強面で親が何をサポートすればいいのか?
成績の上がる親の役割をお伝えしました。
セミナーが終わる頃にお母様は、
「すぐ今日から実施してみます!」
と、確実に成績の上がることをお持ち帰りいただきました。
そのセミナーの感想の一部をご紹介いたします。
〜 以下、感想 〜
・子供と自分の心は合わせ鏡。
気持ちがダイレクトに伝わってしまう恐ろしさです。
本人ががんばろうとしている足を引っ張っているのは、
私のような気が、イヤ、私です。
子供ががんばれる環境は母の私がしなければいけないことが
分かりつつも「あの子にはムリ」と思う自分がいました。
これが透けて見えているんですね。
心で信じあう言葉を大切に「2人でがんばる」気持ちと
「チェックして今の状況を測る」2本立てて
がんばりたいと思います。
やっぱり、参加して良かったです!
上手く回せるように頑張る気持ちがわいてきました。
いつもあたたかいお言葉ありがとうございます。
( 東京都 M様 新小6)
・最近、家庭教師の方に見て頂くようになりました。
学校の宿題との兼ね合いが子供任せではうまくいかず、
親の私も何をしてあげればいいのかわからなくて、
参加させて頂きました。
家庭教師の方にお任せすれば・・・
という気持ちが大きかったのですが、
やはり、親がある程度見てあげなければいけないことが、
よくわかりました。
毎日の積み重ねがとっても重要ですね。
少しでも子供の気持ちに添っていけるように、
やっていければと思います。
ありがとうございます。
(東京都 K様 新小5)
・このセミナーに参加したことで、これまでに家庭で実施してきた勉強法と
親の意識の持ち方について、改善する点がはっきりすることができました。
特に繰り返しの===の仕方などはより具体的で、
「今日からでも実行できること」なので、
頑張ってみたいと思います。
親の役割について、意識の持ち方がこんなにも子供の学力に関係することに、
反省しつつ、また、これから自分がどのように気持ちを整えて、
子供に向き合えばよいか、少し分かったように思います。
ぜひ、またお話を聞かせてください。
本日はありがとうございました。
(東京都 F様 新小4)
〜 以上 〜
中学受験を目指す勉強は、
小学生の子供がひとりで勉強することはできますが、
1週間でできるようになる勉強はできません。
家庭学習でどのような親のサポートをすれば
成績を上げることができるのか?
成績の上がる家庭学習の勉強面での親の役割を
学んでいただきました。
実証済みの、成績を上げる親の役割ですので、
自信をもってお子さんの勉強に関わっていただけたら
嬉しいなと思います。
第2期、第3期の
たった2時間で学べる
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』は
【少人数限定募集】です。
お早めにご確認ください。
3月の第2期、第3期の
たった2時間で学べる
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』詳細は こちらから
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
* 【合格する子を育てる正しい家庭学習法】無料メール講座は こちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験で入試の過去問の点数が低いときは
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
▶ 中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年3月4日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 親
中学受験の子供の家庭学習で親は勉強を教えるの?
中学受験の子供の家庭学習で親は勉強を教えなければダメ?
——————————————————————————————————————————
成績の上がる家庭学習の親の役割は こちらから
——————————————————————————————————————————
さて、前回は
「中学受験の子供がテストで点数を取るためには
家庭学習でしっかり復習することが重要」
そして、
「親のサポートが必要」
というお話しをしました。
「中学受験の子供の家庭学習の親のサポートというのは
親が子供に勉強を教えることですか?」
というご質問をいただきましたので、
今回は、これについてお話しします。
中学受験の子供の家庭学習の
「親のサポート」と聞けば
「親が勉強を教える」と考えてしまう
お母様がいらっしゃいます。
あなたはいかがでしょうか?
「中学受験の子供の塾の問題を解いてから、
家庭学習で子供に教えることが苦痛になっている」
というご相談をいただくこともあります。
中学受験の子供の入塾当初であれば
対応できていたことも、
子供が中学受験の塾の5年生ともなれば教えられない・・・
しかし、子供に中学受験の勉強を教えること、
解説で理解できない問題も、
教えることは、中学受験の塾の先生のお仕事です。
中学受験の塾に入塾したばかりの新4年生は、
この時期の一部教科は例外ですが、
中学受験の子供の家庭学習では
私たち親は、基本的に勉強は教えなくていいのです。
しかし、その代わり中学受験の親には、
1週間の塾の復習をやりきるため
中学受験の子供の成績を上げるために
「重要な親の役割」があります。
その役割は、中学受験の子供が
成績を上げる家庭学習では、
「必須の親の役割」となります。
「中学受験の親として、
家庭学習での親の役割はわかっている」
というお母様も多くいらっしゃるかもしれません。
しかし、もし、あなたのお子さんが、
・小テストで点数が9割以上取れていない
・子供の成績がなかなか上がらない
ということであれば、
『成績の上がる家庭学習の親の役割』を
一度ご確認いただくことをオススメいたします。
その『成績の上がる家庭学習の親の役割』が学べる
2月27日開催の第1期セミナーは
【もうすぐ終了】です。
※第2期・第3期も同時募集中
たった2時間で学べる
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』詳細は こちらから
はじめての中学受験では、
子供の家庭学習のやり方も、親の役割も、
どうすればいいのかなんてわかりません。
しかし、
中学受験の子供の成績を上げるには、
成績を上げる家庭学習の親の役割があるのです。
【少人数の限定募集】です。
お早めにご確認ください
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』は こちらから
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
*合格する子を育てる正しい家庭学習法 無料メール講座はこちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験で入試の過去問の点数が低いときは
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
▶ 中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年2月25日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 親
中学受験の子供がテストで点数を取るためには!
中学受験の子供がテストで点数を取るためにはどうすればいいの?
—————————————————————————————————————————–
【中学校 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*栄光学園中学校 *慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部
*早稲田中学校 *浅野中学校 *芝中学校
*逗子開成中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中学校
*頌栄女子学院中学校 *日大中学校 *城北埼玉中学校
*狭山ケ丘高等学校付属中学校
*帝塚山中学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*開智中学校
——————————————————————————————————————————
成績の上がる家庭学習の親の役割は こちらから
——————————————————————————————————————————
ソチ冬季オリンピック女子フィギュアスケート
浅田真央さん、お見事でした!
本当に素晴らしかったですね!
コールされて選手が出てきた時の目。
浅田真央さんの目は、
ショートプログラムとフリーは、まるで別人でした。
また、信夫コーチもいつもと違いました。
自分自身に打ち勝って、
自分の納得のいく演技ができたこと。
自己最高得点で締めくくれたことが、
真央さんの一生の自信になったのだと思います。
日々の努力を本番で力を出しきること、
これは中学受験でも同じですね。
さて、中学受験の子供の新学年がはじまり
2週間が経ちました。
今回は
中学受験の子供の新学年の授業がはじまって
「中学受験の子供が小テストで点数が取れない」
というお母様の悩みについてお話しします。
中学受験の子供の塾の新学年の授業は
「2月3月は復習だから大丈夫」
「中学受験の子供が慣れる期間だから」
と考えているお母様がいらっしゃいます。
あなたはいかがですか?
もちろん、中学受験の子供は
塾の新学年のカリキュラムが変わること、
教科の先生が替わることで
中学受験の塾の勉強の環境に慣れる期間が必要です。
これは、中学受験の子供が塾に通っているうちに
慣れることです。
しかし、
「中学受験の子供が小テストで点数が取れない」
というのは、中学受験の塾の問題ではありません。
なぜなら、中学受験の塾では
子供に中学受験に必要な勉強は教えてくれますが
子供をできるようにはしてくれないからです。
では、中学受験の子供がテストで点数を取るためには
どうすればいいのでしょう?
それは、
「家庭学習」
中学受験の子供がテストで点数を取るためには
「子供が家庭学習でしっかり復習すること」
が重要です。
そのためには、前回お話ししました
「子供の家庭学習の親のサポート」
が必要となります。
以前から私の電話相談では
「中学受験の子供が家庭学習で勉強していても成績が上がらない」
「子供の勉強に親がどこまで手を出せばいいのかわからない」
このような子供の成績と家庭学習の親の役割の悩みを
多くいただいています。
そこで、中学受験の子供の新学年から
塾に通う子供の成績を上げていただくために、
中学受験の子供のご相談に多い
「家庭学習の親の役割」について
セミナーを開催することにしました。
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』詳細は こちらから
中学受験の塾に子供が入塾したけど、
家庭学習の親の役割がわからないという方、
中学受験のお子さんの成績を上げたい方の
お役に立てるはずです。
【少人数の限定募集】です。
お早めにご確認ください。
『成績の上がる家庭学習の親の役割セミナー』は こちらから
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
*合格する子を育てる正しい家庭学習法 無料メール講座はこちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験で入試の過去問の点数が低いときは
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
▶ 中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年2月23日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 親
中学受験の子供が新学年の家庭学習に慣れるには!
中学受験の子供が新学年の家庭学習に慣れるには、どうすればいいの?
——————————————————————————————————————————
【中学校 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*栄光学園中学校 *慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部
*早稲田中学校 *浅野中学校 *芝中学校
*逗子開成中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中学校
*頌栄女子学院中学校 *日大中学校 *城北埼玉中学校
*狭山ケ丘高等学校付属中学校
*帝塚山中学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*開智中学校
——————————————————————————————————————————
中学受験の新学年の家庭学習で、
ご参考になさってください こちらから
——————————————————————————————————————————
ソチ冬季オリンピック、
スキージャンプ団体戦銅メダル、
おめでとうございます!
葛西選手はチームメイトから、
「レジェンド」ではなく
「神」と言われているほどの存在です!
本当に凄いです。
日本チームが心をひとつに戦えたのは
素晴らしいチームの環境づくりができていたから。
同じ力を持っていても、
力を出せる環境を作ること、
そのサポートの差で、
結果が大きく違うのは中学受験も同じですね。
さて、前回は
「中学受験の子供の新学年の勉強の
質と量に慣れる努力をすることが重要」
というお話しをしました。
「慣れる期間」
と決めるのでしたね。
今回は
「中学受験の子供が新学年の家庭学習に慣れるには!」
についてお話ししていきます。
先週からはじまった、
中学受験の子供の新学年1回目の授業を受けてみて
家庭学習での宿題や復習の質と量が
だいたいわかったと思います。
そして、
中学受験の新学年の家庭学習の子供の様子を見て、
「子供より親が焦ってしまいます」
というお母様も多くいらっしゃいます。
あなたはいかがですか?
中学受験の新学年の家庭学習の勉強は、
これまでと変わらず
「終わった!」
「できた!」
という子供はほとんどいません。
なぜならば、中学受験の塾の新学年の勉強は、
前学年の復習とはいえ、
質が上がり量が増えているからです。
中学受験の子供がひとりで新学年の勉強に慣れることは
そう簡単なことではありませんね。
では、中学受験の子供が新学年の家庭学習に慣れるには
どうすればいいのでしょう?
中学受験の子供が新学年の家庭学習に慣れるには
「家庭学習の親のサポート」
が重要となります。
それでは、
中学受験の子供が新学年の家庭学習に慣れるために
親は何をすればいいのか?
お話ししましょう。
中学受験の子供が新学年の家庭学習に慣れるための
親のサポートは、
「子供の勉強面と心の支えになってあげること」
です。
中学受験の子供の新学年の問題は、
子供が手こずる問題が多く、
子供は難しいと感じます。
子供が問題を考えている途中で諦めたり、
中学受験の塾の問題を解いても
間違ってばかりいると、
子供は勉強が「嫌」になってきます。
ですから、
中学受験の子供が家庭学習をやっているときに、
子供の勉強の様子をよく見てあげること。
そして、
子供が問題を途中で諦めてしまいそうな時に、
声をかけてあげることです。
中学受験の勉強で子供が苦しいとき、
大好きなお母さんが応援してくれると、
子供はへこたれずにがんばることができるのです。
中学受験の子供が新学年の家庭学習に慣れるには
「家庭学習の親のサポート」
が重要となります。
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
* 【合格する子を育てる正しい家庭学習法】無料メール講座は こちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験で入試の過去問の点数が低いときは
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
▶ 中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年2月19日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 家庭学習
中学受験の子供が新学年の家庭学習で困ったときは
中学受験の子供の新学年の家庭学習で困ったときは、どうすればいいの?
—————————————————————————————————————————–
【中学校 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*栄光学園中学校 *慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部
*早稲田中学校 *浅野中学校 *芝中学校
*逗子開成中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中学校
*頌栄女子学院中学校 *日大中学校 *城北埼玉中学校
*狭山ケ丘高等学校付属中学校
*帝塚山中学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*開智中学校
——————————————————————————————————————————
中学受験の新学年の家庭学習で、
ご参考になさってください こちらから
——————————————————————————————————————————
ソチ冬季オリンピックでは、
フィギュアスケート男子の羽生選手の金メダルと
スキージャンプのレジェンンド葛西選手の銀メダル!
素晴らしい笑顔でしたね!
オリンピック選手は、みな、
並々ならぬ努力をしています。
自分を信じて努力を積み重ねる大切さ、
そして、最後まで諦めないこと、
人の心の温かさなど、
親子で学ぶことが多い素晴らしい機会ですね。
さて、前回は
中学受験の子供の勉強で新学年からやるべきことは
「家庭学習の勉強スケジュールの立て直しをすることが重要」
というお話しをしました。
チェックポイントがありましたね。
今回は
「中学受験の子供が新学年の家庭学習で困ったときは」
についてお話ししていきます。
先週から、中学受験の子供の新学年の授業が
はじまっています。
しかし、
中学受験の子供の新学年の1回目の授業を受けて、
家庭学習で困ってしまったお母様がいらっしゃいます。
あなたはいかがでしょうか?
私も例外ではありません。
中学受験の子供が新6年生のとき、
新学年の1回目の授業を受けて、
中学受験の塾から出た宿題や復習の量や指示に
愕然としたことがあります。
これは、できない・・・
中学受験の子供の新学年の勉強とはいえ
1日24時間で・・・
中学受験の子供の限られた家庭学習時間で・・・
復習内容から子供のできる量の指示ではない・・・
それは、中学受験の新6年生の子供に
新しく担当になった「国語」の読解の先生から
出された子供への家庭学習の指示でした。
どう考えても、
子供がどう努力しても、
できる気がしなかったのです。
「これは、無理だから先生に聞いてみたら?」
そう中学受験の息子に伝えたのは、
中学受験の子供の家庭学習で、
後にも先にもこの1回だけでした。
では、中学受験の子供の新学年の
家庭学習で困ったこの問題、どうしたのか?
それは、
「慣れ」
中学受験の子供の新学年の家庭学習は
「子供が勉強の質と量に慣れる努力をすること」
が重要です。
中学受験の子供の新学年を迎えた
ほとんどのご家庭では
「中学受験の家庭学習が困った」
と感じています。
しかし
1にも2にも、
中学受験の新学年の家庭学習の勉強の質と量に、
「子供が慣れるしかない」のです。
2月3月は、
中学受験の子供の新学年の家庭学習で困っても
「慣れる期間」と決めて、
中学受験の子供の家庭学習をがんばっていきましょう!
そのために大切なことは、
次回、お話ししますね。
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
* 【合格する子を育てる正しい家庭学習法】無料メール講座は こちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験で入試の過去問の点数が低いときは
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
▶ 中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年2月17日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 家庭学習
子供の勉強で新学年からやるべきこととは?
子供の勉強で新学年からやるべきことってどんなこと?
——————————————————————————————————————————
【 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*栄光学園中学校 *慶應中等部 *慶應湘南藤沢中等部
*早稲田中学校 *浅野中学校 *芝中学校
*逗子開成中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中学校
*頌栄女子学院中学校 *日大中学校 *城北埼玉中学校
*狭山ケ丘高等学校付属中学校
*帝塚山中学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*開智中学校
——————————————————————————————————————————
新学年の家庭学習のご参考になさってください こちらから
——————————————————————————————————————————
昨夜は、オリンピックのフィギュアースケート
男子ショートプログラムを観ていました。
羽生選手は、自信に満ちあふれた
音楽の流れの中に溶け込んだ質の高い美しいジャンプ。
まさに、
『素晴らしい!』の一言です。
オリンピックボクシング金メダリストの
村田選手もそうですが、
羽生選手もオリンピックの大舞台で、
自分自身をコントロールできています。
本番で力を発揮する、
トレーニングができているということです。
今夜のフリースケーテイング、
日本勢がとても楽しみですね!
さて、前回は
子供の勉強で新学年で希望のクラスからスタートできないとき
についてお話ししました。
「次のテストでクラスを上げること」
が重要でしたね。
今回は
「子供の勉強で新学年からやるべきこと」
についてお話しします。
子供の勉強は今週から新学年です。
先日、子供の勉強で
「新学年の授業の流れと家庭学習での復習量を確認すること」
というお話しをしました。
あなたは確認してみましたか?
未だであれば、
ぜひ、これから確認してくださいね。
中学受験の子供の勉強で
家庭学習でおこなう授業の復習は
全学年共に「1週間で終わらせること」は
もう、おわかりいただいてると思います。
しかし、新学年の子供の勉強で、
家庭学習での復習量を把握できていないままになると、
子供がやるべき勉強の復習が
終わっているのか?
終わっていないのか?
はっきりわからないことになります。
子供の家庭学習での勉強の復習が曖昧なまま
次の授業を迎えれば、
復習小テストで点数を取ることはできませんね。
では、どうすればいいのか?
子供の勉強で新学年からやるべきこととは
「子供の勉強スケジュールの立て直しをすること」
が重要です。
それでは、
「子供の勉強スケジュールの立て直しすときの」
チェックポイントお話ししましょう。
子供の勉強スケジュールの立て直しの、
チェックポイントは
1、子供の塾の授業の曜日
2、子供の勉強の教科の組み合わせ
3、子供の塾の授業時間の長さ
4、勉強の内容、問題の質
5、子供の家庭学習の勉強の量
子供の勉強でスケジュールを立て直す時は、
特に、3、4、5の勉強を気をつけないと、
子供の勉強が曖昧になってしまいます。
今週は、新学年の子供の勉強のスタートですので、
子供の勉強スケジュールのチェックポイントを確認して、
スケジュールを立て直してみてください。
お子さんと話し合う事も
忘れずにお願いしますね。
子供の勉強で新学年からやるべきこととは
「子供の勉強スケジュールの立て直しをすること」
が重要です。
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
* 【合格する子を育てる正しい家庭学習法】無料メール講座は こちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験で入試の過去問の点数が低いときは
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
▶ 中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年2月14日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 親
中学受験の子供の新4年生の授業の復習はどうすればいいの?
中学受験の子供の新4年生の授業の復習はどうすればいいの?
——————————————————————————————————————————
【 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*栄光学園中学校 *早稲田中学校 *浅野中学校
*芝中学校 *逗子開成中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中学校
*日大中学校 *城北埼玉中学校 *狭山ケ丘高等学校付属中学校
*帝塚山中学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*開智中学校
——————————————————————————————————————————
新4年生の家庭学習のご参考になさってください こちらから
——————————————————————————————————————————
先日の凄い大雪・・・
首都圏の45年ぶりの大雪は
中学受験の入試日にあたらず
本当に良かったと思いました。
そんな大雪の中、
息子が修学旅行先の京都から帰宅しましたが、
最寄り駅からすべて停電・・・
吹雪のような状態・・・
外を歩いている人は1人もいない・・・
停電中でエアコンも入らず・・・
真冬の停電はこたえますね。
体調を崩された方も
多かったのではないでしょうか。
さて、前回は
「中学受験の子供の新学年の授業では
「授業の流れと家庭学習の復習量を確認することが重要」
というお話しをしました。
お子さんに聞いてみるのでしたね。
今回は、
「中学受験の子供の新4年生の授業の復習はどうすればいいの?」
についてお話しします。
中学受験の子供たちの新4年生の
授業がはじまりました。
中学受験をすると決めて、
子供の中学受験の塾を探し、入塾テストを受け、
中学受験の塾に入塾するまで
多くのお母様がご苦労されていると思います。
あなたはいかがですか?
いよいよ中学受験の子供の新4年生の入塾初日を迎え
「子供の中学受験の塾がはじまった!」
「塾までの道中は大丈夫かな?」
「ちゃんと塾の授業を受けてこれるのかな?」
と、中学受験の新4年生のお父様お母様は
心配だったのだと思います。
無事、子供が塾の新4年生の授業から帰宅して、
「塾は楽しかった!」
という子供の言葉に胸を撫でおろしたのではないでしょうか。
しかし、
帰宅した中学受験の子供のテキストや、
新4年生の授業の内容、進み具合、宿題の量を見て、
これは・・・
「子供がひとりで復習できるの?」
「塾の宿題や復習が終わるの?」
「中学受験の塾の授業に子供が置いていかれるのでは・・・」
家庭学習でやらなければいけない
塾の宿題や復習の量の多さに、
不安になってしまいますね。
では、中学受験の子供の新4年生の授業の復習は
どうすればいいのでしょう?
中学受験の子供の新4年生の授業の復習は
「1週間で終わらせること」
が重要です。
1週間?
1週間で終わらせなくても大丈夫でしょ?
そう思われたかもしれません。
しかし、
中学受験の子供の新4年生の授業の復習は
1週間で終わらせなければ、
成り立たなくなるのです。
どうしてなのか?
具体的にお話ししましょう。
中学受験の子供の新4年生の授業は、
1週間で1単元進みます。
そして、多くの中学受験の塾では、
塾で習った勉強を家庭学習でちゃんと復習できているかどうかの、
復習小テストや復習の単元テストが、
次の授業や週末におこなわれます。
ですから、中学受験の子供の新4年生の授業の復習を
1週間内で終わらせないと
子供が塾の小テストで点数が取れなくなるのです。
もちろん、
小テストで点数をとることだけが目的ではありません。
しかし、
中学受験の子供の新4年生の授業の復習ができず、
小テストの点数が取れないことを繰り返せば、
1ヶ月の復習テストでも
点数が取れなくなってしまうのです。
いかがでしょうか?
中学受験の子供の授業の復習の重要性
おわかりいただけましたか?
中学受験の子供の新4年生の授業の復習は
「1週間で終わらせること」
が重要です。
中学受験の子供の新4年生の授業の復習を
1週間でしっかり終わらせることができれば、
小テストで100点という結果がついてきます。
では、塾の授業の復習を終わらせることとは、
どういうことなのか?
また、お話ししますね。
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
* 【合格する子を育てる正しい家庭学習法】無料メール講座は こちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験で入試の過去問の点数が低いときは
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
▶ 中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年2月12日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 勉強
中学受験の子供の新学年の授業がはじまったら!
——————————————————————————————————————————
【 合格実績 】
*開成中学校 *桜蔭中学校 *武蔵中学校
*栄光学園中学校 *早稲田中学校 *浅野中学校
*芝中学校 *逗子開成中学校 *城北中学校 *東京都市大付属中学校
*日大中学校 *城北埼玉中学校 *狭山ケ丘高等学校付属中学校
*帝塚山中学校 *大阪桐蔭中学校 *岡山白稜中学校
*開智中学校
——————————————————————————————————————————
首都圏の中学受験も終わりました。
中学受験の6年生の子供たち、
共に歩み、応援してきたご家族の皆様
本当にお疲れ様でした。
まだ、心の整理がつかない方も
いらっしゃるかもしれません。
しかし
「合格した学校がその子の学校」
第二志望校に行かせている私も、
それを実感しています。
子供たちが合格した中学校で
学校生活を生き生きと過ごせますよう、
心から願っております。
前回は
「中学受験の子供の新学年までに
国語の知識の1年分の復習することが重要」
というお話しをしました。
できる限り準備するのでしたね。
今回は、
「中学受験の子供の新学年の授業がはじまったら!」
についてお話しします。
中学受験の子供の新学年の授業が
今日から始まる塾も多いと思います。
あなたのお子さんはいかがですか?
中学受験の子供の新学年の塾の授業は、
新5年生、新6年生では通塾回数も増え、
通塾曜日も変わる塾が多くあります。
そして、中学受験の子供の新学年の授業では、
1教科の授業時間も長くなるため、
トータル的な子供の塾の拘束時間が長くなります。
さらに、テキストの雰囲気がグッと変わります。
「えっ?
中学受験の塾の新学年の授業の2月3月は、
前学年の復習だって聞いています」
というお母様も多いかもしれません。
しかし、
中学受験の子供の新学年の授業が
前学年の復習とはいえ、グレードが上がるのです。
中学受験の子供の新学年の授業の2月3月は
「復習」と思い、なんとなく過ごしては
大変なことになってしまいますね。
ではどうすればいいのか?
中学受験の子供の新学年の授業では
「1回目の授業の流れと家庭学習での復習量を確認すること」
が重要です。
それでは、中学受験の子供の新学年の授業の帰宅後
親が確認すべき点をお話ししましょう。
中学受験の塾の1回目の新学年の授業から
お子さんが帰宅したら、
「今日の授業はどうだった?」
と聞いてみてください。
そして、
・教科の先生
・テキストの確認
・今日のテキストの進み具合
・子供の家庭学習の宿題や復習の量の確認
中学受験の子供の新学年の授業のスタートですから、
当たり前な事ですが、必ず確認してみましょう。
久しぶりに、衝撃的な勉強量かも知れません。
まずは、中学受験の子供の新学年の授業の状況を把握し、
家庭学習を対応させるところからです。
中学受験の子供の新学年の授業では
「1回目の授業の流れと家庭学習での復習量を確認すること」
が重要です。
中学受験の子供の新学年の授業もはじまります。
「新学年から、がんばるぞ!」という親子は、
やるべきことがたくさんありますので、
がんばっていきましょう。
一緒にがんばりましょう!
安藤由紀
——————————————————————————————————————————
* 【合格する子を育てる正しい家庭学習法】無料メール講座は こちらから
* あなたの悩みを解決する電話相談は こちらから
——————————————————————————————————————————
関連記事
▶ 中学受験の過去問を塾に任せっきりにしていませんか?
▶ 中学受験で入試の過去問の点数が低いときは
▶ 中学受験の勉強で子供の過去問はいつまでに終らせるの?
▶ 中学受験の過去問で子供が点数を取れないときは
[PR]
過去問対策でお困りの小6の方へ
映像授業 『10倍分かる過去問』
首都圏110校の過去問を「映像」でプロ講師が解説しています
——————————————————————————————————————————
あなたのお役に立てましたら!
1日1クリック頂ければ幸いです。。
↓
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
——————————————————————————————————————————
タグ
2014年2月10日 | コメント/トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリー:中学受験 親